|
もうすぐ春ですね〜♪ |
みなさんこんにちは! 本日はうるう日。 4年に一日というレアな日です(0。・ω・) 暖かくて春らしい日です☀ とっても過ごしやすいですよ^^
![2012022901.jpg](./image/2012022901.jpg)
明日からはついに3月><* とゆう事で春らしい写真を撮ってみました!
![2012022903.jpg](./image/2012022903.jpg)
![2012022902.jpg](./image/2012022902.jpg)
じゃんっ!菜の花です☆ みつばちさんが蜜を集めている所を激写しました♪ とっても夢中になっている様でしたよ(笑) 春の訪れを感じますね(*´-ω-)
3月3日からは春のイベントがスタート☆ かっこいいヒーロー達に会えますよ! とっても楽しみで待ち遠しいです! (-ω-*)
皆さんのご来園お待ちしております♪ 以上、ニシヤマでした(*´・ω・)ノ
|
スタッフ日誌
(2012/02/29(Wed) 12:28:28) |
明日は佐賀キャンペーン |
こんにちは。 気がつけば、明日で2月も終わりです。 早いなぁ・・・・・。 今月の思い出は「荒尾市観光キャラバン隊」。 九州各県の新聞社・テレビ局・そして、市役所を訪問しました。 たくさんの皆さんにお世話になりました。 ありがとうございました。
いよいよ、残すは1日。 明日は佐賀市内キャンペーンです。 14時頃 佐賀市役所さん訪問 そして、ラストは・・・。 サガテレビ「かちかちワイド」さん生出演です。 佐賀県民の皆さん、チェックお願いします。
【キャラバン隊思い出写真 :大分キャンペーン篇】
![20120228a.jpg](./image/20120228a.jpg) TOSさんでの撮影の様子
![20120228b.jpg](./image/20120228b.jpg) OABさんでの撮影の様子
みんな、リハーサルは緊張気味ですが、本番はバッチリ! 明日も頑張りますよ!
|
スタッフ日誌
(2012/02/28(Tue) 14:18:39) |
啓蟄 |
10月にウエスタン列車近くに植えた「芝桜」
![20120227a.jpg](./image/20120227a.jpg)
11月にパノラマ山近くに種をまいた「菜の花」(育ちはイマイチ・・・・・)
![20120227b.jpg](./image/20120227b.jpg)
一緒になって植えたせいか、例年になく春の訪れが待ち遠しい、遊園地の古株です。
あと一週間に迫った啓蟄( 【けいちつ】… 春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるころのこと。今年は3月5日)。
まもなく、遊園地の季節です。
|
スタッフ日誌
(2012/02/27(Mon) 10:54:43) |
2月最後の日曜日。 |
こんにちは。 今日は待ちに待った「Hi-Hiお笑いライブ」。 お笑いライブまで約4時間前(遊園地オープン前)の東ゲートをパチリ。
![20120226a.jpg](./image/20120226a.jpg) 今日は曇り空ですが、過ごしやすい天気でした。 東ゲートは観覧車やメガトンが目の前で、わくわく感がいっぱいの入園ゲートです。 さらに、とってもキュートなふたりが皆さんを待っています。 わかりますか?写真の両端に注目です!
まずは、4ヶ国語でご挨拶している「とうもろこしくん」。
![20120226c.jpg](./image/20120226c.jpg) そして、相方の「きのこくん」も4ヶ国語でご挨拶。
![20120226b.jpg](./image/20120226b.jpg) ふたりの笑顔にさらにテンションが上がります! ぜひ、東ゲートからのご入園の際は、ふたりとお友達になってくださいね。
そして、そして、やっと4時間が経ち! やっと会えました、「Hi-Hi」のおふたりに。
![20120226h.jpg](./image/20120226h.jpg) 会場は大盛り上がり。 仕事を忘れて、シダも大爆笑しました。
素敵な思い出ができた2月最後の日曜日。 あと3日で2月も終了。 今週土曜日には「2012こども博」開幕です。 ご来園お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2012/02/26(Sun) 17:50:26) |
いよいよ明日ですね。 |
こんにちは。 いよいよ明日ですよ。
![2012121a.jpg](./image/2012121a.jpg) ついに彼らに会えますよ! 年末に放送されたテレビ番組「THE MANZAI 2011」ファイナリスト!話題のお笑い芸人です。楽しみです♪ 時間は13時からの1回公演のみです。 皆さん、一緒に盛り上がりますよ!
そして、こちらの「ニューフェイス」の準備も盛り上がってますよ!
![untitled.bmp](./image/untitled.bmp) いよいよ来週3月3日オープンの「カード迷路 ぐるり森大冒険」。
シダはこっそり撮影(?)に成功しました!
![20120225a.jpg](./image/20120225a.jpg) 外観の1ヶ所です。 目印に大きな・大きな「ぐるりカード」! ちなみに「ぐるりカード」は、相棒の「ハムスタン」と一緒に冒険するために必須アイテムです。
よし、冒険の準備、そして、カメラ・ココロの準備もできました。 いよいよ、潜入です!
ごめんなさい・・・・。 もちろん、こっそり潜入はNGでした・・・・。 あー、残念。。。 せっかく、一足早く冒険できると思ったのに。 次回こそは、潜入しちゃいますよ! 相棒「ハムスタン」、よろしくです!
|
スタッフ日誌
(2012/02/25(Sat) 14:05:44) |
今日は何の日? |
こんにちは、ヒガシです。
さて、本日2月24日は、いったい何の日でしょうか?
答えは、1977年の今日、原野や森林を走るレース、いわゆる「クロスカントリー」の統一ルールでの第1回大会がイギリスで行われたんです。 そして、ここグリーンランドでも、来る3月4日(日)に、「第25回荒尾クロスカントリーカーニバル」が開催されます!
![20120224a.jpg](./image/20120224a.jpg)
名物は何と言っても、パパ・ママ(どちらか)と子供のペアで参加する「親子ペアの部(1km)」。 「心臓破り(?)の坂」と恐れられているこの斜面を越えればゴールは近い!!
![20120224b.jpg](./image/20120224b.jpg) 非情にもパパ・ママを置いて駆け抜けていく子供たち、座り込んだ子供を背負って走るパパの姿など、思わず笑ってしまう見どころ満載のレースです。
先日19日、熊本市内で開催された「第1回熊本城マラソン」に負けない盛り上がりを、園内で一緒に体感しましょう。
|
スタッフ日誌
(2012/02/24(Fri) 09:52:22) |
![](image/shadow.gif) |
素敵なお便り |
こんにちは。 今日は素敵なお便りをご紹介しますね。 2月19日に、宮崎からご来園してくれたキュートな女の子3人組からこんなメールをいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんにちは! 九州に住みながら先日初めてグリーンランドに行きました!! ジェットコースター初体験な私はもう叫びっぱなしでした(笑) 特にスピンマウスは友達とハマってしまい5回乗りました(笑)
アトラクションはもちろん楽しませていただいたのですが、 建物の中にたくさんの人形?があるのを見つけた私たちは、 おもわず面白い写メを撮らずにはいられませんでした。 そこで、撮った写真の中で最高の傑作を撮れたので、 ぜひスタッフの皆様に見てほしくて送らせていただきます(笑)
![20120223.jpg](./image/20120223.jpg) また3月に遊びに行きます!!!(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とっても、素敵なお便り、ありがとうございます。 もちろん、スタッフ一同、大爆笑です。 ちなみにモデルは「あいちゃん」「しほちゃん」・カメラマンは「あきちゃん」。 モデルの二人のお顔も印象的ですが、カメラマンの「あきちゃん」の芸術的センス。 この写真のために、すごい姿勢で撮影したそうですよ。 「あいちゃん」「しほちゃん」「あきちゃん」、ありがとうございます。
さてさて、せっかくなら、皆さんの素敵な思い出を知りたい! そして、みんなに紹介したい! と言う「シダの野望」で、皆さんから「お便り」を募集します。 このブログで紹介させてください。 メールで送ってください。 宛先: info@greenland.co.jp 件名に「ブログで思い出」と書いてください。 (お写真を送ってくれる方は、必ず写っている方の許可をとってください。) ぜひぜひ、皆さんのお便り楽しみにしてます。 ちなみに、採用条件はシダの独断で決めますので、あしからず・・・。 ご応募、お待ちしてます♪
【昨日・今日の荒尾市観光キャラバン隊のみんな】 21日から3日間、鹿児島・宮崎でのPRを頑張っているキャラバン隊メンバーです。
![20120223k.jpg](./image/20120223k.jpg) 鹿児島市役所さんの記者クラブでの記者会見の様子
![20120223m.jpg](./image/20120223m.jpg) 本日、MRT「アッパレ!miyazaki」さんの生出演の様子。
午後からの宮崎市役所さん訪問では、たくさんのお友達が会いに来てくれました。
![20120223m2.jpg](./image/20120223m2.jpg) みんなで記念写真をパチリ。素敵な思い出ができました。 鹿児島・宮崎の皆さん、ありがとうございました。 来週29日(水)は、佐賀市内でのPRです。 佐賀市役所さん訪問・サガテレビ「かちかちワイド」さんに出演させていただきます。 よろしくお願いします。
|
スタッフ日誌
(2012/02/23(Thu) 14:14:18) |
![](image/shadow.gif) |
「こども博開幕までのカウントダウン」 |
こんにちは。 イベントを担当しているMです。
いよいよ2012こども博の開幕まで10日を切りました!
そしてついにメインとなるグリーンスタジアムの舞台も完成しました。
![20120222a.jpg](./image/20120222a.jpg) 3/3から4/20までは、海賊戦隊ゴーカイジャーが熱きレジェンドバトルを繰り広げます。
そこで海賊戦隊ゴーカイジャーレジェンドバトルステージの見所を少しだけご紹介します。
その1 ゴーカイシルバーゴールドモード登場 九州初登場のゴーカイシルバーゴールドモードが期間中毎日登場します。 もしかしたら他にもサプライズがあるかもしれないのでお楽しみに!
その2 休日ショーはゴーカイチェンジ 土・日・祝日の休日には、歴代のスーパー戦隊に○人同時にゴーカイチェンジします。 日によってゴーカイチェンジするスーパー戦隊は違いますのでお楽しみに!
その3 3/31と4/1はスペシャルデー
![20120222b.jpg](./image/20120222b.jpg) 3/31(土)・4/1(日)の2日間は、アカレンジャーからゴーカイレッドまで歴代35戦隊のレッドが登場するスペシャルショーを開催します。 日本最大級のステージで過去最多のヒーローが登場するステージは決して見逃せませんよ!
想像するだけでワクワクしてしまいますね!
皆様のご来園お待ちしております!
|
スタッフ日誌
(2012/02/22(Wed) 16:32:52) |
![](image/shadow.gif) |
ただいまです♪ |
こんにちは。 2ヶ月ほど、「長い休暇(?)」をもらっていました「大観覧車レインボー」。
やっと、長い休暇から帰ってきました(運転再開しました)! ただいまです!
![20120221a.jpg](./image/20120221a.jpg) お帰りなさい! あなたを待ってましたよ。
シダも羨ましい「長い休暇」の理由は、「お化粧直し」だったんです。 アトラクションのメイクアップの達人によって、キレイになって帰ってきましたよ。 達人の皆さん、長い時間お世話になりました。 実は、達人の皆さんの技に驚いていました。 私たちスタッフはもちろん、観覧車もとっても喜んでます。
久しぶりの登場に、なんだかテレてる感じの大観覧車レインボー。 これからもグリーンランドで一番背が高い、誰からも愛されるメンバーとして、皆さんを待ってますよ!
【荒尾市観光キャラバン隊 鹿児島・宮崎の巻】 本日から、鹿児島・宮崎を訪問中の荒尾市観光キャラバン隊。 各県のテレビ局で、出演させていただきます。
![20120221k.jpg](./image/20120221k.jpg) 【写真はMBCさん訪問の様子です。】
明日には鹿児島市役所・明後日には宮崎市役所を訪問します。 よろしくお願いいたします。
|
スタッフ日誌
(2012/02/21(Tue) 11:44:35) |
26日の予定決まってる? |
どうもね! みんな最近どう? 遊園地でキャーって言ってる? (Hi-Hiさん、勝手に使ってスミマセン。)
3度目の登場、シライシです。
というわけで、26日(日)の予定はお決まりですよね!
![20120220.JPG](./image/20120220.JPG)
「Hi-Hiお笑いライブ」
私からお伝えしたいのはこれだけです↓
今週末は、大ブレイク中のお二人に会いに来てください!
|
スタッフ日誌
(2012/02/20(Mon) 17:34:12) |
グリーンランドは良い天気でした。 |
こんにちは。 今日のグリーンランドは良い天気でした。
![20120219a.jpg](./image/20120219a.jpg) バイキングで大絶叫するお客様をパチリ。
グリーンランドはとっても良い天気だったのに、福岡市内は、雪が積もっていたそうですね。 同じ九州なのに、なんだかびっくりです。
さて、今日はもちろん、2月の土日・3月の土日は、「こども会」「クラス」「部活動」で遊びに来てくれるみんながいっぱいです。 みんな、とっても楽しんでくれてますよ。 そんな「こども会」「クラス」「部活動」のみんなにお得なプランがあります。
![20120219b.jpg](./image/20120219b.jpg) 【クラブメイトパス】 3歳以上のお友達から大人の皆さん合計人数25名以上の「子供会」「小中高校のクラブ」「大学・専門学校のサークル」などの団体でご利用いただける大変お得なフリーパスプランです。
料金もとってもお得です。 事前に予約が必要のプランになります。 詳しくはこちら(クラブメイトパス)をご覧下さい。
ぜひ、みんなで楽しい思い出を作ってくださいね、 ご来園、お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2012/02/19(Sun) 17:17:24) |
![](image/shadow.gif) |
テレビCMオンエアスタート! |
こんにちは! 宣伝担当イケダでございます! 今日は、気温は低いですがお日さまも出てきて非常によか天気になっとります! 風が吹くとやっぱり寒いんですが、それでも陽にあたると暖かさを感じ、 もうすぐ春だな!っていう感じがしてきます。
さてさて、今日18日から九州各県のテレビ局さんで、 2月26日開催の「Hi−Hiお笑いライブ」や 3月3日スタートの春イベント「レジェンドバトルステージ」に 「モンスターハンターワールドG inグリーンランド」のテレビCMのオンエアがスタートしました! もう観たバイ!という方いらっしゃいます?? なかなか格好いいテレビCMになってますよね!
実は「レジェンドバトルステージ」のテレビCMは、 1月某日にグリーンランド園内にて撮影が敢行されました! 撮影現場には撮影用のクレーンやマットなど沢山の機材がズラリ!
![20120218a.jpg](./image/20120218a.jpg)
![20120218b.jpg](./image/20120218b.jpg)
多くのスタッフさんのご協力により迫力のアクションシーンを撮影することができました! ホントにありがとうございます!!
その後、福岡市内の編集スタジオにて、撮影ムービーの編集やナレーションの録音を行いました。 プロのナレーションの方の美声にシビれましたっ!さすがやなぁ!
![20120218c.jpg](./image/20120218c.jpg)
完成したテレビCMは無事に本日よりオンエアされておりますが、 グリーンランドのホームページ内にある『TVCMギャラリー』でもご覧いただけますのでぜひぜひ!
![20120218d.jpg](./image/20120218d.jpg)
春イベントスタートまでちょうどあと2週間です! 春休みやゴールデンウィークのおでかけの計画にはグリーンランドをお願いしまーす!!
|
スタッフ日誌
(2012/02/18(Sat) 11:43:01) |
![](image/shadow.gif) |
シャッターチャンス♪ |
みなさん、こんにちは! 動物広場担当のKです☆ 今回で2回目の投稿なんですがすでにネタが…(笑)
な〜んて冗談はさておき(*´д`*) 今回は可愛くちょっとだけ笑える動物の姿を飼育員がとらえた姿をお見せします(*^_^*)
![20120217n.jpg](./image/20120217n.jpg) みんな集まって何か見てますよね?! 何を見てると思います? ずばりエサを今か今かと待ちわびてる時を一枚♪ 閉園間際になるとこの光景が見れるかも♪
![20120217i.jpg](./image/20120217i.jpg) ヨークシャーテリアのポッケ君♪ 「あ〜寒い寒い、よっこらせ♪」 よく座られてるわんちゃん怒らないな…と見るたびに感心してます(笑) ポッケ君は一段と寒くなるとこのように、誰かの上に座って暖をとってるんですよね(・・;)
見れるのは寒い時期だけなので見るなら今のうち♪?
![20120217r.jpg](./image/20120217r.jpg) スタッフ〜!スタッフゥ〜!!寒いんですけど〜!!」 と、言ってそうに見えた私は初めて見た時、マロちゃんには申し訳ないけど爆笑してしまいました(*≧m≦*)
え〜、ロバの「マロ」ちゃん女の子です♪ 今月の2月2日のお昼ぐらいからすごい雪が降り出してあっという間に積もった時ありましたよね? 急に吹雪くもんだから小屋へ戻そうと行った時にはもうこの状態みたいでした(・.・;) でも記念に飼育員がパチリ(笑) マロちゃん、ごめんねm(_ _)m(笑)
以上、動物広場担当Kがお送りいたしました(*^-^)ノ
|
スタッフ日誌
(2012/02/17(Fri) 10:43:46) |
安全祈願祭 |
いよいよ、来月3日から開幕の「2012こども博」。 今日は、メインイベント「レジェンドバトルステージ」の会場『グリーンスタジアム』で、安全祈願祭を行いました。
![20120216a.jpg](./image/20120216a.jpg) 「レジェンドバトルステージ」出演のヒーロー「ゴーカイレッド」「仮面ライダーフォーゼ」がかけつけてくれました。 かっこよかったですよ。 テレビや新聞の取材もありました。 (スタッフの皆さん、ありがとうございました。)
皆さんがヒーロー達に会えるのは3月3日からです。 ぜひぜひ、お楽しみ♪
|
スタッフ日誌
(2012/02/16(Thu) 14:30:20) |
![](image/shadow.gif) |
てるてる坊主 |
皆さんこんにちは\(^o^)/ 本日はゲートスタッフよりブログを更新しております♪ヽ(´▽`)/
バレンタインデーから1日経ちましたが、皆さんどの様なバレンタインデーを過ごされましたか…(///∇///)(照) 先日我らのゲートスタッフ恋愛隊長のんちゃんが皆さんの分までバッチリ☆恋愛祈願☆しておりましたが(>_<)実際にグリーンランドで恋愛祈願された皆さんは素敵なバレンタインデーになりましたでしょうか(●^o^●)??
中にはチョコと一緒に勇気を出して気持ちを伝えられた方もいるのでは…(〃^ー^〃) グリーンランドが少しでも皆さんのお力になれていれば・・・・。 とっっっても嬉しいです(* ̄∇ ̄*)〜♪ そんな私はバッチリ★友チョコ★を頂きましたよー!!!
![20120215a.jpg](./image/20120215a.jpg) 女の子同士でもチョコを貰うと、とっても嬉しくなっちゃいますO(≧∇≦)O チョコって本当に癒されますよね〜(´ー`*)♪♪モグモグ♪
ちなみに!!グリーンランドでも大人気の「くまモン」⊂(^(工)^)⊃は全国各地のお友達から約70個もチョコをもらったらしいですよ!!!(m'□'m) しかもその6割りは県外からの贈り物だそうです!!! くまモン凄ーーーーーい!!!! そんな可愛い♪くまモンのグッズも遊園地で多数取り揃えております(^○^) 皆さんもグリーンランドへお越しの際は是非★自分のお気に入りくまモングッズを探してみて下さいね⊂(^(工)^)⊃♪♪
そしてまだまだ寒い日が続きますので、皆さん暖かい服装でお越し下さーい(*^□^*) 今日は1日なかなかスッキリしないお天気……(;>_<;)
![20120215c.jpg](./image/20120215c.jpg) でも、これできっと明日は晴れること間違いなし!!!(* ̄∇ ̄*)?
明日こそはスッキリ晴れてほしいと願うスギヤマ♪でした((o(^∇^)o))
|
スタッフ日誌
(2012/02/15(Wed) 16:14:46) |
![](image/shadow.gif) |
大分キャンペーンの巻 |
こんにちは。 今日は、ハッピーバレンタイン♪ シダは前日に大分で素敵な出会いがありましたよ。
13日は「荒尾市観光キャンペーン隊」は大分市内に伺いました。 OBSさん・TOSさん・OABさんで、出演させていただきました。 3局の出演者・スタッフの方々、とても親切で素敵な方達でした。 ありがとうございました。
そして、大分市役所では、市役所にて市民の方にPRをさせていただきました。 チラシを受け取っていただき、「ぜひ行きますね」と声をかけてくださる方も。 また、キッズのお友達をはじめ、パパ・ママ達も「ウルトラセブン」と記念写真。 皆さん、とっても素敵な笑顔でした。
![20120214a.jpg](./image/20120214a.jpg) 市役所訪問のご手配をしてくださった大分市役所商工農政部の皆さんとパチリ。 素敵な出会いに感謝です。 ありがとうございました。
来週は、鹿児島・宮崎に伺います。 よろしくお願いします。
|
スタッフ日誌
(2012/02/14(Mon) 10:07:33) |
![](image/shadow.gif) |
恋する乙女のバレンタインの前日! |
皆さん、こんにちは(^-^)v ブログ初登場のゲートスタッフのんちゃんです! ゲート内ポジションは恋愛隊長ですo(*⌒O⌒)b
さて、皆さん明日は2月14日バレンタインデーですね! 恋する乙女にとっては年に一度の一大イベント!! チョコレートの準備は万端ですか?? チョコレートの準備といえば、手作り派と買う派といらっしゃると思うんですが、私は買う派です(^-^) けして面倒な訳ではありませんよ(-o-;) 大好きなあの人の事を想いながら、心を込めて作るのもいいですが、お店で販売している物もなかなか良いものがあるんですよ!
遊園地内にある、グリーンおばさんのお菓子工房にはバレンタインにピッタリなお菓子がたくさん(^o^) オススメはこちら↓↓
![20120213a.jpg](./image/20120213a.jpg) グリーンランド限定の手作り生チョコ! 24個入りで650円(税込)です。 グリーンランドで一つ一つ心を込めて手作りしています。 グリーンランドでしか買えない手作り生チョコ、バレンタインのチョコだけでなく、お土産としても喜ばれること間違いなしd(⌒ー⌒)! 皆様のご来店心よりお待ちしてます。
チョコレートの準備ができたら、次は渡す練習です! 恋愛隊長ののんちゃんは東駐車場のマスコットを相手にして渡し方の練習ですヽ(・∀・)ノ
![20120213c.jpg](./image/20120213c.jpg) 絶対に成功させなきゃ!!
そして愛を確実なものにする為に最後に神頼みm(__)m 明日までグリーンランドでは、恋木神社の絵馬が書けるんです。(無料)
![20120213b.jpg](./image/20120213b.jpg) 隊長として隊員達の分までしっかりとお願いしました。 グリーンランドで遊んだ後は、ぜひ書いていってくださいね。
さぁ、これで明日はバッチリなはず! 大切な人へ愛を伝えるステキな日、全国の恋する乙女の皆さん共に頑張りましょうd=(^o^)=b
恋せよ、乙女!!
以上、恋愛隊長のんちゃんでした。
|
スタッフ日誌
(2012/02/13(Mon) 19:02:11) |
![](image/shadow.gif) |
明日は大分! |
こんにちは。 今日はとってもいい天気です。 元気がでる青空をパチリ。
![20120212a.jpg](./image/20120212a.jpg) 【青い空と北ゲートと飛行機雲】 今日もご来園のみんな、グリーンランドで楽しい思い出を作っていましたよ。 ありがとうございます。 また遊びに来てくださいね。
さてさて、明日は大分キャンペーンです。 PR隊で頑張っているイケちゃんは、今から大分に向けて出発です。 いってらっしゃい♪
![20120212b.jpg](./image/20120212b.jpg) 長崎のPR隊のスペシャルゲスト「ウルトラセブン」とパチリ。 そして、このPR隊の癒し系キャラ「弥生乃湯」の「湯太郎」くんとパチリ。
![20120212c.jpg](./image/20120212c.jpg) 大分でも頑張りますよ。
ちなみに、明日は・・・。 9:55〜 OBS「おはようナイスキャッチ」さん生出演 15:00〜 大分市役所さんにて、PR活動
そして、21日(火)OAB「タウンスパイス」さん・24日(金)TOS「トスナビ」さんでPRさせていただきます。
それでは、大分キャンペーンの様子はご報告しますね。 では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/02/12(Sun) 16:19:35) |
長崎キャンペーンの巻 |
ただいまです。 シダ・池ちゃんがメンバーの「荒尾市観光キャラバン隊」は、9日・10日に長崎に行ってきました。
訪問先の長崎市役所では、市役所に来られている方にチラシの配布や新聞社の記者さん達に記者会見を行いました。 (市役所のスタッフの皆さん・新聞記者の皆さん、ありがとうございました。)
そして、長崎のテレビ局4局に出演させていただきました。 NBC「あっ!ぷる」さん・NIB「デジチラ★」さん・KTN「スーパーGOPAN」さん ・NCC「トコトンサタデー」さん。
![IMG_4126.jpg](./image/IMG_4126.jpg) 写真は、稲佐山をバックにPRの様子です。 しっかり、PRさせていただきました。 (スタッフの皆さん、ありがとうございました。)
明後日 13日(月)は、大分に伺います。 頑張ります♪
|
スタッフ日誌
(2012/02/11(Fri) 09:04:07) |
![](image/shadow.gif) |
「きょうの蕾(つぼみ)vol.3」 |
こんにちは、マンです。 今日は、「蕗の薹」(ふ(2)きのとう(10))の日、らしいです。 うむ、ならば・・・。 マンは、寒さの中で芽吹いたばかりの「ふきのとう」の姿を思い描き、 広大な園内へ、旅に出たのでありました。
![20120210a.jpg](./image/20120210a.jpg) 地面を凝視しているマンに、「マンさん、なんばしよるとね」と、声をかけてくれたスタッフのN氏。 「ふきのとうは! そぎゃんとこには、なかですよ」 N氏曰く、「ふきのとう」は、山野の湿り気のある場所に生育するという。 園内を探して回りましたが、湿り気のあるところで見つけたのは、こんなものだったのです。
![20120210b.jpg](./image/20120210b.jpg) こ、これは・・・ ヌマスギの気根(呼吸根)である。 説明しよう。 呼吸根とは、「気根の一種。地下部の空気が乏しい環境で根腐れを防ぐために地下から地表へと突き出した根」(Wikipedia) 「ふきのとう」は見つけることができなかったけれど、 なんだか心がほっこりする根っこを見つけられてハッピーなマンでした。
さてここで、好評連載中のアレ、行きましょう。 「きょうの蕾(つぼみ)vol.3」
【モクレンの蕾(つぼみ)@北ゲートサービスセンター付近】
![20120210c.jpg](./image/20120210c.jpg)
【サクラの蕾(つぼみ)@正面ゲート付近】
![20120210e.jpg](./image/20120210e.jpg)
【ハナミズキの蕾(つぼみ)@「ドラゴンリバー」乗場付近】
![20120210f.jpg](./image/20120210f.jpg)
いつも蕾(つぼみ)と向き合っているマンは、やはり、感じるものがありますね。 エネルギーがみなぎって、今にもはじけそうな力を感じます。 という訳で、また次回、当ブログにてお会いしましょう。 チャオ。
|
スタッフ日誌
(2012/02/10(Fri) 21:16:19) |
![](image/shadow.gif) |
頑張りますよ! |
こんにちは。 今からシダ・イケちゃんは「荒尾市観光キャラバン隊」のメンバーとして、長崎に行ってきます。 今日のスケジュールは、午後から長崎市役所訪問です。
ちなみに明日 10日(金) は、テレビに生出演させていただきます。 9:55〜 NBC「あっ!ぷる」さん 15:50〜 NIB「デジチラ★」さん 16:53〜 KTN「スーパーGOPAN」さん 3月10日には、NCC「トコトンサタデー」さんでPRさせていただきます。 (スタッフの皆さん、よろしくお願いします。)
長崎県民の皆さん、ぜひ番組チェックしてくださいね。 ウルトラヒーローも登場です!
![20120209a.jpg](./image/20120209a.jpg) こんな感じで、『グリーンランドのお兄さん』のイケちゃんが頑張りますよ。 【写真は、先日の福岡キャラバン隊のPRの様子です。 ウルトラセブンとイケちゃんの素敵な2ショットです。】
それでは、行ってきます!
|
スタッフ日誌
(2012/02/09(Thu) 09:48:30) |
歓迎! |
みなさん、こんにちは! お待たせしました。ブログ2回目の登場、男・西山です。
本日、みなさんにご紹介するスポットはこちら! ドーン!!
![20120208a.jpg](./image/20120208a.jpg) 緑の雪だるまです♪かわいいでしょ?( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
さらに・・・この子、季節ごとに表情を変えていきます。 ちなみに先日の節分のときはこんな感じです♪
![20120208b.jpg](./image/20120208b.jpg) おちょぼ口のオニです。・゜゜・。\(・o・ )オニハソト! この子はいったい何者・・・?( ̄  ̄;) うーん
正体は・・・正面ゲートにある団体のお客様の「歓迎板」です。イラッシャーイ(゚ー゚)ゞ ご予約いただいた団体名をこちらに掲示してお迎えしております。 ご来園の際はぜひこの子と思い出の写真をどうぞ☆
遠足や修学旅行の団体のお問い合わせはこちらです。0968-66-3441(営業部)
今後、この歓迎板がどんな姿に変わっていくのか・・・ ブログで追っかけていきますので、乞うご期待!!!
|
スタッフ日誌
(2012/02/08(Wed) 13:18:30) |
![](image/shadow.gif) |
オリンピック気分! |
こんにちは。 今日のブログのテーマは「今日は何の日?」シリーズです。 さて、何の日でしょう? ヒント:シダは夏競技も好きですが、冬の競技も好きです。 わかりました?
答えは「オリンピックメモリアルデー」です。 1998年の2月7日に「長野冬季オリンピック」の開会式が行われたことからだそうです。 「長野オリンピック」と言えば、日本ジャンプ陣(日の丸飛行隊)が大活躍しましたよね。 選手たちのチームワークに感動した事を覚えてます。
ちなみに、「長野オリンピック」からスノーボードの「大回転」・「ハーフパイプ」の2種目が正式種目として採用されたんですって。 スノーボードって、滑るのも楽しいですが、見るものいいですよね。 ちなみに、北海道にあるグリーンランドはスキー場がオープンしていて、シーズン中です。
シダも滑りたいなぁ。 そんな、九州にいるシダはもちろん、グリーンランドで「ハーフパイプ」気分を体験できるアトラクションがあります。 こちら!
![20120207a.jpg](./image/20120207a.jpg) 「フリースタイル」。 ライドが「フリーパイプ」をやっているみたいに、回転してスリル満点です。 雪はありませんが、気分は「スノーボーダー」です。 キッズのお友達も楽しめるのもいいですよ。
あー、本物の雪で滑りたくなってきました。 ちなみに、スノーボード歴12年のシダですが、「ハーフパイプ」は全くできないのは言うまでもありません。 だって、かなり怖いし、転ぶと痛いし。 なにをするにもチキンなシダでした。
|
スタッフ日誌
(2012/02/07(Tue) 18:37:28) |
![](image/shadow.gif) |
『黒』といえば…?! |
みなさん、おはよう^-^╱~~~ございます。 本日のグリーンランドは、☁曇り→晴れつつありますょ☀⇈ 寒い日が☃続いておりますが… みなさん、体調!大丈夫ですか?
突然ですが!!! 『黒』で、思いつく“食べ物”といえば?! 私は、大好物の≧∀≦【海苔】がピンッ☆ときちゃいます♪♪
実は≪2月6日≫本日は、『海苔の日』なんですよ! 単なるゴロあわせ?! ではなく… 1966年(昭和41年)に、全国海苔貝類漁業協同組合連合が定めた。との事! みなさん、ご存じでしたか?!?! 意外にも初耳の方も多いのでは ┓(·ω·;)┏
私も、最近学んだ事の1つでして(@_@)v … … まだまだ、知らないことも多いなぁ(◜Д◝;)
真っ白い△ご飯に、真っ黒い海苔をまとわせれば(*~O~*)美味そうなおにぎりの完成♪ おにぎり持って、是非グリーンランドに遊びに来て下さぃ!! グリーンランドでは、飲食店も充実してますが…☆ お弁当持参のお客様も、◎大歓迎◎なんですよ↑↑ ご存じでしたぁ?!!
それからもう1つ、『黒』つながりでご紹介*^-^*しますね♪
グリーンランド内にも、続々と仲間が集合してまして…☆ なんだか分かりますぅ?! ジャッジャ〜〜〜〜ン!!!!!
![20120206a.jpg](./image/20120206a.jpg) デカッ!! ☆圧巻☆の、巨大くまモンを発見(@_@;)
それから、是非ともご紹介したいのが…こちら!!
![20120206b.jpg](./image/20120206b.jpg) めっ❤^∀^❤ちゃ可愛くないですか?この軍手☆ しかも…、装着した指がなぜか?細くながぁ〜く見えるといぅ〜♪ ◆魔法の軍手◆は、入荷後すぐに完売しちゃう人気商品なんですよぉʅ(@̬@)ʃ
![20120206k.jpg](./image/20120206k.jpg) 更に、地元の方でもお勉強できちゃう☆熊本方言トランプ☆もお薦め!! ※いずれも【肥後よかよか市場】にて、好評発売中☆ 実は、私も持ってまぁ〜す(^∇^❉)♪♪♪
まだまだ、他にも☆たぁ〜くさん↑↑ か・な・り!!!!種類\(◎o◎)/豊富な、グリーンランドなのです(~∇~◎)♪♪♪~
熊本県のキャラクター「くまモン」といえば ⇒『黒』色ですが! ここ!グリーンランドでは、様々なバージョンを楽しむことができるので↗↗ 来て♪見て♪探して♪ 『マイ』くまモンを、ぜひ見つけてくださいね!(⌒∇⌒)!
あなたのお越しを、待ってる╲(*^∀^*)╱モン♪
ちなみに!ラッキーカラーは『黒』だと感じる♪ 遊園地スタッフ:ウエムラでした。 では、またの機会に♪♪♪
|
スタッフ日誌
(2012/02/06(Mon) 10:41:13) |
![](image/shadow.gif) |
こちらももうすぐ…! |
こんにちは! 宣伝担当イケダです! ブログ登場は久々ですね!!
さてさて、昨日のブログでは「2012こども博」のメインイベント「レジェンドバトルステージをご紹介しましたが、もちろん春のイベントはこれだけじゃないんです!
![20120205a.jpg](./image/20120205a.jpg)
2010年春に実施され大好評だったことが記憶に新しい「モンスターハンターワールド inグリーンランド」が装いも新たになんと“G”級になって帰ってきます! 先日より配布されている春イベントのチラシでは、イベントの内容をちょこっとだけ知ることができます!
リアルクエストに、等身大ヘッドの出現に、巨大比較図!!グッズコーナーも充実する予定ですし、モンハンファンにとっては楽しみで仕方ない内容になりそうです!(※イベント内容は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください) 特に気になるのは、「リアル集会所」。ニンテンドー3DS(R)とモンスターハンター3(トライ)Gを持ってきてもらえれば、来場してくれたみんなと一緒に一狩りいけますよ! 実はワタクシ、先日ニンテンドー3DS(R)とモンスターハンター3(トライ)Gをゲットし、一か月後のオープンに向けて日々修行中です(笑)いつかみなさんと狩りに行ける日を夢見て!楽しみ!!
|
スタッフ日誌
(2012/02/05(Sun) 10:30:23) |
あと、1ヶ月後には・・・。 |
こんにちは。 あと1ヶ月後には、「2012こども博」が開幕します! メインイベントはこちら。
![20120204a.jpg](./image/20120204a.jpg)
「海賊戦隊ゴーカイジャー」・「仮面ライダーフォーゼ」がグリーンランドで大活躍!! とっても楽しみです! HPでは、続々情報をお知らせしてますよ。
また、チラシも完成してますよ。
![2012harudl.jpg](./image/2012harudl.jpg) HPからダウンロードできますので、こちらもチェックしてみてください。
あと、1ヶ月。楽しい事がいっぱいですよ。 お楽しみに♪
|
スタッフ日誌
(2012/02/04(Sat) 12:38:10) |
2月3日といえば!! |
鬼は〜外! 福は〜内♪♪ 福こ〜いこい✿
みなさん、こんにちは(^^ゞ SACOです☆ 本日は節目の日『節分』ですね〜◎ 節分といえば豆まきですが、日本では昔から穀物や果実には『邪気を払う霊力』があると考えられていて、豆をまくことで豆の霊力により邪気を払うということなのだそうですよ。 ん〜納得です。
縁起担ぎが大好きな私は今年もやります(*^^)v 豆まきはもちろんの事。 恵方巻きずしに無言でカブリつき(2012年は北北西やや右)、年の数プラス1の豆を食べて無病息災をオネガイシマス。。。
そして、節分のスイーツと言えば、恵方ロールケーキ◎ と、いったところでロールケーキを買ってなかったので グリーンランドのスイーツのお店、グリーンおばさんのお菓子工房へ 行ってまいりま〜す!! かわいいお店でしょ(^^♪
![20120203b1.jpg](./image/20120203b1.jpg)
私の節分ランチのしめはこれに決まり☆ じゃじゃ〜ん!! 純生ロールケーキ◎
![20120203a.jpg](./image/20120203a.jpg) しっとりとした生地がなんともまぁ〜 ふわぁ〜としていて甘さもちょうどいい感じ♪♪ みんなでおいしく完食いたしました♪♪ 大満足(*^^)v グリーンおばさんのお菓子工房はその他、チーズケーキ、お土産のお菓子、グッズなどなどたくさんの品揃えがありますよ。 グリーンランドに来たら是非、お立ち寄りくださ〜い♪♪ 本日は節分にちなんだスイーツをご紹介させていただきました。 縁起担ぎも無事終了◎ 幸せな一年が過ごせそうです♪♪ うふふ
|
スタッフ日誌
(2012/02/03(Fri) 14:28:53) |
![](image/shadow.gif) |
観光キャラバン隊「福岡市内の巻」 |
こんにちは。 「荒尾市観光キャラバン隊」メンバーのイケちゃんとシダは、「福岡市内」にPRに行ってきました。 なんと、ウルトラマンランドより「ウルトラセブン」も一緒でした。
新聞社やテレビ局を訪問しました。 テレビ取材の様子をパチリ。
![20120202a.jpg](./image/20120202a.jpg) イケちゃんは、キャラバン隊メンバーとしては初めてのテレビ出演でした。 しっかり、PRしましたよ。 (しかし、イケちゃんの頑張っている姿を撮影するのを忘れてしまいました。残念・・。) マスコミ各社のスタッフの皆さん、そして、PR隊のお世話をしてくださった熊本県福岡事務所のスタッフさん、ありがとうございました。
来週 9日(木)・10日(金)に長崎市内に伺います。 10日(金)には、テレビに生出演します。 ぜひ、長崎県民の皆さん、チェックしてください。
では、また、明日。
|
スタッフ日誌
(2012/02/02(Thu) 15:01:48) |
今日から2月 |
みなさんこんにちは^^ 遊園地スタッフのニシヤマです(*^^)v 今日から2月、如月ですね♪ 暦の上ではもうすぐ立春。春なんですね* ただ、如月の別名《着更着》というだけあって、まだまだ寒い毎日です><
そんな寒い中でも元気に咲いているお花をパシャリ☆
![2012020101.jpg](./image/2012020101.jpg)
こちらはビオラです♪ 小さな花が沢山あってかわいいですね (*^_^*)
![2012020102.jpg](./image/2012020102.jpg)
そしてこちらはパンジー。
パンジーは暑さが苦手なお花なのですが、 割と年中咲いているとっても強い花なんです。
花言葉は「私を思ってください」
バレンタインのお花でもあるそうで、 最近ではチョコと一緒にプレゼントする方も増えてきたんだとか! とってもステキですね><*
その他にも、園内各所にキレイなお花が咲いていますよ☆ 担当の敏腕スタッフさんが毎日お世話をしてるんです(^^♪ ぜひぜひ園内をチェックしてみてください。
…あっ!カレンダーを見て気づきました。 そういえば、今年は閏年ですね!\(^o^)/ なんだか特別な年って感じで、わくわくするニシヤマでした
|
スタッフ日誌
(2012/02/01(Wed) 10:45:16) |
|
201203のログ 201201のログ |
|