|
今日で9月も終わり。 |
こんにちは。
遊園地の「イチョウ」の葉っぱも少しづつ、 黄色になってきました。
 人気の「スターフライヤーゴクウ」とパチリ。 この立派なイチョウは「インディーカート」のお隣にありますよ。 このイチョウが黄色になるのは、毎年11月中旬です。 同時期には、「紅葉狩り」も楽しめますよ。 行楽の秋のグリーンランドもお楽しみに♪
さて、今日で9月も終わり。 この「キャンペーン」もいよいよ、本日まで。
「グリーンランドのフェイスブック」内で開催中のキャンペーン。
 「1,000いいね!」突破と秋イベントの開催を記念した「入園+フリーパス」ペアが 当たるキャンペーン! 締め切りは本日9/30 23:59まで!! まだ応募していない方、急いで急いでっ! (詳しくは、グリーンランドフェイスブックページをご覧ください。)
明日からは10月。 制服がある学校や会社は、明日が「衣替え」のところも多いはず。 皆さん、制服は間違えないように♪ ちなみに、グリーンランドスタッフも 明日から衣替えです。 以上、業務連絡でした(笑)
また、グリーンランドは明日10月1日から営業時間が変更になります。 明日から11月25日までは午前9時〜午後5時となりますよ! 10月のグリーンランドもよろしくお願いします。
では、また明日!
|
スタッフ日誌
(2012/09/30(Sun) 15:22:42) |
 |
テレビ放送情報 |
こんにちは。 先週・今週は、たくさんのテレビ取材・出演をいただきました。 スタッフの皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございます。
昨日は、このお二人が来園。
 RKK「ひっとでた」さん出演の「かめきちさん」「かなめさん」。 いつも、優しくて、面白いお二人。 お二人らしいグリーンランドの楽しみ方をご紹介していただきました。 放送は、10月6日です。 ぜひ、熊本の皆さん、チェックお願いします。
そして、先週収録してもらった番組が、 各局で放送されています。
 ちなみに、今日放送のKKT「サタデココ」さんでは、 シダが大好なアナウンサーの「上野アナさん」・いつも元気で素敵な「えみりィーさん」・「丸井純子さん」が絶叫マシーンに挑戦していただきましたよ。
シダも番組を見ていて、 「秋のグリーンランド」に遊びに行きたくなっちゃいましたよ。 ぜひ、皆さん、「秋のグリーンランド」にお越しください。 秋のイベント「アメリカンフライングバイクショー」も好評開催中です。
 お待ちしております♪
|
スタッフ日誌
(2012/09/29(Sat) 11:10:19) |
秋といえば |
こんにちは。 ゲートスタッフの渡瀬です。
みなさん、秋といえば読書の秋・食欲の秋・スポーツの秋。 そしてハロウィーンですね〜\(^-^)/
そう!グリーンランドではピッタリのアトラクションがあるんですよ〜。
まずは、北ゲートエリアのリフト下の撮影スポットでピシャリ!と、 撮影にご協力くれるのは、空衣くん・侑和くんのご兄弟です。

リフトで山頂迄絶景を見ながら遊覧します。 山頂に到着。 さぁ!魔女のフライングトリックです。 カボチャの椅子に乗ってスタートします。
 秋の風を感じながら回ります。 回転系のアトラクションが苦手な方もこれなら、楽しめますよ〜。
 この秋、グリーンランドで読書するも良し、お腹がすいたら色んな食べ物揃ってます。 スポーツ系のアトラクションだってありますよ〜。
そして、10月7日〜はハロウィーンを各所でお楽しみ頂けます。 10月7日のハロウィーン花火もお楽しみに(^-^)
|
スタッフ日誌
(2012/09/28(Fri) 14:20:02) |
テレビ出演 WEEK |
こんにちは。 とってもよか天気の秋空とイケメンライダーをパチリ。
 カミワザに、修学旅行で来園の小中学生のみんなもビックリ。 小中学生のみんなは、とっても元気で、 アトラクションを満喫していましたよ。 みんな、たくさん、グリーンランドで素敵な思い出を作ってくださいね。
さてさて、今週は「テレビ出演 WEEK」です。 10月5日放送のKAB「知っ得!見聞録」さんでは、 秋のグリーンランドの事をシダがPRさせていただきました。
 バイクショー出演のイケメンライダーにインタビューも。 楽しい時間でした。 熊本の皆さん、チェックお願いします!
そして、我らのPR担当のイケちゃんは、 鹿児島・宮崎のテレビ局さんにお邪魔しました。
10月5日放送のKKB「ほっ!とブレイク」さんに出演。
 さらに、もう1番組。 10月5日放送のKYT「サテスタ情報」さん。
 ぜひ、鹿児島の皆さん、チェックしてくださいね。
そして、そして、宮崎では!!
 MRT「アッパレ!セレクト」さんに生出演させていただきました。 各テレビ局のスタッフの皆さん・関係者の皆さん、本当にありがとうございます。 明日・そして、来週は福岡のテレビ局さんがグリーンランドの園内撮影・生中継です。 詳しいお話は、また来週! 皆さん、応援お願いします。
|
スタッフ日誌
(2012/09/27(Thu) 13:43:11) |
 |
その余った回数券、諦めていませんか?! |
こんにちは! ゲートスタッフ1ちびっこのカワシマです(^-^)/
皆さん、こんな経験はありませんか? 回数券を買ったけど1枚だけ余ってしまったこと(^-^; もちろん、グリーンランドの回数券は無期限で次回ご来園して頂いた時にも遊べます! でも、1枚だけ持って帰るのはな...(--;)と思ってしまいますよね?
そこで、今日は皆さんに1枚だけ余ってしまった回数券の使い方を カワシマが伝授したいと思います!
まず、「スモールジャワ」 こちらは名前の通り小さなジャングルとなっています。 ちびっこの私には普通にジャングルとなってしまいます!\(^o^)/ では、早速行ってみましょうo(^o^)o
 中に入ると森のいたるところから視線を感じる...?! 振り返るとそこには可愛い(?)
 おサルさんが(*^^*)びっくりした!
お次は「クリスタルハウス」こちらは鏡張りの迷路となっていて、 方向音痴のカワシマは次の道を探すのに一苦労しました(-_-;) あまりにも迷いすぎて泣きたくなりましたがスタッフさんが、 応援してくれたので頑張れました! 一緒に入ったササオさんは一人でスイスイ進んでいきます(>_<) 待ってよ!
(注:中は走ったら危ないので歩いて進んで下さい)
最後に、正面ゲート横にあります売店「シュロスバザール」の中では、 わなげが出来ます!p(^^)q
 身を乗り出し、やる気満々で挑みました...が残念な結果に(;´д`)
以上、1枚の回数券で利用できるアトラクションでした!\(^o^)/ これだけでも充分楽しめました(^^)
皆さんもグリーンランドで楽しい思い出たくさん作ってくださいね
|
スタッフ日誌
(2012/09/26(Wed) 16:13:30) |
 |
元気な大学生♪ |
こんにちは。 秋空のとってもキレイなグリーンランドです。
 平日とあって、学生さん達が園内を満喫中!
人気のお化け屋敷「呪われた第4病棟」の前で、 元気な大学生に会いました。 はしゃぎ過ぎて座り込む男子・泣き出す女子、 その姿を見て、大笑いするみんな。 本当に楽しそうでした。
 集合写真をパチリ! 福岡の大学の「ソフトボール部」に所属の同級生(1年生) 総勢14人で来園! 自称「ソフトボール芸人」とか。 「芸人じゃないですよ!」「芸人でいいって!」 とっても、ノリのいいみんな。 NIO・ゴクウ・スピンマウス等が楽しかったそうです。 とにかく、元気がよくて、素敵な14人でした。 (突然のインタビュー、ありがとうございます。 また、遊びに来てください!)
大学生にも大人気のアトラクションがいっぱいです。 ぜひぜひ、みなさん、遊びに来てくださいね。 ご来園、お待ちしております。
【テレビ出演情報】 PR担当の池ちゃんは、本日、長崎のテレビ局さんで収録でした。
 10/5放送・ NIB「出島ナビゲーション」さん
 10/5放送・ NCC「はなきん」さん
長崎の皆さん、チェックお願いします。 (スタッフの皆さん、お世話になりました。 ありがとうございました。)
|
スタッフ日誌
(2012/09/25(Tue) 15:52:43) |
秋を楽しもう★ |
みなさんこんにちは(*^-^*) ゲートのほかモンです☆ もう季節も秋らしくなってきましたね! 私は夏、ウォーターパークに行き、夕涼みパスでも遊び、 夏のグリーンランドも満喫しましたヽ(*´▽)ノ♪
そして先日、姪っ子と一緒に秋のグリーンランドを楽しむため遊びに来ました☆ (ちなみに姪っ子は今2歳なので入園もアトラクションも無料なのです♪)
まずバイクショー!
 ものすごい迫力で興奮しっぱなしでした! 姪っ子もバイクの大ジャンプに手をあげて大興奮(≧∇≦)/
その後、アトラクションに数機種乗り、動物広場で癒され、 ヒナタキッズでまったりして帰宅★ (ちなみに2歳の子でも30施設以上楽しめるんですよッ♪)
 ぜひ秋のグリーンランドにもお越し下さいε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
|
スタッフ日誌
(2012/09/24(Mon) 14:47:05) |
連休2日目♪ |
こんにちは。 連休2日目のとってもよか天気のグリーンランドです。
 開園から人気の「NIO」をパチリ。 秋の行楽シーズンとあって、ファミリーや学生さん達で 賑わっていますよ! 素敵な思い出作ってくださいね!
11時からの「アメリカンフライングバイクショー」も、 盛り上がってましたよ!
 イケメンライダー達の超人技に、ハラハラドキドキ! 技が決まる度に、大きな拍手! キッズのお友達も喜んでました!
そして、今日は、「撮影日和」でもあります! 10月20日発行の 雑誌「福岡Walkerさん」の取材がありました。
 福岡よしもとの芸人「マイクロバス」の「なつえちゃん・えつみちゃん」が、 人気アトラクションに挑戦! 元気のよいキュートなお二人とのお仕事は、とっても楽しかったです。 ぜひ、皆さん、チェックお願いしますね! (スタッフの皆様、ありがとうございました。)
それでは、また明日!
|
スタッフ日誌
(2012/09/23(Sun) 11:42:58) |
116年ぶりって?! |
こんにちは。 今日のグリーンランドは、休日と言う事もあって、 御家族で楽しまれるみなさんで、いっぱい!
 人気者の「ゴクウ」や「ジャイロストーム」も 絶賛回転中です!
さて、今日は「秋分の日」。 みなさん、毎年9月23日のイメージがあるはず! (だって、ここ30年ほどは23日が「秋分の日」だそうですよ。)
「秋分の日」は、天文計算によって決定していて、 今年はなんと、「116年ぶり」に「今日 9月22日」が「秋分の日」になったそうです! 116年ぶり?!って! なんだか、不思議な感じです。
ちなみに、116年前は、アテネにて「第1回夏季オリンピック」 が開催された年です。 この夏開催された「ロンドンオリンピック」は、第30回目です。
「ロンドンオリンピック」が終わって、「スポーツ」を始める人が増えたはず。 「スポーツの秋」ですしね。 グリーンランドには、「人気のスポーツ」が体験できるアトラクションがあります。
 その名も「スポーツパラダイス」。 バスケットをはじめ、サッカー・テニス・野球などの スポーツゲームが満載。 高得点を出した方には、素敵な賞品をプレゼント! ぜひ、ぜひ、みなさん、チャレンジしてみてください!
では、また明日!
|
スタッフ日誌
(2012/09/22(Sat) 12:35:01) |
ベストショット! |
みなさん、こんにちは! イベント担当のシライシです!! 朝晩はすっかり秋らしくなりましたね…
さて、15日にスタートしたバイクショーも1週間が経過しました。
私は日々ショーに立ち会っているんですが、季節の移ろいとは逆に、 かなりエキサイティングです。 しかも、歓声や手拍子が大きければ大きいほど、難しいトリックに挑戦してくれるという傾向があることを発見! これはもう会場に足を運んでライダー達をノせるしかないですね!
また、既に会場では何名かのカメラ好きな方ともお会いしました。 やはり「絵になる」くらいの迫力があるんでしょうねー。
そういうわけで、私もチャレンジしてみました。 コチラです!!!
 どうですか!? …。
写真の出来映えは別として… すごい高さですよね! ご来場の際は、ベストポイントを探して、 自分のお気に入りの写真を撮ってみてください! 会場でお待ちしています。 では、また。
|
スタッフ日誌
(2012/09/21(Fri) 17:29:45) |
園内撮影だより。 |
こんにちは。 今日もテレビ撮影日和です。 月末の放送に向けて、各テレビ番組さんの園内取材がありました。
まずは、長崎より、29日(土)放送・NCC「トコトンサタデー」さん。
 レポーターは、4月の撮影で仲良しになった とってもキュートな「さきちゃん&あさみちゃん」。 2日間の撮影、とっても楽しかったです! 今回も「イケちゃんトーク」、絶好調です! (スタッフさん、毎年ありがとうございます。)
鹿児島からは、26日(水)放送・KYT「サテスタ情報」さん。
 撮影クルーさんは、先月の「スターフライヤー ゴクウ」の撮影で お世話になったスタッフさん。 (今回もありがとうございます。) 噛み噛みのシダも少しだけ、出演させていただきました。 (緊張したなぁ・・・。)
と、言う事で、各県のみなさん、チェックお願いします。
|
スタッフ日誌
(2012/09/20(Thu) 18:02:17) |
 |
秋のスイーツ三昧 |
ハロー、マンです。 秋は夕暮れ、ともいいますが、 マンは、やっぱり突き抜けるように高い秋空が好きです。 というわけで、ドーン。
 透きとおる青い広がりを貫くようにそびえたつゴクウを真下から激写!
つづけて、ドーン。
 雲の散る秋らしい背景とともに、ソフトクリームを接写!
ずばり、正面ゲート近くに位置しております店舗「ペガサス」にて 季節限定で販売しているソフトクリームの【紫芋】フレーバーです!
それでは、【巨峰】フレーバーと合わせて、早速、ご試食いただきましょう!
 フカマチ(右)「んま〜い☆ほんとにイモ食べよるみたい!まじ、やばい!!」 イノウエ(左)「あたしのは、色は紫だけど、巨峰の味!あまずっぱくて、おいし〜!!」 マン「ペガサスでは、【紫芋】と【巨峰】のほかにも、 12種類、計14種類のフレーバーのソフトクリームが楽しめちゃうんだよ〜」
さてさて、われらがスイーツ娘たちの食欲は、まだまだ止まりません。 「ペガサス」にほど近いレストラン「ヒラルダ」にて、 さらに、試食と行きましょう。
 フカマチ「ねえ、これ、ほんとに栗が入っとる!まじ、やばい!!」 イノウエ「あたしのバニラ&チョコレートはビター&スイートな大人な味!大人なあたしにぴったり〜!!」 マン「【マロン】も【バニラ&チョコレート】も、 どっちもおススメだけど、特に【マロン】は旬の秋に食べたいね!!」
さらにさらに、食欲の秋のスイーツ三昧は続きます。 お次は、なんと、手作りスイーツ。 アイスワールド前の「ゲームパーラー」では、 自家製の濃厚なプリンをセンターに配した「プリンアラモード」を提供中。 ということで、もちろん、試食!
 クワモト「あたし、それはもう数々のプリンを食べてまいりましたけれど、 このプリンには今までに感じたことのない温もりを感じます」
 スタッフA「確かに。しかも、これぞ、プリンアラモードていう味やね!」
園内にはこのほかにも、 定番のパフェや、シェイクや、タピオカや、 クレープや、チュリトスや、フォンダンショコラなど、 スイーツが盛りだくさんです! 皆様もご賞味あれ。
では、また次回。チャオ☆
|
スタッフ日誌
(2012/09/19(Wed) 12:06:53) |
 |
スポーツできる&芸術的なイケメン |
こんにちは。 今日はとってもよか天気です。 過ごしやすい季節になりました。
 空は青いなぁ! 高さ105メートルの観覧車もいい感じです!
15日から開催の「アメリカンフライングバイクショー」。
 全米FMX大会で活躍したメンバーが 超スリリングなパフォーマスを披露!
メンバーは、世界を中心に活躍している23〜28歳のイケメンのプロライダー達です。
 ジャンプだけでもハードなのに、 高さ10メートルでのパフォーマンスは、芸術的です!
早速、テレビの取材もありましたよ。 RKB「今日感テレビさん」。
 このショーのプロデューサーである「ノックスさん」にインタビューです。 放送は、21日(金)です。 福岡の皆さん、チェックお願いします。 (スタッフの皆さん、ありがとうございました。)
本日もこのあと、14時から公演ですよ! イケメンライダー達の活躍をご期待ください!
|
スタッフ日誌
(2012/09/18(Tue) 12:08:08) |
台風 |
みなさん、男・西山です! 今日は朝から台風の影響で風が吹き荒れていました(>_<)
しかし!!こんな台風の中でも、絶叫できるアトラクションがあるんです!! さすが日本一のアトラクション数を誇るグリーンランドですね♪ それは・・・ブラックホールコースターです!!
 暗闇の中を疾走する屋内型のジェットコースター・・・ もちろん雨天時もご利用いただけます(*^_^*) 中は乗ってのお楽しみ♪ どんな時でも絶叫したいあなた・・・ぜひご利用ください!! 5歳以上から乗車できます。(2年生以下は保護者同伴)
さらにグリーンランドではこの風を利用するすごいものがあるんです!! それがこの風力発電です。
 今日もどんどん回って発電していますよ(^−^)♪
そして、どんな時でもどっしり構えてみなさんをお迎えする「歓迎板くん」シリーズ! いまの姿はコチラ↓
 コスモスの花壇を赤とんぼが飛んでいます。 秋の訪れを感じます。頭の冠(?)がカワイイでしょ(*^^)v みなさんのご来園を男・西山と「歓迎板くん」はいつでもお待ちしております。
最後に、今日は「敬老の日」です。 おじいちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えましょうね♪
|
スタッフ日誌
(2012/09/17(Mon) 11:52:56) |
 |
ウィザード!超いいね!! |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 3連休の真ん中の日曜日!なんですが…台風の影響で雨が… う〜ん、せっかくのお休みだっていうのにちょっと残念。
さてさて、そんなお天気にも関わらず、 今日のお祭り広場特設ステージは熱気ムンムン!! グリーンランドに『仮面ライダーウィザード』が初登場しました! 9月2日からテレビ番組がスタートし、 早くも変身ベルト『ウィザードライバー』も品薄状態という人気っぷり! しかも今日はクウガからフォーゼまでの平成ライダーも駆けつける豪華バージョン!
そんなウィザードに早く会いたいということで、 (自称)グリーンランドで一番仮面ライダーを愛する男が 仮面ライダーウィザードをこの眼で確かめてきました。
ウィザード、フレイムスタイルで登場!!
 初めて現れた時の会場の歓声につられてワタクシも思わず「おぉぉ!」と言ってました。
登場後、すかさず敵をキックで颯爽と蹴散らします!
 ウィザードはウィザードリングという大事な指輪をしているからパンチはしないのです。
物語の終盤、ウィザードが使用した特別なリングで…
 なんと、仮面ライダーフォーゼとオーズが駆けつけてくれました! フォーゼ、相変わらずめっちゃ元気でした!オーズもありがとう!!
そして、さらにさらに!ウィザードは平成ライダーを大集合させました!!
 クウガからウィザードまで全14人の平成ライダーたちが集結しました! 「超いいね!サイコー!!」とウィザードライバーが言うのもよく分かります!
ショーの後には写真撮影会だけでなく、特別に握手会も開催しました。 沢山のお友達に参加していただきありがとうございました! いい思い出になったかな??
平成ライダー大集合は本日のみの特別イベントでしたが、 仮面ライダーウィザードとはまだまだこれからも会えますよ! 明日17日(祝・月)・10月7日(日)・8日(祝・月)の開催です! まだ会えてないよっ!というみなさん、ぜひウィザードに会いにきてください。 お待ちしてまーす!
|
スタッフ日誌
(2012/09/16(Sun) 17:54:27) |
 |
お出かけ篇 「カーレース」 |
こんにちは。 今日のブログ第1弾は「おでかけ篇」です。
今日は、大牟田市にある「モビリティおおむた」で、 「JAF全日本ジムカーナ選手権第8戦」が行われています!

 全国大会と言う事もあって、迫力あるレースです。 観戦している会場の皆さんも大興奮!
レーサー自慢の車をパチリ。
 レースを観戦するのもいいですが、 自慢の車を見学できるのも嬉しいですね。
本日、15:30頃まで開催してます! ぜひぜひ、みなさん、迫力のレースをお楽しみください。
|
スタッフ日誌
(2012/09/16(Sun) 10:05:22) |
 |
行楽の秋です! |
こんにちは。 本日開幕です「秋催事」。 今日から11月25日まで「アメリカンフライングバイクショー」を 開催しますよ。 オープニングを記念して、テープカットを行いました。 グリーンランドに遊びに来てくれた「しょうたくん」「りえちゃん」そして、 「アメリカンフライングバイクショー」のプロデューサー「ユージン・ノックスさん」。
 3人で記念撮影! セレモニーの様子をテレビ局・新聞社の皆さんが取材に来てくれましたよ。 スタッフの皆さん、ありがとうございました。
そして、大迫力の「アメリカンフライングバイクショー」。 全米FMX大会で活躍したメンバーが 超スリリングなパフォーマスを披露!
 ドキドキなパフォーマンスに、会場のみんなも大興奮でした。 11月25日まで毎日開催です。 みなさん、ぜひ、お楽しみにください!
そして、明日・明後日はこちらのイベントもチェック!
 「仮面ライダーウィザード」がグリーンランドに初登場です!! あー、もう会えるなんて、夢みたいです! ぜひぜひ、みんなで「仮面ライダーウィザード」を応援しよう!
そして、明日16日は、さらにスペシャルイベントです!
 9月16日は、仮面ライダーウィザードショーに「平成ライダーが大集合」! 力を合わせて敵と戦います! かなり、テンション上がってきました! ぜひ、皆さん、明日はグリーンランドにお越しください! お待ちしています!
【テレビ情報】 本日19時〜 日本テレビ系全国ネット『天才!志村どうぶつ園』内のコーナーの 「DAIGO&いずも日本列島縦断路線バスの旅」でグリーンランドが紹介されますよ! DAIGOさんといずもちゃんがグリーンランドに 遊びに来てくれてたんですよ! ぜひぜひ、みなさん、チェックお願いします!
|
スタッフ日誌
(2012/09/15(Sat) 12:40:33) |
 |
サカグチ的秋のアトラクション! |
こんにちは! 遊園地スタッフのサカグチです\(^^)/
朝晩は涼しい風が吹くようになって、過ごしやすい季節になりましたね★ 汗っかきのサカグチにはちょうどいい気候です(笑)
今日は、夏休みに遊べなかったあのアトラクションと 秋のサカグチ的オススメアトラクションをご紹介します!
まずはこちら!
 じゃじゃーん!バンパーボートです! プールの営業期間はお休みしていたので、約2か月ぶりの復活です!
 自分で運転しながらプールを一周するのですが、これがなかなか難しいんです! サカグチはその場でぐるぐる回ってしましました(笑)
さ、気を取り直して(笑) 次のアトラクションはこちら!
 この素敵な美男美女カップルが乗っているのは、魔女のフライングトリックです! カズキさんとサヤカさん、すごくノリノリで写真に写ってくださって、 ありがとうございました(*^^*) グリーンランドは10月7日からハロウィンイベントを行います! 魔女とおばけのカボチャがいる魔女のフライングトリックは、まさにハロウィン的なアトラクションですね!
魔女のフライングトリックで遊んだ後は、 お隣にあるスーパースライダーで坂道をラクラク降りることができます!
 おともだちはパパと一緒に乗れてすごく嬉しそうでした★
以上、サカグチがお伝えいたしました\(^^)/
|
スタッフ日誌
(2012/09/14(Fri) 17:58:39) |
 |
いよいよ明後日! |
こんにちは。 秋の空と人気アトラクション「ゴクウ」をパチリ。
 今日も素敵な「ゴクウ」が撮れました!
もうすっかり秋ですね。 いよいよ、明後日から秋のイベントがスタート。
 楽しいイベントが盛りだくさんです。 メインのイベントは、「アメリカンフライングバイクショー」。 アメリカのFMX大会で活躍したメンバーによる、 高度でスリリングなパフォーマンスショーです! ちなみに、「FMX」とは、フリースタイルモトクロスの略です。 モトクロスから派生したスポーツの一つで、 ジャンプのトリック(アクション)の完成度を競います!
かなり、ハイレベルなパフォーマンスは家族みんなで楽しめますよ! 開幕を明後日にひかえ、会場の「グリーンスタジアム」に行ってきましたよ。 ここで、お写真で紹介!!って、思ってましたが、 この感動はぜひ、ステージで! あー、早くスタートしないかな! 楽しみです♪
ちなみに、シダのバイクの思い出は・・・。 幼い頃、モトクロスチームに所属する予定が バイクにまたがっただけでビビって、大泣きしました・・・。 (あの時、チームに所属していたら・・・。 ビビりシダには、なってなかったかな?)
|
スタッフ日誌
(2012/09/13(Thu) 11:42:10) |
 |
『秋ですねー』♪ |
皆さん、こんにちは☀
カぁー(>_<)痛いッ!! と、思っていた日差しがウソの様…(・o・) めっきり『秋』を感じる季節になりましたね(^^♪
まずは、夏の間に発見し!あまりの可愛さに… ご紹介したくて(^_-)-☆思わずパチリッ♪
 ハート好きなウエムラは、思わず。。。顔がニンマリ(#^.^#)ホコろんだの↑↑でした。 腕前がイマイチなので、(❤)に見えなかったら↓スミマセン↓(-“-)
9月に入り、この夏頑張ってくれた「朝顔ちゃん」達ともお別れの季節となりました(ToT)/~~~ 来年こそは!!! 【緑でいっぱいに\(^o^)/】との野望を胸に☆閉幕☆となったのでした。
ところで、グリーンランドには季節を感じる楽しみ方が沢山(*^^)vあるって?!ご存じですか?? そんな「沢山」の中から、1つ!ご紹介しますね♪
『秋の風』って、なぜか心地良くて…ホッとしませんか?!
そんな秋風に、 ・思う存分触れることができ☆ ・心もゆったり&まったり☆ ・園内をグルーッと楽〜に(^^)v一周できちゃう☆
そんな「アトラクション」が、こちら(^O^)/
 その名は、【ロードトレイン】⇒ フリーパスОK:回数券3枚
こちらの『ロードトレイン』に乗って、ぜひ!様々なエリアをまわってみて下さい(*^_^*) きっと!!新しいグリーンランドが☆発見☆できるハズ…ですょ♪
私も、これから新しい『秋』のリサーチへヽ(^o^)丿 いざ )^o^( 出発!!
では、またの機会に♪♪♪
|
スタッフ日誌
(2012/09/12(Wed) 13:16:09) |
 |
お得に遊ぼう!学生さん! |
こんにちは。 今日もよか天気のグリーンランドです。
 テンションが上がる天気ですねぇ!
さて、園内で、とっても元気のいい6人に会いました。
 6人が絶叫した「ゴクウ」をバックにパチリ。 みんなは、福岡の大学1年生。 大学は、まだ夏休みだそうです。 「絶叫マシーンがすごい、グリーンランドにみんなで行こう」って訳で、 高校・中学の同級生で来てくれました。 (みんな、突然のお話、ありがとうございました。 また遊びに来てくださいね!)
6人は、「お得に遊べた!」そうです。
そうなんです。 「学生」の皆さんは、よかですね! JR・西鉄電車でご来園の「学生さん」は、「学割切符」があります!

 園内で出会った6人も、 「JRの学割」を使って遊びに来てくれました。 この切符は、各駅での購入になります。 ぜひ、ぜひ、学生の皆さん、「学割」で「お得」に遊びましょう♪
【メディア情報】 明日12日、FBS「めんたいワイド」さんに 出演させていただきます! 我らのPR担当の「イケちゃん」が 17:40頃出演です。 ぜひぜひ、福岡の皆さん、応援してください! 頑張れ!イケちゃん!
|
スタッフ日誌
(2012/09/11(Tue) 14:28:22) |
散策 |
みなさん、こんにちは(*^。^*)
本日は園内を散策しながら何気なく撮った 2枚の写真を見てくださいね(^^
@雲の中にそびえたつ スターフライヤーゴクウ☆

ふとたちどまり、その高さと鮮やかさにしばらく見とれてしまいました(*^^) ここだけ見ると違う空間にいる気分です。
A池の鯉(バズーカ砲横)

まだまだ知らない方もいらっしゃることでしょう。 鯉にエサをあげる場所がありますよ(エサ100円)。 スタッフsacoは初めて足を運びました。 鯉さん&アヒルさんがいっしょに来ることもたまにあるそうです。
そんなわけで 秋は散策しながらのんびり過ごすのもいいかも・・・ですね♪♪
|
スタッフ日誌
(2012/09/10(Mon) 11:17:05) |
 |
スマホノススメ! |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 今日は9月9日、ワタクシ的には九九の日かな?? 小学2年生のころ、すべての段を完璧に覚えるために、 学習誌の付録の九九早覚えのカセットテープを聴きまくったなぁ(笑)
さてさて、今日は『スマートフォン』のお話! スマホスマホってよく言いますが、すでに日本でも携帯を持っている人のうち 半分くらいはスマホに移行しているという統計もあります。
そんなスマホですが、みなさんはグリーンランドに来たときってスマホをどんな風に使います?? 最近ではTwitterやFacebookで「グリーンランドなう!」とか「ゴクウなう!」とか グリーンランドで撮った写真付きでアップすることも多いと思いますが、 ぜひアプリを使って、一味違うグリーンランドの風景なんかをアップしてみませんか! 写真加工のアプリを使うと、簡単にミニチュア風の写真を作ることができます!
例えば…バルーンタワーから撮った写真は…
 実物はあんなにおっきな恐竜コースターが、数センチの模型のように見えます。
さらに、大観覧車レインボーから撮った写真もこんな感じで!

もういっちょ!

とまあ、メリーゴーランドがおしゃれな小物みたいになったり、 ロードトレインがおもちゃの列車みたいになったりと、 いつも撮る写真と一味違う雰囲気になって、 なんだか超イケてるカンジになりましたね!!
こんな写真が簡単に作れる現代です。スマホをお持ちのみなさん! グリーンランドにお越しの際は、ぜひチャレンジしてみてはいかが?
※ミニチュア風に加工できたり、写真を加工できるアプリは沢山ありますので、 アプリ検索で「ミニチュア 撮影」とか「写真 加工」などで検索してみましょう!
|
スタッフ日誌
(2012/09/09(Sun) 15:03:33) |
 |
おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に♪ |
こんにちは。 もうすっかり、秋ですね。 さて、あと1週間で9月の3連休です。 きっと、みんなの笑顔でいっぱいのグリーンランドになる事でしょうね! でも、忘れてはダメですよ! 9月17日は「敬老の日」です。 おじいちゃん・おばあちゃんに感謝の気持ちを伝えてくださいね。
素敵なプレゼントもいいですが、 グリーンランドで素敵な思い出作りはいかがですか? 3世代で楽しめるアトラクションがたくさんありますよ!
今日は、シダのオススメアトラクションを2つご紹介しちゃいますよ!
まず、このアトラクション。
 高さ105メートルの「大観覧車レインボー」。 グリーンランドのシンボルでもある「観覧車」に家族みんなで♪ あー、とっても、素敵ですね。
そして、てっちゃん(鉄道ファン)のシダの1番大好きなアトラクション。
 キッズに絶大な人気を誇る「ウエスタン列車」です。 SLをイメージした真っ赤な車体は、 「てっちゃん(鉄道ファン)のシダ」もテンションが上がります♪ 池のまわりをゆったりと一周の旅。 なんと、ライオンやゾウがいたりと探検気分です♪
その他にも、おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に 楽しめるアトラクションがいっぱいです。 ぜひぜひ、素敵な思い出をグリーンランドで。
【ちなみに!】 64歳までのおじいちゃん・おばあちゃんは、 ハード系の絶叫マシーンもOKですよ。 お孫さんと一緒に絶叫しませんか?
|
スタッフ日誌
(2012/09/08(Sat) 15:11:47) |
 |
○○○の秋(*・∀・*)! |
食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋… 秋は何でもアリの欲張りさん♪ 欲張りな私も四季の中では「秋」がいちばん大好きです^^*
日中でも涼しく過ごせる日がだんだんと増えてきましたね☆ 目に見える形でもちょっとずつ変化がありますよ(*・ω・)
ゴクウをバックに樹木をパシャリ☀
 全体的にはまだまだ緑色ではあるものの、 所々秋色に染まっています♪ 季節の移ろいを感じますねぇ(-ω-`*)
続いてはこちら! 秋の桜、コスモスです\(^^)/
 とっても綺麗ですね♪
園内の池の一角にある、小さな島で咲いています✿ ウエスタン列車に乗っていただくと見やすいですよ(^ω^)
秋風を感じながら、コスモス観賞♪ 秋ならではの楽しみ方ですねっ☆ 一押しのスポットですヾ(>ω<*)ノ
個人的には、芸術の秋もスポーツの秋もいいけど やっぱり食欲の秋を満喫したい!!!! …と思う、食いしん坊なニシヤマでした(*・艸・*) ではでは!
|
スタッフ日誌
(2012/09/07(Fri) 13:18:09) |
この秋もよろしくお願いします。 |
こんにちは。 いよいよ来週土曜日開幕の「秋イベント」。
 秋も楽しい事がいっぱいのグリーンランドです。 みなさん、秋のグリーンランドも遊びに来てくださいね。
この秋も、九州各県からテレビ局の皆さんが 取材に来てくれています。 グリーンランドの魅力をたくさんPRさせてもらっています。 (スタッフの皆さん・関係者の皆さん、本当にありがとうございます。 ありがたや、ありがたやです。)
秋のPR担当のイケちゃんも絶叫好調ですよ! 来週、鹿児島で放送される2番組の撮影の様子です。
9/13(木)放送 KYT「サテスタ情報」さん
 なぜか、大爆笑のイケちゃん。 なんか、いいこと、あったと?
そして、9/15(土)放送 KKB「ぷらナビ」さん
 あの超人気時代劇の名シーンを再現!? 「このハムスタンが目に入らぬか!」
イケちゃんが大活躍の番組、ぜひぜひ、鹿児島の皆さん、チェックしてください。
そんな訳で、この秋もイケちゃん、大活躍です。 (たまに、カミカミ星人のシダも出演させていただく予定です。) ぜひ、テレビ番組チェックしてください。 そして、ぜひ、行楽の秋を満喫してみてくださいね。 ご来園お待ちしております!
|
スタッフ日誌
(2012/09/06(Thu) 13:47:57) |
 |
夏の終わりと共に |
みなさん、こんにちはO(≧▽≦)O 本日は動物広場担当「K」から動物広場の最新情報をお届け致します!!
夏休みもあっという間に終わり9月になって朝と夜は過ごしやすい気温になりましたね♪ 昼間はまだまだ暑くて動物さん達も少しバテ気味ですが、 なんと!!そんな雰囲気をガラっと変えてしまう新しい仲間が加わったのです\(^^)/
 まずはカモのヒナです(*^_^*) 生後一ヶ月で動物広場に来て最初はオロオロして心配だったのですが、 今ではすっかり慣れた感じで餌やりをしようとすると走って側に来てくれますよ(*^ω^*) 今では産毛も取れてすっかり大人らしくなりました♪
 もう一人の新人さんの紹介の前に♪ いやーとても夏らしい♪ スイカを豪快に食べるミニブタのぶん太君をパシャリ♪ あっという間に平らげてしましいました(笑) ぶん太君、スイカはまた来年ね(^-^)/
さぁ、お待ちかね♪今回の目玉新人のご紹介です(〃ω〃)
 いやー!!可愛いー(*≧∀≦*)!! トイプードルの名前はココちゃん♪ 女の子ですね♪もうすぐ四ヶ月になるのですが少し大きいんです(^^; 元気いっぱい走り回って、よく寝てとにかく元気いっぱいなんです!! みなさん、遊びにこられた時はいっぱい遊んであげて下さいね(*≧∀≦*)
今後も新人さんがデビュー予定ですので、みなさん楽しみにお待ち下さい(。-_-。)♪
皆様、最後まで読んで頂きありがとうございました(>_<) 以上、動物広場担当「K」でした♪
|
スタッフ日誌
(2012/09/05(Wed) 12:20:59) |
 |
秋のグリーンランドのテレビCM |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 昨日、知り合いに「お誕生日100年前おめでとう!」って言われました。 ボク、ドラえもん??…そんなに丸くないし!顔色もいいですけど!!
さてさて、来週の15日から秋のイベントがスタートしますね! 「アメリカンフライングバイクショー」に、 「仮面ライダーウィザードショー」や「平成ライダー大集合!」に、 10月には「ハロウィン花火ショー」があったり。
さらに、7月に登場した九州初登場の絶叫アトラクション「ゴクウ」も もちろん絶賛回転中ですし!アトラクションもおよそ80機種ありますし! 秋のグリーンランドは盛りだくさんなんですよね!
そんな秋のグリーンランドをPRするテレビCMが今週末の土曜日から、 九州内のテレビ局さんでオンエアされます!
今回のテレビCMは「バイクショー」と「ゴクウ」で 『興奮×2(ダブル)』と銘打って、 超クールで超カッコよくて超シビれるCMに仕上がっているんで、 ぜひテレビで観ていただきたいんですが、 実はすでにグリーンランドのホームページやYoutubeでも公開してマス!
グリーンランドHP(テレビCMギャラリー):http://www.greenland.co.jp/park/event/cm.html

Youtube(グリーンランド公式)
どげんですか!?なんだかすごくワクワクしてきましたね!! 秋もイベントやアトラクションがいっぱいのグリーンランドをよろしくです!
|
スタッフ日誌
(2012/09/04(Tue) 12:20:43) |
 |
大家族スペシャル!!! |
皆さんコンニチハ(≧∀≦) ヒナタ☆キッズ(黄色いおうち)のMです。 早いもので9月に入りましたね。 夏休みは昨日で終了しましたが、まだまだ暑い日は続き、 夏の余韻もしばらく残りそうです。
そんな中、夏の思い出をグリーンランド遊園地で過ごして頂いた、 宮崎からお越しのご家族を紹介しようと思います。
じゃーん!!
 『大きい順に…』 長男・とうやくん(中2)、次男・ゆうとくん(中1)、三男・かいやくん(小5)、 長女・ゆらちゃん(小2)、四男・しゅうとくん(4歳)、次女・ゆなちゃん(10ヶ月)。 ご覧の通り、上は中学生〜下は0歳の6人きょうだい。 大家族でのご来園ありがとうございます(*^^*)
早速、6人にお話を伺いしました。
Q.好きなアトラクションは 何ですか!?
長男・とうやくん…スターフライヤーゴクウ 次男・ゆうとくん…ミルキーウェイ(彦星) 三男・かいやくん…グランパスジェット 長女・ゆらちゃん…グランパスジェット 四男・しゅうとくん…ぴょんぴょんクッキング(ヒナタキッズ内のトランポリン)
そして、次女・ゆなちゃんのお薦めアトラクションはこちらっ!!
 お兄ちゃんの肩車(・∀・)♪ あれ〜っ(笑)
見て下さい!!ゆなちゃんの嬉しそうな、この表情を(≧∇≦*)!! お兄ちゃん、ボールプールのボールで頭をコツンコツンされてますよ(笑)。
最後に、皆でボールプール遊泳(!?)をパシャッ!!

 皆さん撮影&インタビューありがとうございました(*^^*)
ヒナタ☆キッズは年齢制限がございませんので、ご家族でお楽しみ頂けますよ♪ ご来館お待ちしてます(^^)v
|
スタッフ日誌
(2012/09/03(Mon) 11:30:17) |
 |
夏の思ひ出 |
♪ 君がいた夏は 遠い夢の中 ♪





♪ 空に消えてった 打ち上げ花火 ♪


夏の定番ソングを口ずさみながら、 「楽しかった 2012夏の思ひ出」に浸っております、シダです。 (ちなみに、カバー曲よりオリジナル曲のほうが好きです。)
いろんな事があった「2012夏イベント」。 楽しかった!夏イベント。 イベントでは、たくさんのお友達に出会いました。 8つプール「ウォーターパーク」も大人気でした。 8,000発の大花火大会を2回開催。 お盆の花火もキレイでした。
あんなに楽しかった「夏イベント」は、本日で千秋楽です。 楽しかった「2012夏イベント」。 ありがとう「2012夏イベント」。 今日で終了と思うと、なんだか寂しい気分のシダです。 (3か月前の「2012こども博」が終了した時と同じ気分です。。。)
でも、でも、大丈夫。 だって、「秋も楽しい事いっぱいのグリーンランド」ですばい。
 9月15日からは「秋イベント」開幕です。 行楽の秋と言えば、「アトラクション数 日本一のグリーンランド」でしょ! ぜひぜひ、秋のグリーンランドでもお楽しみに。
【今日の出来事。】 レインボードームでは企業様の 「貸し切りイベント」がありました。
 レインボードームで楽しいBBQ。 通常は、園内でBBQはできませんが、 団体様の「貸し切りイベント(レクレーション等でご利用の場合)」としては、可能です。 (事前のご相談・ご予約が必要です。) 場所は、レインボードームやお祭り広場グラウンドもありますよ。 ぜひ、秋のレクレーションはグリーンランドで。 (団体様ご利用に関するお問い合わせ:営業部 0968-66-3441)
|
スタッフ日誌
(2012/09/02(Sun) 18:05:26) |
 |
日本の夏!タマホームの夏! |
今日のブログのタイトル! 「日本の夏! タマホームの夏!」 と、言う事で、今日は、待ちに待った花火大会! 「タマホームスペシャル2012 第9回 花火物語」が開催されました。 朝から、よか天気です♪
タマホームさんとコラボ写真をパチリ。
 園内では、タマホームさんのフラッグといい感じにコラボ。
 九州で1番長いコースター「GAO」とコラボ。
 観覧車とコラボもいい感じです。
花火の準備も朝から着々と進められていました。
 打ち上げ場所はプールだったんですよ。 あー、楽しみですね。 わくわくしながら打ち上げの時間を待ちました。 その間、ご来園のお客様のみんなは、アトラクションを満喫。 花火大会を初めて迎える「スターフライヤーゴクウ」も、 大人気でしたよ。
いよいよ、イベントスタートです。 まずは、オープニングイベントして、 津軽三味線奏者「高崎 裕士さん」のライブ。
 夜の遊園地で聞く演奏は、幻想的でした。
そして、30分間の大花火大会スタート。

 今年も色鮮やかな花火がグリーンランドの夜空に 咲き乱れました。
そして、本日のブログの「タイトル」でもあります「タマホームの夏!」。 と、言えば・・・。 「仕掛け花火!」
 タマホームさんの「お名前の仕掛け花火」。 昼間の仕掛け(左・まん中)からワクワクしながら、 待ってました! とっても幻想的で素敵でした。
ラストには、連発連射の花火に歓声が!! お客様から、大きな拍手をいただきました。 ありがとうございました。 素敵な夏の思い出ができました。 今日で夜間営業は終了です。
次の夜間営業は、10月7日(日)です。
 その日は、「ハロウィン花火ショー」開催です。
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/09/01(Sat) 23:11:25) |
|
201210のログ 201208のログ |
|