|
2010こども博 本日千秋楽 |
3月から開催しておりました「2010こども博」。
![20100620b.jpg](./image/20100620b.jpg) 本日、千秋楽をむかえました。 ありがとうございました。
千秋楽のイベントは「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」。 歴代の仮面ライダーが大集合しました。
![20100620a.jpg](./image/20100620a.jpg)
100日間の「2010こども博」終了が悲しかったのか、お空も泣いてしまって。 本日はお祭り広場特設ステージで開催。 イベント会場とは、一味違ったライダー達の活躍に皆、大興奮でした。 みんな、応援ありがとうございました。
さて、本日で「2010こども博」は終了ですが、夏休みもイベント盛りだくさんです! ぜひ、HPをチェックしてくださいね。
では、皆さん、またね。
【ブログ 少しお休みのお知らせ】 101日間、毎日更新してきました「スタッフブログ」。 春バージョンは本日で終了します。 (遊園地・イベント情報やテレビ出演・取材のお話。 ネタが無いよぉー!って、泣きそうな日もあったけど、楽しく書かせていただきました!) 応援ありがとうございました!
少しお休みいただきまして、7月10日頃から「夏バージョン」スタートします。 ぜひ、ぜひ、お楽しみに!
|
スタッフ日誌
(2010/06/20(Sun) 17:46:43) |
いよいよ明日まで。 |
どうも。今日も空の写真スタートのブログです。
![20100619a.jpg](./image/20100619a.jpg) (雲が綿菓子に見えたのでパチリ。この春も食いしん坊のシダでした。)
いよいよ明日までの「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」。 歴代の仮面ライダーが大集合です。
![20100619c.jpg](./image/20100619c.jpg)
キッズのお友達はもちろん、パパ・ママも大興奮!
![20100619b.jpg](./image/20100619b.jpg)
この二人の活躍のシーンは、パパの「おおー!」という感動の低い声が響きます。
![20100619d.jpg](./image/20100619d.jpg)
パパ・ママも楽しめる「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」。 いよいよ、明日までですよ。 ぜひ、みなさん、お越しください。
【今日の一枚】
![20100619e.jpg](./image/20100619e.jpg) 仮面ライダーW(ファングジョーカー)&アクセル&我らの絶叫マシーン「NIO」。 どうでしょうか??? 今日の一押しの一枚です。
|
スタッフ日誌
(2010/06/19(Sat) 18:02:22) |
いよいよラストバトル。 |
明後日で千秋楽の「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」。
明日・明後日は、ファイナルイベント「歴代仮面ライダー全員集合」です。
![20100618a.jpg](./image/20100618a.jpg) パパ・ママたちのヒーロー「1号」から最新のライダー「W」「アクセル」まで総勢25名が集合です。
![20100618b.jpg](./image/20100618b.jpg) Wの「エクストリーム」も大活躍です。 応援よろしくお願いします。 では、あす・明後日のご来園お待ちしております。
【シダのぜひチェックですよシーン】 必殺技「スカイキック」でおなじみの「スカイライダー」。 スカイライダーが・・・・!!!!
![20100618c.jpg](./image/20100618c.jpg) ぜひ、スカイライダーも応援してください!!
|
スタッフ日誌
(2010/06/18(Fri) 16:59:09) |
明日でいよいよ! |
こんにちは。 今日もグリーンランドの空からスタート。
![20100617a.jpg](./image/20100617a.jpg) もう夏空ですね。
明日が千秋楽になりました「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」通常ショー。
![20100617b.jpg](./image/20100617b.jpg) Wをはじめ、アクセル・ディケイド・電王・カブト・ファイズが大活躍です。
宿敵の「テラードーパント」の戦いも気になりますよね?
![20100617c.jpg](./image/20100617c.jpg) 通常ショーはいよいよ明日まで。 お待ちしております。
そして。19日・20日は、「ファイナルイベント」バージョン「歴代仮面ライダー全員集合」です。 こちらもいよいよファイナルです。 お楽しみに♪
|
スタッフ日誌
(2010/06/17(Thu) 15:25:14) |
残り4公演 |
いよいよ4公演になりました。 「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」通常ショーは残り4公演です。
![20100616k.jpg](./image/20100616k.jpg) 通常ショーは、明日・明後日18日(金)までですよ。
19日・20日は、「ファイナルイベント」バージョン「歴代仮面ライダー全員集合」ですので、少々お話が異なります。 まだ、「通常バージョン」を見てないお友達、急いでください!
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2010/06/16(Wed) 16:29:38) |
アクセルの登場シーン ・・・。 |
こんにちは。
仮面ライダーW スーパーバトルステージも千秋楽まであと5日です。 もういっぱい応援したお友達はもちろん、まだのお友達もぜひぜひ、ご来園お待ちしております。
さて、今日は「アクセル」の登場シーンのお話。 このシーン。
![20100616a.jpg](./image/20100616a.jpg) ステージのバックには、グリーンランドNO1アトラクション「NIO」。 偶然ですが、アクセルの登場する時にNIOがいい感じに運行している時があります。
シダも偶然、NIOがコラボした登場シーンを見たのですが、感動モノです。 もちろん、写真は間に合わず。 偶然なので、いつでも見れる訳ではありません。
「アクセル&NIO」コラボのラッキーなシーン。 ぜひ、皆さんもお楽しみに♪
|
スタッフ日誌
(2010/06/15(Tue) 18:21:19) |
残り6日。 |
2010こども博もいよいよ6月20日まで。 「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」も6月20日までです。
Wをはじめ、アクセルが大活躍です。
![20100614b.jpg](./image/20100614b.jpg)
![20100614c.jpg](./image/20100614c.jpg)
仮面ライダーW達には会場にいるキッズのみんなの応援が必要です。 あさみおねえさんも一緒に応援しますよ。
![20100614a.jpg](./image/20100614a.jpg) (ブログ初登場のあさみおねえさん。) 衣裳は、翔太郎くんをイメージしてます。 あさみおねえさんに会えるのも6月20日まで。 ぜひ、あさみおねえさんと一緒に応援しましょう! (あさみおねえさんは日程によって、会えない場合があります。)
|
スタッフ日誌
(2010/06/14(Mon) 13:41:17) |
ファイナルイベント!A |
本日も開催されました「歴代仮面ライダー25名大集合!」
![all.jpg](./image/all.jpg)
数々のライダーが活躍するんですが、今日はこのライダーの活躍をご覧ください!
仮面ライダースーパー1の、赤心少林拳が炸裂!
![super1-1.jpg](./image/super1-1.jpg)
![super1-2.jpg](./image/super1-2.jpg)
![super1-3.jpg](./image/super1-3.jpg)
お父さん世代は大興奮ですね!
ショー終了後には、歴代のライダーとの握手会も行われます。
![akusyu.JPG](./image/akusyu.JPG)
![akusyu2.jpg](./image/akusyu2.jpg)
大好きなライダーを前に、みんな、興奮した様子でした☆
ファイナルイベントは残すところあと2回!19・20日ですよ! まだ見てない!という方は、ぜひぜひ今週末にお越しください☆
もちろん、平日も「仮面ライダーW 超バトルステージ」は毎日開催中です! こちらも、お楽しみください♪
|
スタッフ日誌
(2010/06/13(Sun) 18:06:46) |
ファイナルイベント開催! |
今日・明日・19日・20日の4日間限定。 「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」に「歴代ライダーが大集合」です。
![0612all.jpg](./image/0612all.jpg) ステージに、歴代の仮面ライダーが登場。 「おおー!!」の歓声や拍手が起こる客席はキッズのみんなはもちろん、パパ・ママもおにいさん・おねえさんも大興奮です。 もちろん、シダも大興奮で!! 今日は、シダ・みやっち・ボス(シダ&みやっちの上司)のオススメシーンをご紹介します。
まずは、みやっち「オススメシーン」。
![2010612m.jpg](./image/2010612m.jpg) 1号・2号の登場は大きな歓声が上がりました! そして、必殺技「ライダーキック」。 とにかく、かっこいいお二人です。
そして、ボス「オススメシーン」。
![0612v3.jpg](./image/0612v3.jpg) パパに大人気のV3。 強くて・かっこよくて、ボスの憧れのヒーローでもあります!
最後は、シダの「オススメシーン」。
![20100612s.jpg](./image/20100612s.jpg) いろんな事が起きてしまい、電王と龍騎が戦う事に! さて、どうなる??
もちろん、その他にも見どころ満載! 明日も開催の「ファイナルイベント」。 ぜひ、皆さん、見に来てください!!
|
スタッフ日誌
(2010/06/12(Sat) 16:48:29) |
![](image/shadow.gif) |
いよいよ明日・明後日開催です。 |
お待たせしました。 いよいよ明日・明後日開催ですね。
![](http://www.greenland.co.jp/blog/staff/image/top2.jpg) 「仮面ライダーW スーパーバトルステージ」に歴代ライダーが全員集合です。 楽しみですね。 ぜひぜひ、親子で遊びに来てくださいね。
今日はヒーロー紹介最終回。 6人のヒーローを紹介しますよ。
![20100609c.jpg](./image/20100609c.jpg)
●仮面ライダーファイズ 携帯電話をモチーフにした「ファイズドライバー」で変身するライダー。 必殺技:クリムゾンスマッシュ 愛車:可変型バリアブルビークル
※ちなみに、GLでドラマのロケがありました。 半田健人くんが来園。 かっこよかったですよ。
●仮面ライダーブレイド トランプをモチーフとする「ラウズカード」に封印されたアンデッドの能力を引き出すことによって、仮面ライダーへの変身と特殊技の発動を行う。 必殺技:ライトニングソニック 愛車:ブルースペイダー
※ちなみに、シダは主題歌VTRで「ブレイド(第2章)」が一番好きです。 ぜひ、「メモリアル館」をチェックしてくださいね。
●仮面ライダー響鬼 鬼に変身する能力で「響鬼」となって活躍する。 必殺技:音撃打 愛車:鎧火
※ちなみに、主役の細川茂樹さんはかなり男前でした。 園内で行われたトークショーでは黄色声援でいっぱい。
そして、この3ヒーロー。
![20100611a.jpg](./image/20100611a.jpg) ●仮面ライダーカブト ずばり、カブト虫をモチーフにしたライダー。 クロックアップ(自分の時間の流れを操作することで行う超高速の特殊移動方法)を駆使して戦う。 天道総司役は、大人気の「水嶋ヒロ」さん。 キッズのママ達も大好きなライダーですよ。
必殺技:ライダーキック 愛車:カブトエクステンダー
※ちなみに、シダは今回のショーには出演しませんが、2号ライダー「仮面ライダーガタック」も大好きです。
●仮面ライダー電王 ライダーのモチーフが「電車」・怪人のモチーフが「おとぎ話に登場する生物」というライダーは、シダはもちろん、皆さん大好きなはず! モモタロス・ウラタロス・キンタロス・リュウタロスといった強烈な個性を持ったイマジン達も大人気。
必殺技:多数※フォームにより異なる。 (ソードフォームの「俺の必殺技パート○○!!」が有名ですよね。) 愛車:デンバード
※本当にお勧めの作品です。 ぜひ、見るべし。 シダは、テレビシリーズも好きですが、「劇場版 仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」もお勧めです。
●仮面ライダーキバ モチーフは「ヴァンパイア」。マスクは、ジャック・オ・ランタンをモチーフにされている。 キバットバットV世が紅渡の腕に噛み付くことで変身する。
必殺技:ダークネスムーンブレイク 愛車:ブロンブースター
※ちなみに、紅渡役はD-boysの「瀬戸康史」くんです。
以上、歴代仮面ライダーをご紹介でした。 明日・明後日は、いよいよ会えますよ! キッズのお友達をはじめ、お父さんやお母さんも楽しめるはず! ぜひぜひ、ご来園お待ちしております。
早く会いたいなぁ!
|
スタッフ日誌
(2010/06/11(Fri) 18:08:21) |
![](image/shadow.gif) |
生出演&ファイナルイベントヒーロー紹介D |
本日は、KBC「アサデス」さんに出演させていただきました。
![20100610a.jpg](./image/20100610a.jpg) みやっちがしっかりPRしました。 お久しぶりにシダも出演させていただきました。 PRはなかったのに、かなり緊張しました。 「緊張しないでくださいよぉ!」と、みやっちに心配されるシダでした。 スタッフの皆さん、お世話になりました。 ありがとうございました。
では、お待たせしました。 ついに、平成ライダーのご紹介です。 今日の3人はこちら。
![20100609b.jpg](./image/20100609b.jpg)
●仮面ライダークウガ 平和的な古代民族がグロンギ族を倒すために人間を超人に変身させる正義の変身ベルト作った。そのベルトを身につけた正義の勇者。 必殺技:ライダーキック 愛車:ビートチェイサ―トライゴウラム
●仮面ライダーアギト 大地がもつ生命エネルギーを吸収し、腹部にある賢者の石でアギトの基本フォームに変身する。真魚の力をかり、他のフォームにも変身できる。 必殺技:ライダーキックシャイニングカリバー 愛車:マシントルネイダー
●仮面ライダー龍騎 鏡の世界(ミラーワールド)で悪と戦うライダー。 13人の仮面ライダーが最後の1人になるまで戦い続けるストーリーは大人にも大人気。 (シダも大好きです。) 必殺技:ドラゴンライダーキック 愛車:ドラグライザー
以上、本日の3人でした。 明日もお楽しみに♪
|
スタッフ日誌
(2010/06/10(Thu) 16:48:39) |
![](image/shadow.gif) |
ファイナルイベント 出演ヒーローC |
今日もとっても良い天気です。
![20100609d.jpg](./image/20100609d.jpg) 本日の1枚目の写真は急流すべり「パニックジャングル」のクマさんと青空です。 天気が良いので、クマさんがなんだか嬉しそうに見えます。
さて、まだまだ続いております。 ファイナルイベント出演ヒーロー紹介。
今日の3人はこちら。
![20100609a.jpg](./image/20100609a.jpg)
●ブラック RX クライシス帝国と戦うため、仮面ライダーブラックが太陽の光で強化した姿。 「太陽の王子」です。 必殺技:リボルクラッシュ 愛車:アクロバッター/ライドロン ちなみに、「グリーンランド」の「企画担当王子(?) 池ちゃん」「宣伝担当王子(?) みやっち」が大好きな仮面ライダーであります!
●ZO 新生命体の実験で誕生した改造人間で人間にバッタの遺伝子が合成されているライダー。 必殺技:ZOキック 愛車:Zブリンガー
●J 大地の精霊のエネルギー「Jパワー」を身につけた戦士。 巨大化した敵と戦うため、大地の光を浴びて巨大かしたライダーです。
以上、本日の3名です。 グリーンランドの二人の王子(?)も大好きな「ブラックRX」が登場したヒーロー紹介。 明日からはいよいよ平成ライダーです。
【お知らせ】 明日は、KBC「アサデス」さんの30秒PRに出演させていただきます。 福岡の皆さん、チェックお願いします。
|
スタッフ日誌
(2010/06/09(Wed) 13:45:23) |
ファイナルイベント出演ヒーローB |
こんにちは。 本日も昨日に続き、出演ヒーローの紹介ですよ。
では、今日の3ヒーロー。
![20100607b.jpg](./image/20100607b.jpg)
●スカイライダー なんと、空を飛ぶ事ができるライダー。 先輩ライダーの特訓によって、99種類の必殺技を身につけている。 必殺技:スカイキック 愛車:スカイターボ
●スーパー1 宇宙時代に向け惑星開発用改造人間第1号のライダー。 必殺技:ファイブハンド 愛車:Vジェット(ブルーバージョン)
●ゼクロス パーフェクトサイボーグのライダー。 敵は、1号・2号の宿敵地獄大使の従兄弟「暗闇大使」。 必殺技:ゼクロスキック 愛車:ヘルダイバー
今日の3人でした。 みなさん、知ってましたか? シダも知らない事が多かったので、今日も勉強になりました。 (ゼクロスの敵は、地獄大使の従兄弟にはビックリしました。)
では、みなさん、明日はみやっちが大好きなあのライダーが登場します!
|
スタッフ日誌
(2010/06/08(Tue) 14:27:56) |
ファイナルイベント出演ヒーロー |
いよいよ今週末 12(土)・13(日)のファイナルイベント。 「歴代仮面ライダー全員集合」ですよ! ぜひ、親子でライダーを応援してくださいね。
昨日から続きのヒーロー紹介。 今日はこの3ヒーロー。
![20100607a.jpg](./image/20100607a.jpg)
●仮面ライダーX 一度命を奪われてしまったが深海開発用改造人間カイゾーグ として蘇った「エックス」。 必殺技は、エックスキック。 愛車は「クルーザー」です。
●仮面ライダーアマゾン ジャングルの使者である仮面ライダー。 インカ帝国末えいの長老に育てられ、変身という神秘の力を授けられたライダー。 必殺技は、大切断。 愛車は、「ジャングラー」。
●仮面ライダーストロンガー 「天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ」の名セリフでおなじみのストロンガー。 なんと、5万ボルトの電気エネルギーを使った戦いが得意。 必殺技は、電キック。 愛車は、「カブトロー」。
以上、今日の3人です。 ちなみに、6月20日までオープン中の「仮面ライダーメモリアル館」で歴代ライダーの主題歌VTRを放送中です。 ぜひ、こちらも楽しみください。
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2010/06/07(Mon) 16:02:21) |
仮面ライダー紹介! |
こんにちは☆
いよいよ今週末からはこのイベントが開催ですね!!
![](http://www.greenland.co.jp/blog/staff/image/top2.jpg)
イベント開催日に向けて、このブログでは登場キャラクターの紹介を行っていきますよ! 今回は、こちらのライダーたちを紹介します☆
仮面ライダー1号
![1gou.jpg](./image/1gou.jpg) 本郷猛が、そのベルトに風を受けることで変身した姿。 その技の多彩さから、「技の1号」の異名を持つ。
仮面ライダー2号
![2gou.jpg](./image/2gou.jpg) 一文字隼人が、1号と同じくベルトに風を受けて変身した姿。 1号とは対照的に、高い格闘能力と破壊力で「力の2号」の異名を持つ。
仮面ライダーV3
![V3.jpg](./image/V3.jpg) 風見志郎がダブルタイフーンを装着して変身した姿。 1号の技と2号の力を受け継ぎ、その体には26の秘密を持つ改造人間。
ライダーマン
![riderman.jpg](./image/riderman.jpg) 結城丈二が失った右腕を改造し、変身した姿。 右腕のカセットアームにさまざまなアタッチメントを装着して戦う。
お父さん世代も大興奮のステージになりそうですね☆ 次回のキャラクター紹介もお楽しみに!
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映ビデオ・東映
|
スタッフ日誌
(2010/06/06(Sun) 18:21:54) |
裸足の季節です。 |
今日もとっても良い天気です。 暑くなるこの季節から、あるアトラクションでは夏恒例の「裸足乗車率」が上がってきます。
![20100605.jpg](./image/20100605.jpg) ずばり、NIO(ニオー)です。 足ぶらぶらのコースターなので、サンダルやミュール等を履いたお客様はみんな、履物を脱ぎます。 裸足で乗車すると、肌に風があたって、スースーして怖さ倍増です。 (もちろん、スニーカーの方も裸足乗車OKです。)
あっ、このアトラクションも「裸足乗車アトラクション」ですね。
![20100605b.jpg](./image/20100605b.jpg) ジャイロストーム。 これもスースーして怖さ倍増です。
ぜひ、みなさん、裸足乗車にチャレンジしてみてください。
|
スタッフ日誌
(2010/06/05(Sat) 17:44:28) |
ビュースポット。 |
こんにちは。 今日はオススメ「ビュースポット」をご紹介しますね。
どこだか、わかりますか??
![20100604a.jpg](./image/20100604a.jpg) 「廃校への招待状」の入り口は絶景が楽しめる「展望所」なんですよ。 スカイリストに乗って、「廃校への招待状」を目指してください。 入口前の「展望所」で、絶景をお楽しみいただけます。 双眼鏡も設置してます。(無料ですので、たくさん見てください。)
ちなみにこんな感じでお楽しみいただけます。
![20100604b.jpg](./image/20100604b.jpg) 今回は東側をご紹介。 観覧車がきれいです。
西側(有明海側)は、有明海や長崎県の雲仙普賢岳が見えるんですよ。 ぜひぜひ、皆さんも癒されてください。
そして、「廃校への招待状」へどうぞ!
|
スタッフ日誌
(2010/06/04(Fri) 14:59:33) |
園内取材&生出演 |
今日もとっても良い天気です。
![20100603a.jpg](./image/20100603a.jpg) 観覧車と青空です。
今日は、JR九州さんが発行しているフリーペーパー「Please」さんが園内取材に来てくれました。 自称「てっちゃん(鉄道ファン)」のシダにとって、かなり感動です。 (ちなみに、シダは時刻表が大好きなんです♪ ) 特急列車に乗車すると必ず読んでいた「Please」さんの取材とあって、とっても楽しくお仕事させていただきました。 スタッフの皆さん、お世話になりました。 ありがとうございました。 6月25日発行です。JRさんのご利用の際は、チェックしてください。
そして、今日のみやっち。
![20100603b.jpg](./image/20100603b.jpg) FBS「めんたいワイド」さんに生出演です。 噛まずにしっかりPRできました。 スタッフの皆さん、ありがとうございました。
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2010/06/03(Thu) 18:51:51) |
大変です!! |
こんなに綺麗な空の写真からスタートした本日のブログ。
![20100602a.jpg](./image/20100602a.jpg)
なんと、東京にある全国誌の編集部のスタッフさんからアトラクション掲載の電話をいただきました。 20代の女性に人気の雑誌です。嬉しい限りです。 ありがとうございます。 (あっ、まだ発売前なので、雑誌名は秘密です。ごめんなさい。) 発売は今月23日です。 皆さん、チェックお願いします。 (詳細の情報はまだ後日発表します。)
と、言う訳で、嬉しくて、「空」の写真をアップした訳です。 では、また明日。
なんて、訳にもいかないのがこの「ブログ」です。 掲載していただく「アトラクション」はこちら。
![20100602b.jpg](./image/20100602b.jpg) ホンモノがでるって噂の「廃校の招待状」。
室内の写真もご提供くださいとの事で。 一人で行ってきました。 そしたら、こんな写真が・・・・。
![20100602c.jpg](./image/20100602c.jpg)
これはなんでしょうか?? (かなりビビりのシダです。)
|
スタッフ日誌
(2010/06/02(Wed) 17:21:23) |
初出演です。 |
こんにちは。 今日は、TNC「ハチナビ プラス ギュギュッと!」さんに生出演させていただきました。
4月からスタートの新番組で、実はグリーンランド初PRです。 さらに生出演という事もあり、緊張しながら、リハーサルに参加する「みやっち」。
![20100601a.jpg](./image/20100601a.jpg)
遊園地に留守番のシダは、ドキドキしながら番組をチェック。 本番は、しっかりPRできてました。 (みやっち、よく頑張りました。) メインMCのコンバット満さんと楽しくお話させてもらったそうです。 津野瀬アナさんは、とっても綺麗だったそうです。 コンバットさん・津野瀬さん、そして、スタッフの皆さん、ありがとうございました。
|
スタッフ日誌
(2010/06/01(Tue) 17:50:06) |
|
201007のログ 201005のログ |
|