|
今年最後です。 |
こんばんは。
いよいよ、今年最後のブログです。 今年も1年間毎日更新してきました。 応援ありがとうございました。
今日は26時まで夜間営業です! 初めての年越しをする「スターフライヤーゴクウ」をパチリ。
![20121231a.jpg](./image/20121231a.jpg) 今年仲間入りした超大型新人ですよ。 皆さんに気に入っていただきましたよ。 ありがとうございます。
あっ、気がつけば、2012年も残り2時間ほど。 園内のイベントもかなり盛り上がってますよ。 もちろん、アトラクションでもみなさん、テンション上がってますよ。 みなさん、ぜひぜひ、素敵な2013年をお迎えください。
カウントダウンレポは、のちほど。 では、皆さん、良いお年を!!
|
スタッフ日誌
(2012/12/31(Mon) 22:03:01) |
いよいよ明日。 |
こんにちは! いよいよ、明日開催の「グリーンランドカウントダウンパーティ MEGAMAX」。 メインイベントは、「MEGAMAX SUPER LIVE」。
![2012cdlivemain.jpg](./image/2012cdlivemain.jpg) CMソングをはじめ、映画・ドラマ・アニメの主題歌などで、 10代後半〜20代の若者に人気の3組のアーティスト 「MAY'S」・「福原美穂」・「JAMOSA」によるカウントダウンライブです。
ただいま、ライブ会場の「レインボードーム」では、 着々と準備が進んでいます。 少しだけ会場をお見せします!
![201212301.jpg](./image/201212301.jpg) ステージでは、音響・照明のチェック。 さらに、座席エリアも完成しつつあります。 あー、いよいよ明日なんですね、楽しみです。
※「MAGAMAX SUPER LIVE」を楽しみたい方は、必ずこちらを読んでおいてください。
さらに、その他にも楽しいイベントも盛りだくさんですよ。 夜は少し冷えますので、必ず暖かい服装でお越しくださいね。 ご来園、お待ちしております。 それでは、また明日!
|
スタッフ日誌
(2012/12/30(Sun) 15:22:05) |
![](image/shadow.gif) |
芸人さんと年越し! |
こんにちは。 いよいよ、あと3日で大晦日ですね。 「グリーンランドカウントダウンパーティ MAGAMAX」は、 3組のアーティストによるライブや新年の打ち上げ花火等、 イベント盛りだくさんです。
毎年恒例の芸人さん達と一緒に年越しもオススメです。
![201212291.jpg](./image/201212291.jpg) 今年は、「大晦日福岡よしもとスペシャルライブ〜笑いの祭典2012〜」と題して、 2部構成で開催! 【1部は19時〜、会場はお祭り広場特設ステージ・ 2部は22時〜、会場は花火観覧会場の池前広場特設ステージ】
テレビの取材や生中継でお世話になっている芸人さん 『寿一実さん・コンバット満さん・ケン坊さん・高田課長さん』をはじめ、 若手芸人さんまで総勢40名程と楽しい時間を過ごせますよ! ワクワクしちゃいますね!
そして、今年も恒例になりました(?) 「シダのオススメ芸人さん」コーナーやっちゃいます!
まずは、この夏登場した「スターフライヤーゴクウ」に、 誰よりも最初に乗車して、大絶叫したこのお二人。
もっこすファイヤーさん。
![201212292.jpg](./image/201212292.jpg) お笑いライブも面白かったですが、 「スターフライヤーゴクウ」の生レポートがかなりウケました。
続いて、 メガモッツさん。
![201212293.jpg](./image/201212293.jpg)
レモンティーさん。
![201212294.jpg](./image/201212294.jpg)
この2組は、ネタは面白い事はもちろん、 シダたちスタッフにも気さくにお話してくれる、とっても素敵な芸人さんです。 ライブ楽しみにしてます!!
さらに、夏にお仕事をご一緒したこのコンビ。 マイクロバスさん。
![201212295.jpg](./image/201212295.jpg) とっても礼儀正しいキュートな女の子達でした。 また、ご一緒できるなんて、とっても嬉しいです。
そして、最後は、もちろん、この芸人さんです。 ひのひかり智さん。
![201212296.jpg](./image/201212296.jpg) 毎年、彼のネタ中だけ、「恐竜コースターGAO」が通過。 全くオチが聞こえない、残念な芸人さんです。 今年こそは、オチが聞けるのでしょうか?
以上、お勧め芸人さんでした。 また「福岡よしもとイベント」をお楽しみいただく皆さんは「レジャーシート」が必須アイテムになりますよ! ひざかけもあれば、なお良しですよ! その他にも、当日は楽しいイベントをたくさん用意しておりますので、早めのご来園お待ちしています♪
|
スタッフ日誌
(2012/12/29(Sat) 16:19:54) |
![](image/shadow.gif) |
風邪予防対策!! |
皆さんコンニチハ(^^)/ ヒナタ☆キッズ(黄色いおうち)のMです。
毎日寒い日々が続きますが、皆さん風邪などひかれてないですか!? 今年も残りわずか。年末年始は元気に過ごしたいですよね!!! 今回は、外から帰ったら欠かさずやって頂きたい「手洗い・うがい」のポイントをお伝えしたいと思います(^-^)
まずは手洗い。 手には見えない汚れや雑菌が沢山付着しています(>_<) 石けんやハンドソープをしっかり泡立てて、汚れを取り除きましょう!!
![201212281.jpg](./image/201212281.jpg)
意外と見落としがちなのが指先と手首!!! 指先は、手のひらを引っ掻くように洗います。
![201212283.jpg](./image/201212283.jpg)
手首は反対の手でねじるように洗いましょう。
![201212282.jpg](./image/201212282.jpg)
次はうがい。喉の細菌やウィルスをしっかり取り除きましょう!! 一回目は、口の中を「ブクブク」とゆすいで口の中に残った雑菌を取り除きます。
![201212284.jpg](./image/201212284.jpg) 二回目は、喉の奥までお水がまわるように天井を向いて「ガラガラ」とうがいをします。
![201212285.jpg](./image/201212285.jpg) この「ブクブク」と「ガラガラ」を三回以上繰り返しましょう。 更に、緑茶でうがいをすると効果がより期待できるそうですよ(^^)v 緑茶に含まれるカテキンに殺菌作用があるそうです。
その他、大事な事はバランスの良い食事と十分な休息を心がける事!(^^)! 元気な心と身体で新年を迎えましょうね(*^▽^*) (りりあちゃん、がいあくん、撮影のご協力ありがとうございました!!!)
ということで、12月31日(大晦日)グリーンランド遊園地は楽しいイベント盛り沢山(≧▽≦)♪
![20121228a.jpg](./image/20121228a.jpg) もちろん、ヒナタ☆キッズも大晦日は午前2時まで営業致しておりますよ(^^)v ぽっかぽかの館内にて、皆様のお越しをお待ちしております(*^_^*)
|
スタッフ日誌
(2012/12/28(Fri) 11:45:31) |
![](image/shadow.gif) |
もう、いくつ寝ると! |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 2012年も残すところあと4日とちょっと。 時が経つのは早いですね、とは良く言いますが、12月は特に早いものです。
さてさて、みなさんのご家庭や職場などでも新年の準備は進んでいらっしゃいますか? グリーンランドでも、お正月に向けた準備を進めています(もちろん、大晦日もですけどね!)
![20121227a.jpg](./image/20121227a.jpg)
今朝の正面ゲートです。 わかりました?今日、門松が立ちましたよお! ワタクシもスタッフさんの手際のよさに感心しておりました。
![20121227b.jpg](./image/20121227b.jpg)
門松は、新年を迎えるにあたって、玄関先を清め、 悪い鬼または邪気などが家の中に入らぬように、 新年の神様をお招きするという意味があるそうです。
※年越しまでまだまだ日にちはあるのに〜!と疑問をお持ちの方、 実は、31日に飾ると『一夜飾り』と言われ避けるべきとされています。 また、29日に飾ることも『苦行立て(=苦に通じる)』と言われ避けられています。 なので門松は28日までか30日に立てた方がよいそうなんですね〜勉強になりますね〜。
今年もいろんなことがありましたね。 今年良かった人も、そうでなかった人も、来年はよい年になりますように! それでは良いお年を!
…じゃなくて! グリーンランドは12月31日大晦日カウントダウンも みなさまのお越しをお待ちしてますからね! チョット寒いかもしれないです。暖かくしてお越しくださいね。
|
スタッフ日誌
(2012/12/27(Thu) 13:13:54) |
![](image/shadow.gif) |
寒いな〜(>_<) |
みなさ〜ん、こんにちは〜(*´∀`)今日は動物広場担当「K」にお付き合い下さいね♪ いや〜当たり前ですが寒いですね〜(>_<)毎日ブルブル震えて過ごしております(^^; みなさん、クリスマスはいかがでしたか(*^_^*)?友人とや恋人、 家族で素敵なクリスマスを過ごされたんではないでしょうかね(*^^*)? 私も家族団らんで楽しいクリスマスでした(*´ω`*)
そうそう♪動物広場にもサンタさんが来ましたよ(*゜∀゜*) 正確にはサンタの格好させました(笑)
![201212261.jpg](./image/201212261.jpg)
キャバリアのウィル君♪いや〜よく似合ってると思いません(^ω^)?! ですが、本人は少し嫌そうな顔してます(^_^;)
よくブログをチェックしてくれてる方は覚えていますかね?
![201212262.jpg](./image/201212262.jpg) 以前ご紹介したボーダーコリーのスカイ君です(^O^) 只今5ヶ月になり、けっこう大きくなりましたよ(*^^*) まだまだお鼻もピンクが残っててちょっとマヌケに見えますが、 大人になると絶対カッコよくなりますよ〜(*゜∀゜*)←少し親バカです(笑)
![201212263.jpg](./image/201212263.jpg) 最後はブン太君で♪ブン太君の為に作った特製の草ベッドで寝てる所をパシャリ (*^^*)ほんと、何を撮っても絵になるな〜(o>ω
おまけの1枚♪
![201212264a.jpg](./image/201212264a.jpg) パピヨンのシュン君♪もう胸がキュンキュンなるくらい可愛い〜(≧∇≦*)
これからどんどん冷え込みも激しくなりますが寒さに負けずよい年末、 そしてお正月をお迎え下さい(*^_^*)
以上、動物広場からでした(*´∀`)
|
スタッフ日誌
(2012/12/26(Wed) 12:34:11) |
メリークリスマス♪ |
こんにちは!ゲートの渡瀬です。
今日はクリスマス♪ 良い子のみんなは、サンタさんからどんなプレゼントを貰いましたか?
![201212251.jpg](./image/201212251.jpg) グリーンランドの東ゲートでは、スノーマンがお出迎えしていましたよ\(^-^)/
![201212252.jpg](./image/201212252.jpg) 正面ゲートでは、ゲートボックスがプレゼントの箱に変身♪ 皆さんをお出迎えしました\(^-^)/
そして、クリスマスと言えばポインセチア!
![201212253.jpg](./image/201212253.jpg) 色によって違う説もあるそうですが 、 花言葉は『あなたの幸せを祈る』と、言う事でグリーンランドでは、 これからも、皆さんの幸せのお手伝いをさせて頂きたいと思っております(^-^)
![201212254.jpg](./image/201212254.jpg) 開催中の『ラブウィンターパラダイス』で、 心を「みどり」と「ラブ」でいっぱいにして下さい(^_-)
|
スタッフ日誌
(2012/12/25(Tue) 17:26:05) |
今日はクリスマスイブ♪ |
こんにちは。
![201212241.jpg](./image/201212241.jpg) クリスマスツリーと観覧車と青空。 いい感じの1枚です。ちなみに、この写真撮影は15時頃です。
開園前の9時頃は・・・・。
![201212242.jpg](./image/201212242.jpg) クリスマスツリーと観覧車と雪。 雪が舞っていました。 ホワイトクリスマスイブとテンションが上がってしまいましたよ。
連休最終日と言う事もあり、みんな、グリーンランドを満喫。 今日は、なんだか、カップル率が高いような気がしました。 でも、女子だけ・男子だけの「女子会」や「男子会」のお友達同士のご来園も、 多かったですよ。 シダが出会った4人は、筑後から遊びに来てくれた中1のとってもキュートな女の子。
![201212244.jpg](./image/201212244.jpg) ただいま、開催中のイベント「ラブウインターパラダイス」の 「恋木神社タイアップイベント」の「恋愛祈願絵馬」に願い事を書いていましたよ。
![201212243.jpg](./image/201212243.jpg) 願い事は、「恋愛」の事はもちろん、たくさんの願い事を書いたとか! みんなの願いがかないますように♪ (突然のインタビュー、ありがとうございました。)
この「恋木神社タイアップイベント」をはじめ、HAPPYな事がいっぱいな「ラブウインターパラダイス」は、2月14日まで開催ですよ。 みなさんもぜひ、絵馬に願い事を書いてくださいね。
えっ?シダの願い事は?って!! もちろん、「宝くじが当たりますように♪」でしょ! あっ、間違いました。 「みんながHAPPYなクリスマスを過ごせますように」 メリークリスマス♪」
|
スタッフ日誌
(2012/12/24(Mon) 15:57:23) |
![](image/shadow.gif) |
連休2日目! |
こんにちは。 少し曇り空ですが、みんな元気いっぱい、 グリーンランドを満喫中です!
![201212231.jpg](./image/201212231.jpg) キッズに大人気の「スピンマウス」。 ここ1ヶ月程、アトラクションのメイクアップの達人によって、 「お化粧直し」をして、皆を待ってましたよ! 赤・緑・黄色で、ポップでキュートな感じです。 でも、見た目より、ハードにグルグルなるんで、 覚悟しておいてくださいよ!
そして、こちらの会場では、キュートなわんちゃん達が大活躍です♪
![201212232.jpg](./image/201212232.jpg)
今日も「ギネスブック2012年版に掲載されている」、 わんちゃんが大活躍の「わんわんサーカス」。 キュートなわんちゃん達が達人技に挑戦! ぜひぜひ、みんなでわんちゃん達に会いに来てくださいね。 開催は、24日・30日・31日・1月1日です。 家族みんなで楽しめるショーですよ。 お楽しみに♪ ご来園お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2012/12/23(Sun) 13:23:00) |
オープニングセレモニー |
こんにちは。 今日からイベント盛りだくさんの冬休みのイベントがスタートしました。 イベント開催をして、テープカットを行いました。
![201212221.jpg](./image/201212221.jpg) 今日ご来園いただいたお友達を代表して、 「かしはら れみちゃん」・「こが じゅんとくん」が参加してくれました。 さらに、サンタクロースさんと「わんわんサーカス」で大活躍のパピオンの「このはちゃん」と「みゆきお姉さん」が登場してくれましたよ。
ふたりは、サンタさんからプレゼントをもらいました。 みんなで、記念撮影!
![201212222.jpg](./image/201212222.jpg) 会場の来てくれたお友達にも、サンタさんからお菓子のプレゼント。
![201212223.jpg](./image/201212223.jpg) とっても、楽しいセレモニーになりました。
パピオンの「このはちゃん」が大活躍の「わんわんサーカス」は、 23日・24日・30日・31日・1月1日の開催です。 家族みんなで楽しめるショーですよ。 お楽しみに♪
|
スタッフ日誌
(2012/12/22(Sat) 15:36:11) |
織姫と彦星★ |
こんにちは!ゲートスタッフのささおです★ みなさん 12月21日今日が何の日かご存知ですか? 実は『遠距離恋愛の日』なんです!
遠距離恋愛といえば…織姫と彦星… グリーンランドにも織姫と彦星をイメージしてジェットコースター 『ミルキーウェイ』があります! みなさんはなぜこのジェットコースターがミルキーウェイ(天の川)というかご存知ですか? このジェットコースター立ち乗りと座り乗りが同時に出発するんですが… 途中離ればなれになったり、向かい合うように出会ったりするんです! まさに彦星と織姫のように! そういうことで天の川コースターミルキーウェイって言うんです(*^^*)! 身長計も織姫と彦星でかわいいですね♪
![201212213.jpg](./image/201212213.jpg)
![201212212.jpg](./image/201212212.jpg)
立ち乗りと座り乗り、どちらもスリル満点です! 絶叫系が好きな方にはオススメです(`・ω・´)
そして!明日12月22日〜24日、12月30日〜1月1日の6日間開催されます 『わんわんサーカス』もお楽しみに!
![20121214b.jpg](./image/20121214b.jpg) なんとギネスブックに載っているサーカスなんです!(#゜ロ゜#) みなさん是非わんちゃんたちに癒されてくださいね(((o(*゜▽゜*)o)))
|
スタッフ日誌
(2012/12/21(Fri) 14:40:28) |
青い空とお月さま |
こんにちは。 今日は、雲1つ無い、とってもキレイな青空のグリーンランドです。
![201212201.jpg](./image/201212201.jpg) 親子で楽しめる「ブラックホールコースター」とパチリ。 空、青いなぁ!!
あっ、お月さまを発見! 皆さん、わかりますか? 半月のお月さまが見えました。
![201212202.jpg](./image/201212202.jpg) 少しアップをパチリ。 「青空」「お月さま」「ブラックホールコースター」がコラボです。
さらに、アップです。
![201212203.jpg](./image/201212203.jpg) ゴクウとパチリ。
お昼にお月見しながら、絶叫マシーン乗車も楽しいはず。 いつもは、夜に見えるお月さまが昼間に見えるなんて、 プチハッピーな気分になりました。
ぜひ、皆さん、青空を見上げてみてください。
|
スタッフ日誌
(2012/12/20(Thu) 14:41:41) |
★靴下コレクション★ |
こんにちは、ゲートのやまもです。 寒さに弱いやまもは、日々暖かいモノを探しています。
そんな中、運命の出会いをしましたvV 防寒やオシャレはもちろん、クリスマスにはプレゼント入れに変身する……… そう!靴下です!!! 靴下、紹介しちゃいます。
では、只今より、 「第1回熊本靴下コレクションinグリーンランド」を開催しま〜す(笑) パチパチ
まずは、ご当地アイドルくまモン靴下です。
![201212191.jpg](./image/201212191.jpg) やっぱり可愛いですよね。種類も豊富で、今だとクリスマスバージョンもありました☆
お次は……グリーンランドバージョン、キティちゃん靴下の登場だ〜っ!
![201212192.jpg](./image/201212192.jpg) ジェットコースターに乗っちゃってるんです。これは、NIOかな?!
その他にもたくさんの靴下がありました。
![201212193.jpg](./image/201212193.jpg)
ちなみに、やまものお気に入りは…
![201212194.jpg](./image/201212194.jpg) くまモン方言靴下です(*^_^*)
みなさんも、アトラクションを楽しみつつ、 お土産屋さんでお気に入りの靴下を見つけてみてはいかがでしょうか?
|
スタッフ日誌
(2012/12/19(Wed) 15:18:48) |
真冬に挑戦企画! |
こんにちは。 今日も、元気なシダですよ。 と、言う事で、この冬もやっちゃいますよ!
![201212181.jpg](./image/201212181.jpg) 「勇者を探せ in アイスワールド」。 と、いい感じにタイトルコースが決まりました。
真夏に絶大の人気を誇る マイナス30度の世界が体験できる「アイスワールド」。 冬に体験すると、アトラクションから出た後に暖かく感じるはず!
さて、今日の「勇者」は・・・・。 そう、ワタクシ シダなのです。 と、言う事で、勇者 シダ、おひとり様で挑戦です! いざ、挑戦です!!
あー、入った瞬間、後悔でいっぱいです。 なんで、おひとり様で体験しているんでしょう。 本日の挑戦者は、かなり、弱気ですが、なんとか、「アイスワールド」の住人の撮影に成功。
![201212183.jpg](./image/201212183.jpg) しろくまさん、なんか、笑ってます? しょうがないでしょ!おひとり様で冒険なんで。
よし、頑張るぞ! でも、想像以上に寒い訳で。 その他の住人を撮影する余裕ももなく・・・。 早々に退散する結果になりました・・・。 まぁ、やっぱり、シダはなんて、チキンなんでしょう。 そして、もう1つ学んだ事は・・・。 「アイスワールドは皆で体験する方が楽しいです♪」
|
スタッフ日誌
(2012/12/18(Tue) 12:16:52) |
オススメのフォトスポット! |
はじめましてφ(*'д'* ) ゲートの新人ノナカです★ いよいよクリスマスまで約1週間〜♪ そして今年も残り二週間となりましたねぇ=З 新年ご挨拶の年賀状やメールにグリーンランドでのお写真を 添付しませんか??(ゝ∀・☆ 今日は正面ゲートから近い場所にある オススメのフォトスポットをご紹介します!!
まずはこちらヾ(・(x)-。)
![201212171.jpg](./image/201212171.jpg) ウルトラマンと観覧車を一緒に撮ることができる人気のスポットです☆
お次はこちら。
![201212172.jpg](./image/201212172.jpg) 花壇で作ったハート形ですo・ω・o
![201212173.jpg](./image/201212173.jpg) 近くにはクリスマスツリーもありますよ☆
それからグリーンランド名物の大観覧車がキレイに撮れるスポットです♪
![201212174.jpg](./image/201212174.jpg) グリーンランドにいらっしゃったときは思い出にぜひお写真を撮って下さいね(≧∇≦)b
ちなみにお写真は、ご来園いただいたお客さまです。 とっても、笑顔がステキだった皆さんでした♪ 撮影のご協力、ありがとうございました【'v`)ノ
|
スタッフ日誌
(2012/12/17(Mon) 16:55:15) |
きもちのイイおてんきです。 |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!! 今日はいろいろと慌ただしい日ですね。 漫才にサッカーに、選挙もあって。 昨日・おとといと天気がよくなかったですが、 今日はものすごく気持ちがよいお天気になりました! 冬も一休みですかねー。ちょっと寒さも和らいで過ごしやすいです。
さて、そんな(どんな?)感じで、北ゲート近くのアトラクションをパチリ。
![20121216.jpg](./image/20121216.jpg)
スターフライヤーゴクウ、絶賛回転なうですね! オープン当初は夏だったので、みなさん涼しい!っておっしゃっていたのですが、 今はちょこっと寒いようですねぇ(笑)薄着は禁物です。
そして、ワタクシの大好きな スーパーバイキング。 今日もアナウンスが絶“口”調のようです! スーパーバイキングは乗るのも楽しいですが、 乗らなくても、スタッフさんのおもしろいアナウンスと、 それに呼応するお客さんの絶叫を見るだけでも、かなり楽しいですよ!
気づけば今年も残り15日。 月日が経つのは早いものですねぇ(しみじみ)。
|
スタッフ日誌
(2012/12/16(Sun) 12:54:29) |
このコンビもクリスマスモード。 |
こんにちは。 あと10日で、クリスマス♪ グリーンランドの園内もクリスマスモードです。 シダの大好きな彼らもクリスマス気分で今日も元気です。
![201212151.jpg](./image/201212151.jpg) フォトスポットで人気の「愛の泉」。 ここの番人と言えば、このコンビ。
![201212152.jpg](./image/201212152.jpg)
![201212153.jpg](./image/201212153.jpg) 「小便小僧」。 いつも、二人で楽しそうに「愛の泉」で番人です。 そして、今年もサンタモード登場です。 まぁ、「やんちゃっぷり」は健在です。 写真撮影をしているシダは、今年も彼らから襲撃されそうになりました。 フォトスポットとして人気ですが、 彼らの元気の良さには、ご注意を!!
では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2012/12/15(Sat) 12:44:45) |
スタッフオススメの大晦日攻略法! |
みなさん、こんにちは。 イベント担当のシライシです。
ちまたではサッカークラブW杯が盛り上がってきましたね。 日曜日には決勝戦。世界レベルの技、楽しみです。
さて、冬のグリーンランドでも、まさに世界レベル! ギネスブックに載っている技が見られますよ!
12/22〜24、12/30〜1/1に開催の『わんわんサーカス』!!
![20121214b.jpg](./image/20121214b.jpg) どんなスゴ技が見られるのか、今から楽しみですね!
さらにコチラ!いよいよ迫ってきました。
![2012cdlivemain.jpg](./image/2012cdlivemain.jpg) ライブで盛り上がって、カウントダウンとともに花火を楽しんで… 最高の新年の幕開けですよね〜。
さて、過去6年の大晦日をグリーンランドで過ごした経歴を持つ 私がオススメする『カウントダウンを楽しむポイント』!
@やり過ぎとも思えるくらいの厚着で入園! →夜は本当に寒いです。私は上6枚、下3枚くらい着ます。
A長い営業時間をフルに使って乗り物・イベントを楽しむ! →昼間は意外とスムーズに遊べます♪
Bカウントダウンは焦りすぎない。 →イベント会場で、みんなで新年に向けてのカウントダウンすると、 どうしてもテンポが速くなるみたいです。
C帰りは渋滞を避け、閉園ギリギリまでグリーンランドを満喫! →結構重要です。お時間に余裕のある方は、26時の閉園まで遊んでください。 ぜひお試しを。
…といったところでしょうか。
どんなカウントダウンイベントになるのか、楽しみですね!! 皆さんお待ちしてます。
|
スタッフ日誌
(2012/12/14(Fri) 16:38:10) |
青空と修学旅行生 |
こんにちは。 今日は、とってもキレイな青空です。 修学旅行で学生さんがグリーンランドを満喫していましたよ。
![201212131.jpg](./image/201212131.jpg) 学生のみんなが、「すごい(笑)!」と絶叫していた 「スターフライヤー ゴクウ」と青空をパチリ。
とっても、元気のいい修学旅行の学生さん達。 みんな、思いっきりアトラクションを満喫していたましたよ。
ちなみに、このアトラクションでは大絶叫しすぎて・・・。 乗車後は、大爆笑してました。
![201212132.jpg](./image/201212132.jpg) 大人気の「NIO」。 大笑いしていたみんな、かわいかったですよ。 みんな、楽しい思い出ができたようでした。
修学旅行でご来園の学生の皆さん、 集合時間までグリーンランドをたくさん満喫してくださいね。
|
スタッフ日誌
(2012/12/13(Thu) 14:59:03) |
わんぱくエリア |
みなさん、こんにちは西山です!! さていきなりですが、今日12月12日は何の日だと思いますか?
正解は・・・「バッテリーの日」です。 なんで?かというと・・・ 日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日」として制定。1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更した。 野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから。 ・・・だそうです。( ..)φメモメモ
ということでグリーンランドの中にあるバッテリーで動く、 アトラクションをまずご紹介いたします。 それはこちらの「ドライブザウルス」です!!
![201212121.jpg](./image/201212121.jpg) 恐竜さんに乗ってはしゃいじゃってください♪ このアトラクションはグリーンランドの西にある「わんぱくエリア」にありますよ。
他にもわんぱくエリアにはこども達に大人気のこんなアトラクションが・・・
![201212122.jpg](./image/201212122.jpg) 意外と激しいミニバイキング
![201212123.jpg](./image/201212123.jpg) 力自慢が集う(?)ハンマーストライカー!
マシガンシティやみんなの新幹線、わんぱくボールプールもありますよ♪
![201212124.jpg](./image/201212124.jpg)
![201212125.jpg](./image/201212125.jpg)
![201212126.jpg](./image/201212126.jpg)
遊び疲れたら、目の前にあるこちらのお店でひと休憩(*^_^*) 「アラベスク」さんです。
![201212127.jpg](./image/201212127.jpg) 定番のホットドッグとエスプレッソで作るカフェラテが、 この冬オススメの「Theグリーンランドスタイル」です(^_-)-☆
![201212128.jpg](./image/201212128.jpg) カフェラテが本当に美味しいんです!!
みなさんもぜひこのグリーンランドの西エリアを満喫してみてください。 西山でした(^O^)/
|
スタッフ日誌
(2012/12/12(Wed) 14:41:15) |
![](image/shadow.gif) |
仮面ライダーのおしらせ |
こんにちは!宣伝担当イケダでございます!!
さて、今日はみんなが大好きな仮面ライダーのおはなし。 みなさんは現在大ヒット公開中の映画『仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム』はもう観てくれたかな?? ワタクシ?もちろん!観に行きましたよ!! そりゃだって、グリーンランドで一番仮面ライダーを愛する男(自称)ですもん。 毎年恒例の2大人気ライダーの競演映画ですが、今回もウィザードとフォーゼが大活躍!さらにはオーズやW(ダブル)も参戦する究極バトルで、これを観なくちゃ年は越せない!っていう内容でした(笑)
さあ!そんな映画の公開を記念したイベントをお正月に開催しますよぉ!!
![2012ridereve.jpg](./image/2012ridereve.jpg)
映画同様にウィザードやフォーゼだけではなく、オーズやW(ダブル)もショーに登場するんですねー!これは楽しみですねー!ワクワクしますねー!
クリスマスも大晦日もまだなんですケド…早めにお知らせしたくて! ちなみにクリスマスプレゼントが『ウィザードライバー』とか『ウィザードリング』だったりしたら、ちゃんと身に付けて遊びに来てもらえるとうれしいなあ!
|
スタッフ日誌
(2012/12/11(Tue) 13:23:41) |
![](image/shadow.gif) |
いそがなキャ! |
みなさん、こんにちは(@^^)/~~~ めっきり(+o+)季節は、冬ですね〜。。。
![201212101.jpg](./image/201212101.jpg) 曇り空が多い中、今日のグリーンランド上空は とっても、気持ち良い青空\(^o^)/です♪
ところで、皆さん! 大晦日のご予定は???
予定が決まっていない(#^-^#)あなた! そう… … あなた!ですよ(^_-)-☆ 是非とも☆グリーンランドで一緒に新年を迎えましょう!(^^)!
HP等でも、ご案内してますが↑↑ 皆さんに、楽しんでいただけるイベントをヽ(^o^)丿たぁ〜くさん↑↑ご準備してますよ♪
来園を決めたあなた☝ 今すぐ(>_<)コンビニへダッシュ!!!!! (ローソン・セブンイレブン・ファミリーマート・サークルKサンクス)
12月31日(16時以降)に、ご利用いただけるお得な◎前売券発売中です↑↑
カウントダウン入園券には、なんと(≧∀≦)【アトラクション1回利用券】が 付いているんですよ♪♪♪
2012年の締めくくりに! 2013年の景気づけに!
と、今年一年の感謝の気持ちを込めた商品をヽ(^o^)丿ご用意しました♪
2013年も、みな様にとりまして良い年となります様 心から願う。。。 ウエムラでした。
新年を、皆さまと供に迎えられることを楽しみに\(^o^)/ ご来園、お待ち申し上げております。
では、また来年♪♪
|
スタッフ日誌
(2012/12/10(Mon) 12:17:55) |
あと2週間後には! |
こんにちは。 もう今月も9日が終わってしました。 早いですね。 そろそろ冬休みの予定を計画しないと! 冬休みは、ギネス記録を持った「わんちゃん」達に会いにきませんか?
![201212091.jpg](./image/201212091.jpg) この冬休みも「わんわんサーカス」開催です。 とってもキュート&芸達者なわんちゃんたち。 わんちゃんたちによる大なわとび等で、 ギネスブック2012年版・2013年版に掲載されている「わんわんサーカス」がやってきます。
ちなみに、こちらは昨年の公演の様子!
![201212092.jpg](./image/201212092.jpg) みんなで、高いハシゴの上でご挨拶! ぬいぐるみじゃないですよ! みんな、お利口さんの芸達者さん達です♪ 公演の初日は、12月22日です。 ぜひ、冬休みのグリーンランドもお楽しみください。
それでは、今週も素敵な1週間になりますように♪
|
スタッフ日誌
(2012/12/09(Sun) 16:50:57) |
素敵なスポーツマン |
こんにちは。 今日は、家族やグループでご来園の皆さんで賑やかですよ。
特に大盛り上がりの少年達に出会いました。 彼らが楽しんでいるのは、こちらのアトラクション。
![201212081.jpg](./image/201212081.jpg) 「恐竜ゴルフ」。 大きな恐竜たちの障害物をくぐり抜けながら、 大興奮のパットゴルフが楽しめます♪
「ナイスイン!」「ヤッター!」「もう少し!!」
![201212082.jpg](./image/201212082.jpg) とにかく、元気のいい彼ら。 しかも、みんな、スイングがキレイで、上手なんです。 空ぶりはしていないし、2パットで必ず入れているみんな。 上手すぎますよ!! ゴルフをするシダも羨ましいくらいです。 (あんなに上手かったら、ゴルフ大会では敢闘賞もしくはブービー賞は 卒業できるのに・・・・。)
それもそのはず! 彼らはみんな、少年野球チームに所属の野球少年達です。 佐賀からお越しの「伊万里愛球会」のみんな。 (1泊2日の旅行で遊びに来てくれたそうです。) 運動神経はいいし、元気も良くて、しっかり挨拶もできる、 素敵なスポーツマンでした。 そんな彼らに会えた素敵な土曜日のグリーンランドでした。
|
スタッフ日誌
(2012/12/08(Sat) 13:08:55) |
クリスマスツリー特集! |
こんにちは! 遊園地スタッフのサカグチです\(^^)/
今日はクリスマスツリーの日なんですって! ちょっと早いけど、みなさん、メリークリスマス☆
![201212071.jpg](./image/201212071.jpg) ということで、園内にあるいろんなツリーをご紹介します!
まずはこちら。
![201212072.jpg](./image/201212072.jpg) ミニバイキングの前にあるツリー! 本物の木にかわいく飾り付けしてあります!
お次はこちら!
![201212073.jpg](./image/201212073.jpg) プランタンにあるミニツリーの森! 写真には写っていない色のツリーもあるので、要チェックですよ!
最後はこちら!
![201212074.jpg](./image/201212074.jpg) 正面ゲートの近くにあるツリーがメリーゴーランドとコラボ! 実は、12月1日にイケちゃんのブログでご紹介したツリーの お隣にあるツリーなんです★ どっちのツリーと記念撮影するか迷っちゃいますね!
ツリーのほかにもいろんなクリスマス装飾をして みなさまをお待ちしております\(^^)/
|
スタッフ日誌
(2012/12/07(Fri) 12:22:45) |
真冬にホラーな話。 |
今日12月6日は「音の日」です。 今から約140年前に、エジソンが世界で初めて「蓄音器」を発明した日だそうです。
グリーンランドの「音アトラクション」と言えば、 この2つは外せません。
![20121206b.jpg](./image/20121206b.jpg) 【地獄堂】 トロッコでさまよい続ける幽霊屋敷。
![20121206a.jpg](./image/20121206a.jpg) 【3Dサウンドシアター「ドラキュラ」】 かつて体験したことのない立体音響を体験することができるアトラクション。
どちらも人気の「ホラー系アトラクション」です。 2つの共通点は、「ヘッドフォン」です。 「ヘッドフォン」を装着して・・・・・。 「ヘッドフォン」から、ささやかれるあの話を思い出すだけで、 背筋がゾクっとします。
シダが以前お仕事したテレビ局の番組制作のスタッフの音声さんは、 この2つのアトラクションがグリーンランドで1番怖いって言ってました。
さらに、そのスタッフさんが、シダに言ってたんですよ。 「聞こえるんですよ、説明できない何かが・・・・・。」
信じるか信じないかは、あなた次第です。 (もう怖くて、この2つのアトラクションは体験できないよぉ・・・。)
|
スタッフ日誌
(2012/12/06(Thu) 12:19:24) |
☆冬バージョン☆ |
みなさま、こんにちは(^^♪ 季節はすっかり冬ですね☆ グリーンランドの園内マップも冬バージョンに変身しましたよ☆
![201212051.jpg](./image/201212051.jpg) このキュートなMAPを持って、ぜひ、アトラクションを制覇してくださーい♪
そして北ゲートサービスセンターはクリスマスバージョンに変身☆☆☆ スタッフsacoも飾り付けのお手伝い(*^^)v
![201212052.jpg](./image/201212052.jpg) ゲートスタッフお手製の折り紙で作ったお花が可愛らしいですね♡
それでは皆様、寒さに負けずこの冬を楽しんでまいりましょう♪♪
|
スタッフ日誌
(2012/12/05(Wed) 13:18:08) |
今日の誕生花 |
こんにちは。 今日は、とってもキレイな青空です。
![201212041.jpg](./image/201212041.jpg) 青空と「急流すべり パニックジャングル」とHAPPYなおふたり様。 とっても楽しそうでしたよ。
さて、今日12月4日の「誕生花」は「サザンカ」です。 (誕生花は、生まれた月日にちなんだ花のことですよ。)
「サザンカ」と言えば、「秋から冬にかけて咲く花」です。 童謡の「たきび」でおなじみですね。 【さざんか さざんか 咲いた道 たきびだ たきびだ おちばたき】 ちなみに「2番の歌詞」です。 シダは、子供の頃、皆で合唱してました。
急流すべり「パニックジャングル」でも、 「サザンカ」が咲き始めました。
![2012120421.jpg](./image/2012120421.jpg) まだまだ数える程のお花達ですが、 キュートな「ピンク」のお花は存在感がありますよ。 今日の青空とコラボ写真も素敵でしょ♪ ぜひ、皆さん、チェックしてみてくださいね。
|
スタッフ日誌
(2012/12/04(Tue) 13:03:06) |
クリスマス装飾(^^)/♪ |
みなさんこんにちは☀ 街はクリスマスムードで、キラキラ♪うきうき♪ 遊園地の色んな箇所でクリスマス装飾をしていますが、 私ニシヤマもプチ装飾に挑戦してみました♪♪
まずは、クリスマスカラーの丸シールを準備^^*
![20121201a.jpg](./image/20121201a.jpg) これを、ハサミでチョキチョキ… ペンでぬりぬり… じゃじゃんっ!!完成です!!
![201212032.jpg](./image/201212032.jpg) いかがでしょうか?(*´-ω-) 本当にプチ装飾です(笑)
他のスタッフが作成した物ですが、 こんなデコレーションなんかもヾ(>ω<*)ノカワイイ
![201212033.jpg](./image/201212033.jpg)
北ゲートの料金案内のボードに貼ってあるので、 見つけてみてください☆
|
スタッフ日誌
(2012/12/03(Mon) 13:38:41) |
おでかけブログ |
こんにちは。 昨日、テレビで「ニホンザルが温泉に入っているニュース」が紹介されていました。 おサルさん達、みんな、幸せそうでした。 シダも温泉入って、癒されたい♪ と、言う事で、今日は「温泉」のお話。
こちらの「温泉」はいかがでしょうか?
![201212021.jpg](./image/201212021.jpg) なめらかで、透明なお湯が自慢の温泉です。 効能には、神経痛・慢性消化器病・疲労回復・冷え性などなど、体にいいことばかり。 天然アルカリ性単純温泉です。 さて、どこの温泉かわかりますか? 正解は、グリーンランドオフィシャルホテル「ヴェルデ」の温泉でした。 ヴェルデ宿泊の方や温泉付き食事プランの方のみ入浴いただけます。 本当に「いいお湯」なんですよね。 シダもあの「ぬるぬる感」が好きです。 ぜひ、皆さん、遊園地で遊んだ後は、この温泉で癒されてみてはいかがですか?
ちなみに、今のシーズンのヴェルデのロビーは、 こんな感じです。
![201212022.jpg](./image/201212022.jpg) メリークリスマス★ とっても綺麗なツリーが飾られていますよ。 こちらもお楽しみくださいね。 それでは、また。
【HAPPYなお話】 ちなみに、本日、ヴェルデでは「ウエディングフェア」が行われていました。
![201212023.jpg](./image/201212023.jpg) (模擬披露宴の様子をパチリ。)
HAPPYオーラでいっぱいのカップルさんがたくさん。 ちなみに、ちなみに、ホテルヴェルデで披露宴をされる新朗・新婦様は、 前撮りのオプションとして、グリーンランドで撮影ができるプランもありますよ。 遊園地で記念撮影って、素敵ですね。
|
スタッフ日誌
(2012/12/02(Sun) 15:11:21) |
![](image/shadow.gif) |
今日から12月! |
こんにちは!ちぎり絵になった少年・宣伝担当イケダでございます!! (ちぎり絵については昨日11/30のブログをご覧ください)
さてさて、今日から12月。 毎年思いますが、なんていうか…まあ、一年ってほんっと早いですよね(笑) クリスマスもありますし、新年の準備もしなくちゃいけないですし、 いろいろと慌ただしい一カ月になりそうですね〜。
そして、園内もクリスマスらしくなってきましたよお!
![20121201.jpg](./image/20121201.jpg)
クリスマスってなんでわくわくするんでしょう! 楽しみがいっぱいです!いろいろがんばれそうです!! 遊園地の旬をお届けするこのスタッフブログでは、 これからも園内のクリスマスにまつわるお話をしていきますね。
★せんでん★ グリーンランドFacebookページでは、来週12/9(日)まで、『いいね!』をしていただいている皆様を対象に、大晦日カウントダウンの日にも使える、ペア入園券が20組に当たるプレゼントキャンペーンを実施中です!ぜひご応募してくださーい。
応募のページ: https://present.crocos.jp/30125
![20121201b.jpg](./image/20121201b.jpg)
|
スタッフ日誌
(2012/12/01(Sat) 12:56:07) |
|
201301のログ 201211のログ |
|