|
明日が最後のレジェンドバトル! |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 今日で6月も終わり、1年の折り返しに差し掛かりました! いつものことですが、時が経つのは早いものです。
さてさて、4月21日から開催しています(6月は土日のみ)、 『仮面ライダーフォーゼ レジェンドバトルステージ』 今日も時折強い雨が降る一日でしたが、 2回目14時からの公演では晴れ間も見え、多くのお友達が応援してくれました!
![20120630a.jpg](./image/20120630a.jpg)
ついに明日、7月1日が最終公演です! フォーゼたちの元に駆けつけるレジェンドライダーたちも明日で見納め!
![20120630b.jpg](./image/20120630b.jpg)
1号に!V3に!!ストロンガー!!! 実は、ホームページやチラシの告知では、 仮面ライダーストロンガーが出演していることには一切触れていませんでした! ショーをご覧になったお父さん方は驚いたのではないでしょうか?
そしてさらに、ショーを見た方にしか分からないことも!
![20120630c.jpg](./image/20120630c.jpg)
ん?フォーゼ?? 真相はぜひご自身の眼で確かめてください(笑)
仮面ライダーフォーゼ レジェンドバトルステージ、 泣いても笑っても明日の公演が最後です! お見逃しなくっ!!
|
スタッフ日誌
(2012/06/30(Sat) 16:25:23) |
![](image/shadow.gif) |
おじいちゃん先生の特別授業(!?) |
コンニチハヽ(^▽^)丿 ヒナタ☆キッズのMです。 毎日ぐずついた天気が続きますが、 子ども達は雨ニモマケズ元気いっぱいですよ♪
今回ご紹介するお友達はこちらの姉妹(^_^)v 「せいかちゃん」「すずかちゃん」で〜す!!
![20120629a.jpg](./image/20120629a.jpg) お二人は小さな頃からヒナタ☆キッズが本当に大好きで、 おじいちゃん達と何度も遊びにいらしてるんですよ〜♪ いつもありがとう(^-^)
お二人が手にしてるのは「ブンブンゴマ」という、 おじいちゃんご自慢の手作りおもちゃ♪ 子どもの頃、遊んだ事のあるお父さん世代の方もいらっしゃるのではないでしょうか!?
早速、おじいさんにブンブンゴマを披露してもらいました(^_^)v
![20120629b.jpg](./image/20120629b.jpg) カラフルでとっても綺麗な色合いですね〜。 ユーモアあふれるおじいさんの笑顔もとても素敵です(*^^*)
上手くいけば、こんな事だって出来るそうですよ♪
![20120629c.jpg](./image/20120629c.jpg) 手足で器用に操れるとは… さすがおじいちゃん先生!!素晴らしい(≧▽≦) 因みに、ウエストポーチの中にはオモチャを沢山詰められています。 これならいつでもお友達とお楽しみ頂けますね(^-^)
近くにいたお友達もオモチャに興味津々です(^^)
![20120629e.jpg](./image/20120629e.jpg)
小3の仲良しコンビ「たいきくん」「とわくん」も挑戦!(^^)!
![20120629f.jpg](./image/20120629f.jpg) 最初は結構難しかったようですが、次第に上達したようです♪ おじいさんから貰ったオモチャは大切な宝物になりそうですね(^-^)
子ども達の一躍人気者になったおじいちゃん先生、とっても嬉しかったようです。 おじいちゃん先生をはじめ撮影にご協力頂いたお友達の皆さん、 楽しい時間を本当にありがとうございました(*^▽^*)
以上、ヒナタ☆キッズのMでした(^_^)v
|
スタッフ日誌
(2012/06/29(Fri) 12:15:43) |
![](image/shadow.gif) |
アトラクション御三家?! |
こんにちは。 今日は、とってもよか天気のグリーンランド。 修学旅行や学校遠足で学生さんが来園。 みんな、とっても楽しそうでしたよ。 学生さんに人気の「3大アトラクション」と言えば・・・。
●「NIO」
![img_main_lar_28.jpg](./image/img_main_lar_28.jpg) グリーンランドと言えば、この絶叫マシーン。 2回宙返り&3回スクリュー回転で大絶叫! この季節は、裸足乗車も増加。 風が当たって、気分爽快!
●「ウルトラツイスター メガトン」
![20120628.jpg](./image/20120628.jpg) 平均連続乗車 5回以上!? 最高傾斜85度!ほぼ真っ逆様に落ちる絶叫コースター 実は、タレントさん乗車率も遊園地NO1かも?!
●「恐竜コースターGAO」
![img_main_lar_18.jpg](./image/img_main_lar_18.jpg) 乗車時間 3分30秒。 約1.7キロのコースは、九州一の長さ。 運転手も恐竜です!
この3アトラクションは、「グリーンランド人気御三家」です! しかし、今年の「夏」は「御三家」が交代しそうな予感です!
「新・夏のグリーンランド人気御三家」。 ●「アイスワールド」
![img_main_lar_47.jpg](./image/img_main_lar_47.jpg) マイナス30度。 ペンギンからマンモスまで住んでいる世界は、 リピート率はNO1!
●「スプラッシュ」
![img_main_lar_65.jpg](./image/img_main_lar_65.jpg) ずぶ濡れ覚悟! 容赦なしの水しぶきに、テンションマックスです!
●「スターフライヤー ゴクウ」
![sf59.jpg](./image/sf59.jpg) 人気度、未知数。 7月下旬オープンの大型絶叫マシーンは、九州初登場。
シダ予想の「新・夏のグリーンランド人気御三家」。 どうですか? 新メンバーの「ゴクウ」の仲間入りが楽しみですね。 結果は、皆さんの乗車次第です♪ ぜひぜひ、遊びに来てくださいね!
以上、今さらですが「歴女気味」のシダが担当でした。
|
スタッフ日誌
(2012/06/28(Thu) 14:57:37) |
![](image/shadow.gif) |
おすすめスイーツ★ |
こんにちはっ (*^^*) ゲート新入社員のタナカです w 今回は『手軽に買えるスイーツ』を紹介します ☆
まず1つ目はチュリトス !
![20120627a.jpg](./image/20120627a.jpg) チョコ味とシナモン味があります 焼きたてサクサクで美味しいですよっ
![20120527b.jpg](./image/20120527b.jpg) 『グリーンおばさんのお菓子工房』というお店で販売してます ♪
次に アイスクレープ !
![20120527c.jpg](./image/20120527c.jpg) なんと味の種類が5つもあるんです !
左から、きなこ&もち・フロマージュ・. チョコクランチ・ メープルプリン・ブルーベリーヨーグルト です どれも美味しそうなので迷っちゃいます (*^^*) アイスクレープは『いやしの森』『くまモンショップ』で, 販売していますよ
![20120527e.jpg](./image/20120527e.jpg) 「いやしの森」は「キティちゃん」が目印です ♪
さらに、フローズンも食べましたよ。 これからの暑い季節にぴったり ! コーラ味とメロン味とありますよ! 今回わたしはコーラ味を頂きました〜 ひんやり冷たくて美味しかったです
![20120527f.jpg](./image/20120527f.jpg) どれも美味しそうでしょ (//∇//)
皆さんもグリーンランドにお越しの際は、 ぜひ食べてみてくださいねっ **
|
スタッフ日誌
(2012/06/27(Wed) 16:39:27) |
![](image/shadow.gif) |
ゴルフ場のお話。 |
今日は、「ゴルフ場のお話」。 グリーンランドリゾートグループには、遊園地のお隣の「グリーンランドリゾートゴルフコース」、 大牟田市にある「有明カントリークラブ」、 広川町にある「久留米カントリークラブ」の 3ゴルフ場72ホールを運営します。 その3ゴルフ場を「グリーンランドリゾート72」と呼んでいます。
![20120626a.jpg](./image/20120626a.jpg) 国内のゴルファーの皆さんはもちろん、韓国などの海外の皆さんに楽しんでいただいています。 ありがとうございます。 3ゴルフ場は4つの海外ゴルフコース(韓国・中国)と相互施設利用契約締結をしていて、 ゴルフを通じて、友好を深めています。
さらに、本日は、韓国の「昌原(チャンウォン)カントリークラブ」と相互施設利用契約締結の調印式を行いました。
![20120626b.jpg](./image/20120626b.jpg) 弊社 社長と昌原カントリークラブ 代表理事 クァク・イルゴン様の記念写真。 これで、相互施設利用契約締結の施設は、5施設目になります。
昌原カントリークラブの皆さんは、 3ゴルフ場でプレイをしていただきました。 皆さんに、「グリーンランドリゾート72」の魅力をたくさん知っていただきました。 ありがとうございました。
これからも、皆さんに愛される「グリーンランドリゾート72」として、頑張っていきます。 ゴルファーの皆さんにぜひお越しください!
|
スタッフ日誌
(2012/06/26(Tue) 19:14:15) |
![](image/shadow.gif) |
オススメアトラクション★ |
皆さん、こんにちは(o^∀^o) はじめましてゲート新入社員の「イノウエ」です(*´ω`*) 今日は記念すべき、初ブログなのです!!! 悩みに悩んだ結果、私のブログのテーマは……… 「雨の日でも楽しめるお子様向けの遊具」 をご紹介いたします♪ 今回はお子様向けということで 私の甥・姪と一緒に その様子をお伝えしますヾ(o´∀`o)ノ
まず『ティーカップ』
![20120625a.jpg](./image/20120625a.jpg) こちらも小さなお子様にはバッチリな遊具ですね!!! 回転系が好きな甥っ子は たくさん回して楽しんでました( ̄○ ̄;)
次の遊具に乗ろうと移動しようとした時 雨が降ってきましたヾ(*´□`)ノ゛ そこで、私たちが向かった場所は………… 『ヒナタキッズ』 ここでは快適に遊ぶことができましたヾ(o´∀`o)ノ この様子見てください!!!
![20120625b.jpg](./image/20120625b.jpg) シャンプーしてるみたいです♪
![20120625c.jpg](./image/20120625c.jpg) ボールに埋もれて、幸せだったようです☆ 楽しんでるのが伝わりますよね!? 写真を撮って楽しむのもいいですねo(`▽´)o
続いては、『アンパンマンハッピースカイ』。
![20120625e.jpg](./image/20120625e.jpg) こちらは、大人気のアンパンマンのキャラクターが盛り沢山の遊具です(≧∇≦) 姪っ子は、「アンパンマンに乗る!!!」と大興奮でした(。・´д`・。)
そして来園した日は見事に雨でした(>_<) こんな時期でも楽しめる遊具があります♪ ちなみに2時間で甥・姪は楽しむ事ができたようでした!! 大人1人・小人2人(6歳・3歳) 回数券30枚(¥3000)で4機種 乗ることができました(^_^)v 幼稚園・保育園・学校が終わったお子様と 一緒に充分に楽しめるかと思います!!!
では最後に大観覧車をバックに 写真撮影!!!
![20120625f.jpg](./image/20120625f.jpg) 写真を撮る際は是非スタッフをお呼び下さい♪ このようにきれいに撮ってくれますよ(・´艸`・)
以上、ちびっ子大好き イノウエでしたヾ(o´∀`o)ノ
|
スタッフ日誌
(2012/06/25(Mon) 12:34:21) |
![](image/shadow.gif) |
FacebookとTwitterの裏側! |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 今日は本格的な雨となってしまいました…。 みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか??
さてさて、今日は近年急成長の大注目PRツール(笑) Facebook(フェイスブック)とTwitter(ツイッター)についてお話しましょう!
グリーンランド遊園地ではこの春から本格的にFacebookとTwitterについて更新を行っています。 ちなみにグリーンランド遊園地のトップページ・右側中央部分にバナーを設置しています!
![20120624a.jpg](./image/20120624a.jpg)
基本的にはFacebookもTwitterも、登録をしなくても情報を見ることはできます! ですがっ!登録をしていると、Facebookだったら「いいね!」・Twitterだったら「フォロー」することで、グリーンランド遊園地から発信される情報が、自動的にみなさんの元に届くという訳です!!
![20120624.jpg](./image/20120624.jpg) 左がFacebook・右がTwitter
FacebookやTwitterどちらも基本的には、毎日更新している『スタッフブログ』やイベント情報の発表といったように、みなさんにちょっとでもグリーンランドのホームページをご覧いただきたい!グリーンランドの事を知っていただきたい!という思いで日々情報を発信しています!なので、この時期だと夏のイベントの情報の解禁日にイチ早く情報をお伝えしていたりするんですねぇ〜!
また、FacebookやTwitterの非常にイイトコロはズバリ!『情報の拡散!!』 こちらから発信した情報を、Facebookで『いいね!』していただいたり、Twitterで『リツイート』していただいたりすると、 みなさんとつながっているお友達にも、グリーンランドの情報が行きわたる訳ですね! これは本当にありがたいのです!!うれしいのです!!
ということで、ぜひ、このブログをご覧いただいているグリーンランドが大好きなみなさんもFacebookやTwitterでグリーンランドの情報をゲットしてみんなに伝えてくださいね! モチロン!ご近所のみなさまに口コミで伝えるのも大歓迎です(笑) さあ、明日はどんな情報を発信しようかな?
|
スタッフ日誌
(2012/06/24(Sun) 13:26:44) |
![](image/shadow.gif) |
お友達は元気です♪ |
こんにちは。 今日のグリーンランドも元気のいいお友達がいっぱいです。 みんな、「じめじめ」にも負けずに、本当に元気です。
宮崎から遊びに来てくれた3人も、とっても元気でした。
![20120623a.jpg](./image/20120623a.jpg) あかりちゃん(11歳)・こうたくん(9歳)・まきとくん(7歳)。 とっても、仲がいい3人です。
あかりお姉ちゃんが小学生に大人気のスピンマウスに挑戦! こうたくん・まきとくんは、あかりお姉ちゃんを応援! こうたお兄ちゃんは、アトラクションを満喫したそうです。 弟の「まきとくん」のお気に入りは・・・。
![20120623k.jpg](./image/20120623k.jpg) 急流すべり。 「お水が、ばしゃってなるところが楽しかった!」
そして、ヒーロー達がかっこよかったそうですよ!
![201206234.jpg](./image/201206234.jpg) まきとくん達が大きな声で応援した 「仮面ライダーフォーゼ レジェンドバトルステージ」は、 7月1日までの土日に開催です。 明日も開催です! ぜひ、みんなでフォーゼ達を応援しよう! 待ってまーす!
(あかりちゃん・こうたくん・まきとくん、 突然のインタビュー、ありがとうございました。 また、遊びに来てね。)
|
スタッフ日誌
(2012/06/23(Sat) 15:42:42) |
撮影スポット★ |
こんにちわ ♪ ゲート新入社員のササオです(*^^*)
今日はグリーンランドでの撮影スポットをご紹介したいと思います♪ まずはここ!
![201206223.jpg](./image/201206223.jpg) 急流すべり 横にいる男の子!
この何とも言えない表情!… 一緒に写真撮りたくなりますよね?(笑) 私だけですか?(>_<)笑
お次はここ!
![201206222.jpg](./image/201206222.jpg) お土産屋さん「 いやしの森」の前の 「くまモン×キティちゃん」です ♪
このコラボすごくかわいくないですか!!?(>_<*) このキーホルダーも売ってありますので、 くまモン、キティちゃん好きの人は是非いやしの森へ(^O^)♪
最後はここ!
![201206221.jpg](./image/201206221.jpg) 正面ゲート前のウルトラマンティガです(`・ω・´)
同じく新入社員のフカマチさんにも協力してもらいティガとパチリ★ 観覧車をバックに撮れるのでいい思い出になること間違いなし! 写真撮るときはスタッフがお撮りしますので、 お気軽に声をかけてくださいね(*^^*)
|
スタッフ日誌
(2012/06/22(Fri) 14:47:05) |
いよいよ夏到来! |
こんにちは。 今日は、1年中で1番昼が長い日「夏至」です。 いよいよ、「夏本番」って感じです。 「グリーンランド」の「夏」と言えば・・・・。
まずは、「8,000発の花火」と「よさこい踊り」の毎年恒例の花火大会。
![20120621a.jpg](./image/20120621a.jpg) 今年は、7月15日です。 お昼は「よさこい踊りコンテスト」・そして、夜は「8,000発の花火」。 遊園地の営業は23時までですよ。 アトラクションもフル稼働です! 楽しい1日になりそうな予感です。
花火大会が終了したら、8つのプール「ウォーターパーク」がオープンです。 今年は、7月21日オープン予定です。
![20120621b.jpg](./image/20120621b.jpg) あー、楽しみです。 みなさん、いっぱい泳いでくださいね。 (7月15日のファイヤーカーニバルが延期になった場合は、オープン日が変更になります。 お問い合わせください。)
もちろん、「夏休みのイベント」も盛りだくさんです。 夏休みのイベントのお話はまた今度。
ちなみに、シダの今年の夏の目標は、「カナヅチを克服すること」「日本一の傾斜のウルトラフォールを滑る」の2大目標を達成する事です。 (かなりの努力と勇気が必要な夏になりそうです。)
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/06/21(Thu) 11:07:30) |
![](image/shadow.gif) |
きょうの蕾(つぼみ)vol.7 |
ボンジュール。マンです。 マンは、「みどり」でいっぱいのグリーンランドのツボミスト代表(自称)です。
というわけで、今日もアレ、行っちゃいましょう。
アジサイ、どーん!
![201206201.jpg](./image/201206201.jpg) 【インディカート乗場付近にて撮影】
つづけて、どーん!
![201206202.jpg](./image/201206202.jpg)
おまけに、どーん!
![201206203.jpg](./image/201206203.jpg) という具合に、アジサイ三連発を拝見いただきましたところで、 この植物を巡る驚愕の(?)告白をお聞きいただきたく存じます。
アジサイ:オレたちの、この雨露に濡れてきらきら光る色鮮やかなひらひら、 これ、実は、ハナビラじゃないんだ。 聞き手:それじゃ、ハナビラのように見えるもの、それは? アジサイ:これは、ガクだ。 聞き手:それじゃ、ハナは? アジサイ:下の写真のとおりだ。
![201206204.jpg](./image/201206204.jpg) アジサイ:画像の真ん中辺りの、おしべが何本か、ぴょろり〜んと伸びているのが見えるところ、これがアジサイのハナだ。 聞き手:そうなんですか!? アジサイ:そうだ。それから、一口にアジサイというが、実に様々な種類のものがある。 聞き手:たとえば? アジサイ:下の写真のとおりだ。
![201206205.jpg](./image/201206205.jpg) アジサイ:シンメトリー(対称性)が、美しい。ほれぼれするだろう。
個々のアジサイのちがいの面白さも去ることながら、 同じアジサイの色つやの移ろいにも注目してみると感動的かもしれません。 というところで、正岡子規を一句引いておきましょう。
紫陽花や はなだにかはる きのふけふ
みなさまも、この季節だけの楽しみに、 色々なアジサイをお探しになってみてはいかがでしょうか?
では、また、次回。 チャオ。
|
スタッフ日誌
(2012/06/20(Wed) 17:04:38) |
![](image/shadow.gif) |
イケちゃん先生 |
今日のタイトルは、人気朝ドラのパロディみたいなタイトルですが・・・。 先日、こんな出来事がありました。
遊園地のお隣の小学校「緑ヶ丘小」の6年生(1班の5人)からお電話をいただきました。 「国語の授業で、「パンフレットを作ろう!」をテーマにグリーンランドを研究してます。 お話を聞かせてください!」 「もちろん、OKですよ。」と、言う事で、 PR担当でパンフレット制作のお仕事もしている「イケちゃん」が先生に。 元気のいい5人がイケちゃん先生に質問です。
![20120619a2.jpg](./image/20120619a2.jpg) アトラクションの名前の由来から、かなり鋭い質問も飛び出し! イケちゃん先生、タジタジです。
![20120619a1.jpg](./image/20120619a1.jpg)
さらに、小学生から名言も。 「コミュニケーションは、大事です!」 ごもっともです。 小学生から大切な事をたくさん学んだイケちゃん先生でした。
最後は、みんなで記念撮影。
![20120619b2.jpg](./image/20120619b2.jpg) 研究、頑張ってくださいね。 みんな、どうもありがとう!
【「おいしい」お知らせ】 ホテルヴェルデでは、21日(木)まで「海の幸祭り2012」を開催中です。 マグロ・蟹・ほたてなど、海の幸が満載! なんと、「マグロの解体ショー」も。
![20120619c.jpg](./image/20120619c.jpg) あー、お腹すいてきました。 ぜひぜひ、「海の幸」をいっぱい食べましょう! あっ、ステーキも食べ放題です。 (お問い合わせ ホテルヴェルデ 0968-66-3939)
|
スタッフ日誌
(2012/06/19(Tue) 11:57:26) |
雨ニモマケズ |
みなさん、こんにちは! 男・西山です!
九州は梅雨入りして、すっきりしない天気も多くなりました(-_-;) やっぱり晴れた日に遊園地で遊びたいですよね?
そこで男・西山、晴れさせるためにみなさんご存知のアレを作りました♪ さぁ今月もいきましょう、「歓迎板くん」シリーズ! ドーン!!
![20120618a.jpg](./image/20120618a.jpg) そう、てるてる坊主です(^−^) これで雨雲を吹き飛ばしてくれるはずです。 他にもかたつむりとカエルくんが遊びに来てくれました。 頭のあじさいも可愛いでしょ?!
その他、園内も夏を迎える準備が進んでいますよ(^^) 正面ゲートにあるハート型フラワーが夏バージョンに変わって、皆様をお待ちしております。
![20120618b.jpg](./image/20120618b.jpg) 中に入って記念撮影してもOKですよ☆
最後に7月下旬にオープンの「スターフライヤーゴクウ」ですが・・・ ついに形が見え始めました。
![20120618c.jpg](./image/20120618c.jpg) 男・西山も楽しみです! みなさん、夏を迎えるグリーンランドもよろしくお願いします♪
|
スタッフ日誌
(2012/06/18(Mon) 10:54:21) |
英雄とは・・・。 |
こんにちは。 今日は日曜日。 遊園地でテンションマックスのお友達がいっぱいです。
このアトラクションは、冒険者達がいっぱい。
![20120617a.jpg](./image/20120617a.jpg) 3月にオープンした「カード迷路 ぐるり森大冒険」。 ぐるりカードは、「新キャラ」も仲間入り。
![20120617b.jpg](./image/20120617b.jpg) カードを使って、「スモッグ」とバトル。 冒険者のキッズ達は、「スモッグ」の強さにガッカリ。
そんな中、シダは「ある英雄」に出会ったのであります!
長崎県から来園の「ゆうたくん(6歳)」。 (右から2番目のブルーのシャツの男の子。) パパ・ママ・おにいちゃんとお友達、みんなで大冒険。
![20120617c.jpg](./image/20120617c.jpg) 2回の冒険に参加した「ゆうたくん」。 なんと、最初のカードバトルで「スモッグ」に勝ったんです! オリジナルピンバッチを嬉しそうにゲットする「ゆうたくん」。 そして、2回目。 カードバトルで「あたりカード」が!! びっくりしながら、オリジナルポーチと限定カードをゲットの「ゆうたくん」。
「英雄 ゆうたくん」の感想は、 「ハムスタンとぼうけんする事が楽しかった!」。 「カードバトルに勝ちたい!」「あたりカードがでますように!」と、 欲ばかりでは、いつまで経っても「バトルには勝てない」と悟った シダなのでした。
(ゆうたくん、突然のインタビュー、ありがとうございました。 また、遊びに来てね。)
|
スタッフ日誌
(2012/06/17(Sun) 12:52:15) |
今日のお仕事 |
こんにちは、シダとイケちゃんの上司のカチョウです。
今回は、今日一日の仕事内容をご紹介します。
グリーンランドホームページの更新を担当しているので、今日は、夏に向けてホームページに載せる画像などを製作しました。
まだまだヒミツですが、こんな感じです↓
![20120616.jpg](./image/20120616.jpg)
みなさんに興味をもって見てもらえるように頑張って作ってます。
もう少しでみなさんにも情報公開できると思いますので、今しばらくお待ち下さい。
今年の夏も楽しさいっぱいですよ!
お楽しみに!
|
スタッフ日誌
(2012/06/16(Sat) 16:54:20) |
サカグチ的初ブログ |
こんにちは! 今月から遊園地スタッフの仲間入りをしました、サカグチです\(^^)/
今日は遊園地スタッフとしては初ブログということで、少々緊張気味ですが(笑) グリーンランドのサカグチ的オススメを紹介したいと思います!
いきなりですが、今日6月15日は何の日か、皆さんご存知でしょうか?
@サカグチの誕生日 Aカタツムリの日 B暑中見舞いの日
正解は… Bの「暑中見舞いの日」です! 1950年のこの日、郵政省が初めて「暑中見舞用郵便葉書」を発売したので、 暑中見舞いの日になったみたいです! みなさんご存知でしたかー?
そこで、今日はブログを見てくださっているみなさん必見! すぐそこまで迫っている暑ーい夏にもってこい!の、こちらをご紹介したいと思います! どーん!
![20120615a.jpg](./image/20120615a.jpg) 夏といえば!冷たいスイーツの定番、かき氷ですよね! 恐竜コースターの近くにある「スパイス」では、「雪花氷(シェーファーピン)」という、 ふわっふわの口どけのかき氷が大人気なんです!
今回サカグチがチョイスしたのはこちら! どーん!
![20120615b.jpg](./image/20120615b.jpg) 人気度の高いベリー&ベリー味の雪花氷です! ふわふわのミルク味の氷に、ラズベリーとブルーベリーのWソースがマッチしていてとってもおいしかったです! みなさんもグリーンランドにお越しの際は、ぜひご賞味あれ!
また、明日・明後日は「仮面ライダーフォーゼ レジェンドバトルステージ」が開催されます! こちらも必見ですね! 7月1日までの土日はフォーゼ達に会うことができるので、お見逃しなく!
以上、サカグチがお伝えしました! みなさん、今後ともよろしくお願いします★
|
スタッフ日誌
(2012/06/15(Fri) 17:05:28) |
![](image/shadow.gif) |
大発見です! |
こんにちは。 今日のシダは「大発見」をしました。 それは、「グリーンランドは、キノコノサト です」。
早速、「証拠」をお見せします。 まずは、「困った時は、ボクらにおまかせ3兄弟キノコ」。
![20120614k1.jpg](./image/20120614k1.jpg) 場所:ウエスタン列車となり
![20120614k2.jpg](./image/20120614k2.jpg) 場所:お祭り広場特設ステージとなり
![20120614k3.jpg](./image/20120614k3.jpg) 場所:恐竜コースターGAOのレール下 特徴:大きな口(現在地のMAP完備)
続いて、「観覧車とコラボは、おまかせてキノコ」
![20120614h2.jpg](./image/20120614h2.jpg) 場所:お祭り広場特設ステージ横の広場 特徴:真っ白のカラダ。握手が大好き。
そして、そして、「ここにもいるよ、チームキノコ」。
![20120614i.jpg](./image/20120614i.jpg) 場所:園内各所 特徴:何気なく座った椅子が実はキノコです。
そして、そして、ラストは「ウルトラマンショップ」で新種キノコを発見。
![20120614z1.jpg](./image/20120614z1.jpg) 場所:ウルトラマンショップ 特徴:いかなる戦いにも負けた事の無い無敵のガッツ。
あれ、なんだか様子が・・・。 もしかして・・・・。
![20120614z2.jpg](./image/20120614z2.jpg) あー、ごめんなさい。 「ガッツ星人」でした。 後ろから見たら、おいしそうな新種キノコと思いました。 「ガッツ星人」の指人形は、「ウルトラマンショップ」で好評発売中です。
どうしたか?シダの大発見。 皆さんもぜひ、グリーンランドで「季節外れのキノコ狩り」を楽しんでみてください。 では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/06/14(Thu) 15:27:40) |
順調ですょ♪ |
みなさん、こんにちは☀
5/19(土曜日)に、朝顔やへちま、ひまわりの種を植えました♪ 遂に、2012年度『グリーンカーテン』への挑戦!!! \(^o^)/いよいよ活動開始です♪
一粒一粒、心を込めて(#^.^#) 大きくなぁ〜れ♪♪♪
![20120613a.jpg](./image/20120613a.jpg) 元気いっぱいに、グングン育って)^o^(の想いを込めて☆
こちらは、記念すべき☆第1号の双葉ちゃんでーす!(^^)!
![20120613b.jpg](./image/20120613b.jpg) うわッ☆めっちゃ!可愛すぎるっ(≧∀≦)
これから、梅雨時期ともなると…(;一_一) 心配性な私は(^_^;)心がチクチク痛む(*_*;のですが↓↓
きっと↑きっと↑大丈夫◎ 元気に成長してくれることを願って(^O^)/
スタッフみんなで、温かく見守っていきたいと思いますヽ(^o^)丿 これからは、毎日の出社が楽しくなる予感の…(^^♪ 遊園地スタッフ:ウエムラでした。
次回の成長記録を、ぜひ心待ちにしていて下さいね(^_-)-☆ 現在の状況は↓こちら(^O^)/~~~
![20120613c.jpg](./image/20120613c.jpg) では、またの機会に♪♪♪
|
スタッフ日誌
(2012/06/13(Wed) 11:53:06) |
2つの「年中無休」 |
こんにちは。 今日も元気ですよ! さて、グリーンランドには「年中無休」が2つあります!
まず、1つ目! グリーンランド遊園地の営業は、「年中無休」です。
![20120612a.jpg](./image/20120612a.jpg) 今さらですが、「グリーンランド」の基本中の「基本」です。 ご来園いただいた皆さんに、毎日、楽しんでもらってます。 来月には、新アトラクションの「スターフライヤーゴクウ」も仲間入りです。
![sf59.jpg](./image/sf59.jpg) ぜひぜひ、グリーンランドで素敵な思い出を作ってくださいね。
2つ目の「年中無休」は・・・。
![20120612c.jpg](./image/20120612c.jpg) この「スタッフ日記」です。 スタッフみんなで、チカラを合わせて、毎日更新しています。 遊園地・イベント・テレビ出演情報から少々マニアックのネタまで。 担当スタッフが「イチ押しネタ」を提供していますよ。 これからも、この「スタッフ日記」もお楽しみに♪
こんな感じで、本日 6月12日「日記の日」の「スタッフ日記」はおしまいです。 (担当は、プライベートの日記は全く続かない三日坊主のシダでした。) では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/06/12(Tue) 14:40:36) |
6月は |
みなさま、こんにちは♪♪ sacoです!! 6月になり、九州北部もとうとう梅雨入りしてしまいました(>_<) これから雨の季節なんですね〜〜☂ そこで本日は雨にちなんだものご紹介♪♪
まずは雨の日の必須アイテム☆ レインコート 100円!!デス。「安い!!」とお客様から、とても喜ばれています☆
![20120611a.jpg](./image/20120611a.jpg)
サイズはS・M・Lサイズの3種類です!! 園内の各サービスセンター他、飲食店・ショップなどで好評販売中!! 簡単なものですが、動き回るのに軽くて丁度いいと思いますョ◎ 他にも、売店・ショップにてカラフルな傘やレインコートを販売していますので ご希望に応じて、ご利用くださいませ♪♪
そして、雨が似合うこの時期のお花、紫陽花(あじさい)。 土に含まれる成分が酸性だと【青】アルカリ性だと【赤】と いわれていますので、ここの土壌は【酸性】ですね。
![201206112.jpg](./image/201206112.jpg) 鮮やかな青色がとっても素敵◎
![201206113.jpg](./image/201206113.jpg) カタツムリさんと会えませんでした〜 ざんねん(>_<)
雨が降るといっそう美しくなり、色の変化がきれいな紫陽花♪♪ 素敵なお花、心がホッとします!! 雨の季節、気持ちが沈んでしまわないように気分転換しながら 工夫して楽しく過ごしていこうと思う今日この頃です(*^_^*) それでは また。
|
スタッフ日誌
(2012/06/11(Mon) 10:00:39) |
よか天気の日曜日。 |
こんにちは。 今日は、とってもよか天気です。
![20120610a.jpg](./image/20120610a.jpg) カード迷路「ぐるり森大冒険」と「青空」。 今日もたくさんの勇者(お友達)が冒険してました。
野外ステージ「グリーンスタジアム」では、「仮面ライダーフォーゼ」達が大活躍。
![20120610.jpg](./image/20120610.jpg) 仮面ライダー達が活躍する 「仮面ライダーフォーゼ レジェンドバトルステージ」は、7月1日までの土日開催です。 マシンマッシグラーも登場しますよ! 登場した直後のシーンをパチリ。
![20120610b.jpg](./image/20120610b.jpg) なんと、ウイリーですよ。 かなり、かっこいいフォーゼ。 パパ・ママ達もパチリ。 ぜひ、皆さん、チェックしてくださいね。
あっ、「チェック」と言えば・・・。 司会の「あさみお姉さん」のお洋服。
![20120610c.jpg](./image/20120610c.jpg) 「天ノ川学園高校」の制服なんですよ。 気が付いてましたよね? お似合いでしょ! ぜひ、あさみお姉さんも要チェックです。
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/06/10(Sun) 15:03:07) |
![](image/shadow.gif) |
元気に遊んでくれたで賞! |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 今日は6月9日ロックの日! 梅雨入りしたばかりでお空もちょっと元気がない日だからこそ バリバリのロックでテンションアゲていきたいものですよね〜!!(笑)
さてさて、今日は熊本市内を中心に発行されているフリーペーパー「Grab」サンの園内取材がありました!
![20120609a.jpg](./image/20120609a.jpg)
ご家族様2組!夏休みをグリーンランドで楽しもうっ!!ってな感じでアトラクションにご乗車いただきました。みんなカメラマンさんの前でちょっと緊張してるのかな〜??
![20120609b.jpg](./image/20120609b.jpg)
![20120609c.jpg](./image/20120609c.jpg)
メリーゴーランドやインディカートだけでなく、この春登場したぐるり森大冒険や大観覧車レインボーなどなどファミリーで楽しめるアトラクションで遊んでいただきましたよ。
最後は、グリーンランドの元気なおにいさんとパチリ!
![20120609d.jpg](./image/20120609d.jpg)
左から、しょうえいくん(8さい)、とらのすけくん(8さい)、らんらんちゃん(明日6/10で5さい!!)、れいなちゃん(5さい)、そして誰にでも笑顔を振りまいてくれたてんてんちゃん(2さい)。 みんなしっかり遊んでくれたし、ばっちり写真決まってたよ!
取材の様子は、今月末発行の「Grab」サンでご覧いただけると思います〜。熊本市内のみなさま!お見かけされたらぜひ手にとってみてくださいね!
さあ!そしていよいよ今日オンエアです!
![20120609e.jpg](./image/20120609e.jpg)
フジテレビ系全国ネット19:00~『リアルスコープZ』サンは、人気絶頂のお笑い芸人スギちゃんに完全密着!先日グリーンランドで行われた「スギちゃんお笑いライブ」の様子もオンエアされるかもです!お楽しみに!!
|
スタッフ日誌
(2012/06/09(Sat) 14:30:32) |
![](image/shadow.gif) |
今日は何の日 ?(*´ω`*) |
みなさんこんにちはヾ(^ω^*) 久しぶりに「今日は何の日?」シリーズいってみたいと思います!
本日6月8日は【バイキングの日】だそうです。 バイキングとは北欧出身の海賊の総称。 793年のこの日に、バイキングの活動が初めて記録に現われ、 剣や斧で武装した彼らが人々を驚かしたといわれているそうです(・д・)!
そんな今日にぴったりなアトラクションがグリーンランドにあります (・U・*)!! 皆さんもよくご存知の遊園地では定番のアトラクション!
じゃんっ!!\(^o^)/こちらです☆
![20120608a.jpg](./image/20120608a.jpg) [スーパーバイキング]です^^* ぴったりというか…そのまんまです(笑)
![20120608b.jpg](./image/20120608b.jpg) 入り口には、こちらのステキな海賊さんがお出迎え♪ カラフルな海賊服がよくお似合いです(*^_^*) カメラをお持ちの方はご一緒に記念写真でもどうぞ^^
振り子のように左右にゆらゆら〜 動きはいたってシンプル!ですが… 実際に乗ってみると、以外に高くて早いんです (-o-)!!
絶叫系が大好きな方はぜひ端っこに挑戦してみてください☆笑
運がよければ名物スタッフさんのMCが聞けるかも…ヽ(・ω・*)ゞ 遊園地ニシヤマでした♪
|
スタッフ日誌
(2012/06/08(Fri) 11:53:07) |
![](image/shadow.gif) |
ビッグ番人さん! |
こんにちは。 『「暑い」と言う度に、「0.01度」温度が上がる』 と、小学校の先生に教えてもらったシダです。 多分、嘘です。 「暑い!暑い!」と連呼するシダを止めたかったのでしょう・・・。 でも、暑いもん!!
暑くなると、ぜひ押さえておきたいアトラクションがあります。 ウォーター系アトラクションと、 そして、こちらのアトラクション。
![20120607a1.jpg](./image/20120607a1.jpg) ●アイスワールド 夏季期間中は断トツ、人気アトラクションです。 感想は・・・・。 小学生の時のシダに体験してもらいたい。 きっと、「暑い!」の連呼はしなかったでしょう・・・。
アトラクションの前には、番人(?)がいます。
![20120607a2.jpg](./image/20120607a2.jpg) ビッグぺんぎんさん。 このぺんぎんさんを目印に、お越しください。
ビッグ番人(?)と言えば、この方もお忘れなく。
![201200607k.jpg](./image/201200607k.jpg) ●急流すべり「パニックジャングル」 番人の「ビッグくまさん」。 くまさんは、グリーンランドの「おしゃれ番長」と言われています。 この夏のテーマは「ハワイ」。 首飾りの「レイ」がとってもキュートです。
くまさんが見張りをしている「急流すべり」も大人気ですよ。
![20120607k2.jpg](./image/20120607k2.jpg) 3歳のお友達から乗車OK。 みんな、とっても楽しそう。
ぜひぜひ、この夏を楽しむなら、 2つのアトラクションをチェックしてみてください。 ビック番人さんとの写真の撮影もOKですよ。
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/06/07(Thu) 12:17:01) |
![](image/shadow.gif) |
ビバ! グリーンランド |
こんにちは、ヒガシです。 このブログコーナーでは、アトラクションや季節毎のイベントのほか、 TVや雑誌だけでは伝えきれないきめ細やかな情報やお勧めのスポットなどを こっそり(!?)お教えしております。
さて、グリーンランドはその名前のとおり、非常に豊かな自然を残しており、 今夏登場予定の「スターフライヤー ゴクウ」を含め、 日本一の数を誇るアトラクションと見事に共生しています。
![201206061.jpg](./image/201206061.jpg)
本日は、その中でも園西側エリアにある「御手洗池(みたらいいけ)」に注目し、 そこに棲む生き物達にスポットを当てたいと思います。
![20120606ma.jpg](./image/20120606ma.jpg) ●カモの夫婦 撮影直前までカラス3羽に絡まれてましたが、 一喝した直後の一枚です。 仲むつまじく池を泳ぐ夫婦の姿に、個人的には羨ましさと懐かしさを感じています。 最近、卵が8つ生まれております。
![20120606ko.jpg](./image/20120606ko.jpg) ●池のコイ 「バズーカ砲」の横で餌を購入してあげることができます。 最初は積極的に口を開いてくれましたが、手ぶらであることがばれた後は、 頑固に口を閉じておりました。
![20120606k.jpg](./image/20120606k.jpg) ●かわいい子ガメ達 この子らは、全て御手洗池から園内に迷い込んでおりましたので、 現在「わんちゃんとゆかいな動物広場」にて保護飼育しております。 昨年は、すっぽんも見つかっており、御手洗池の生態系はまだまだ未知数です。
これから季節は夏に向かって暑さも増してまいりますが、 御手洗池周辺は木陰も多く、涼しげな風が通り抜けて心地よいスポットですので、 是非とも、皆様もこれらの動物を見つけてみてください。
|
スタッフ日誌
(2012/06/06(Wed) 11:10:11) |
![](image/shadow.gif) |
泣き虫お天気でも大丈夫! |
こんにちは。 この季節になると、例年、お空が「泣き虫」になりますね。 1年で、1番つらい事があったのかな・・・。 それとも反対に、涙がでる程、嬉しい事があったのかな・・・。
お空が「泣き虫」になると、グリーンランドでも「泣きたい気分」になりそうですが、 そんな事はないですよ! 「泣き虫お空(雨天)」になっても、園内にある「およそ80機種」のアトラクションのうち、 「およそ60機種」はご利用可能です!
このアトラクションも、「泣き虫お空(雨天)」OKです。
![20120605a.jpg](./image/20120605a.jpg) グリーンランドが誇る絶叫マシーン「NIO」。 レインコートを着て、乗車すれば、雨でもOK!
でもでも、やっぱり濡れたくない・・。 そんな、あなたは・・・!
![20120605b.jpg](./image/20120605b.jpg) 室内型のコースター「ブラックホールコースター」。 5歳のお友達から乗車OKなんで、 家族みんなで楽しめるね。
その他にも、 お化け屋敷などの室内アトラクションもOK。 「泣き虫お空」の日でも、楽しく遊びますよ! ご来園、お待ちしてます。
【ちなみに・・・。】 シダがゴルフをする日は、「泣き虫お空の日」がたくさん。 「レインコート」コーディネートの「ベストドレッサー賞」があれば、 絶対優勝する自信があるシダでした。 (ちなみに、敢闘賞もしくは、ブービー賞のゲット率が高いシダですが、なにか?!)
|
スタッフ日誌
(2012/06/05(Tue) 12:31:44) |
![](image/shadow.gif) |
Legend Battle Continues |
こんにちは。 イベントを担当しているMです。
昨日で2012こども博は閉幕しましたが、まだまだライダー達の熱い戦いは続きます!
6月9日、10日、16日、17日、23日、24日、30日、7月1日の土日の8日間限定で、会場はグリーンスタジアム(雨天時等コンディション不良時は、お祭り広場特設ステージ)にてスペシャルバージョンのショーを開催します。
![20120604a.jpg](./image/20120604a.jpg) まだ見ていない方やもう一度見たい方もフォーゼたちが活躍する姿を応援しに来てくださいね♪
ショー開催日には、会場でイベント特製「メテオ」のガンバライドカードを先着50名様にプレゼントしているので、こちらも是非Getしてくださいね!
そして、7月になるといよいよ夏恒例のグリーンランドの大花火大会「さのよいファイヤーカーニバル」の季節がやってきます。
![20120604b.jpg](./image/20120604b.jpg) 今年も九州内外から多くのチームが参加し、熱気溢れる踊りを披露します。
20:30からは8,000発の花火を30分で一気に打ち上げ、音楽に合わせて花火が上がるミュージック花火も打ち上げます。
これから、夏のイベント情報も随時公開していきますので、続報にご期待ください!
|
スタッフ日誌
(2012/06/04(Mon) 14:50:20) |
![](image/shadow.gif) |
本日、千秋楽です♪ |
こんにちは。 3月3日からスタートしました「2012こども博」。
![20120303a.jpg](./image/20120303a.jpg) 本日で、千秋楽です。
この3ヶ月間、色んな事がありました。 「レジェンドバトルステージ」前半では・・・・。
![20120310.jpg](./image/20120310.jpg) 海賊戦隊ゴーカイジャーが大活躍。 キッズのお友達みんなで、大きな声でお応援しました。
そして、グリーンランド初登場のヒーロー達!
![20120331b.jpg](./image/20120331b.jpg) 「歴代レッド大集合」。 ゴーカイジャーのエンディングテーマと一緒に、 レッド達を紹介。 感動モノでした。
このイベントでは、全国からハンターが集結。
![201204015.jpg](./image/201204015.jpg) 「モンスターハンターワールドG」。 アイルーとくまもんとのコラボ商品の販売や ホテルヴェルデには「モンハンルーム」もオープンしました。 夢の「コラボ」に、ハンター達のテンションもアップです。
そして、4月21日からの「レジェンドバトルステージ」は・・・。
![201205311.jpg](./image/201205311.jpg) 「仮面ライダーフォーゼ」達が大活躍。 GWには「平成ライダー大集合」、 そして、ファイナルイベントとして「歴代ライダー大集合」しました。
![20120505r1.jpg](./image/20120505r1.jpg) ライダーファンのテンションもマックスです。
特別イベントとして、 「ワンワンとあそぼうショー」やGWには「花火の打ち上げ」、 さらに、「スマイルプリキュア!ショー」がありました。
![20120503p.jpg](./image/20120503p.jpg) 女の子のお友達でいっぱい会場。 プリキュア達は、本当にキュートでしたね。
そして、人気お笑い芸人「スギちゃん」来園。
![20120520.jpg](./image/20120520.jpg) ワイルドなスギちゃんにみんなで、大爆笑しました。
いろんな事があった「2012こども博」。 楽しかった「2012こども博」。 ありがとう「2012こども博」。 今日で終了と思うと、なんだか寂しい気分のシダです。 (十数年前に経験した「修学旅行」の最終日みたい感じです。 楽しい旅行も今日まで! 明日からは通常の学校生活。 なんだか、ブルーな気持ちです。)
でも、でも、大丈夫。 だって、7月1日までの土日には!
![20120506f.jpg](./image/20120506f.jpg) フォーゼ達に会えます! 「仮面ライダーフォーゼ レジェンドバトルステージ」は、 7月1日までの土日限定で開催です。 あー、テンション上がってきました!
もちろん、グリーンランドは年中無休ですよ! およそ80機種のアトラクションもフル稼働ですよ。 ぜひぜひ、ご来園、お待ちしております。
あっ、ブログも「毎日更新」を実施中です。 引き続き、応援お願いします。
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/06/03(Sun) 15:31:10) |
![](image/shadow.gif) |
一緒に応援しよう! |
こんにちは。 本日も大盛り上がりでした「「仮面ライダーフォーゼ レジェンドバトルステージ」。 ファイナルイベントとして、今日・明日は「歴代仮面ライダー大集合」です♪
![20120602.jpg](./image/20120602.jpg) 会場には、たくさんの「仮面ライダーファン」の皆さん。 歴代仮面ライダー達に会えて、みんな、嬉しそうでした。
![201206021.jpg](./image/201206021.jpg) 主役のフォーゼの活躍にみんなのテンションもマックス!
![201206022.jpg](./image/201206022.jpg) メテオも大人気でしたよ。
![201206023.jpg](./image/201206023.jpg) フォーゼ達の宿敵の「リブラ・ゾディアーツ」の強さに 会場のみんなもびっくり!
いよいよ明日は「歴代仮面ライダー大集合」のファイナルライブ。
![201206024.jpg](./image/201206024.jpg) ぜひぜひ、日本最大級の野外ステージで 「仮面ライダーフォーゼ」達を応援しよう!
|
スタッフ日誌
(2012/06/02(Sat) 15:32:23) |
明日のイベントは! |
こんにちは! 企画担当のシライシです。 今日から6月ですね! ということで、『2012こども博』も今週末を残すのみとなりました。
まだ仮面ライダーに会っていない・・・ さらに今週末も行けない・・・という方もご安心下さい! 今年はなんと7月1日までの土日に特別追加公演があるんですよ!
とは言っても、 明日・明後日のレジェンドバトルステージは 「歴代ライダー大集合」!!
![20120601.jpg](./image/20120601.jpg) 見逃せませんね!
※ステージ横の「レジェンドバトルショップ」の営業は 6月3日で終了となりますので、お目当てのアイテムがある方はお急ぎ下さい!
それでは、明日も、明後日も、 会場のグリーンスタジアムでお待ちしていま〜す!!
|
スタッフ日誌
(2012/06/01(Fri) 17:45:40) |
|
201207のログ 201205のログ |
|