|
今年もいよいよ。 |
こんにちは。 今日は12月31日。 開園前のグリーンランドをパチリ。
![20141231a1.jpg](./image/20141231a1.jpg) 今日も一日、頑張るぞ!!
さて、今日は26時まで夜間営業ですよ。 イベントも盛りだくさん。
早速、11時からは「ジバニャン バラエティーショー」。
![20141231a2.jpg](./image/20141231a2.jpg) ジバニャン、かわいかったです。 会場のお友達と一緒も踊りましたよ。 このあと、15時からもジバニャン登場です。
そして、12時半からは「ご当地アイドルスペシャルステージ」。
![20141231a3.jpg](./image/20141231a3.jpg) とってもキュートなアイドル「LinQ」「乙女の純情」登場に、 会場は大盛り上がり!! みんな、とってもかわいかったです。 こちらのステージも、16時半から第2部がスタートです。
カウントダウンイベントの会場「レインボードーム」そして、「池前広場」も 打合せ・リハーサルと準備に大忙しです。
それでは、また、あとで。
|
スタッフ日誌
(2014/12/31(Wed) 14:19:49) |
![](image/shadow.gif) |
いよいよ明日です。 |
こんにちは。 今日のグリーンランドはぽかぽか陽気。 ご家族連れで賑わっていますよ。
さてさて、明日は31日「大晦日」です。 前日ですので、イベントの予習です。
まずは、このメインイベントのこちら。
![splive2014eve.jpg](./image/splive2014eve.jpg) 5組のアーティスト一緒にライブで盛り上がりましょう♪ この「SUPER LIVE」の会場は、レインボードームです。 ただいまの会場の様子をパチリ。
![201412301.jpg](./image/201412301.jpg) どんどん出来上がるライブ会場にテンションが上がりますね。
池前広場は大爆笑の「お笑いライブ」です。
![yoshimotoeve2014.jpg](./image/yoshimotoeve2014.jpg) 毎年恒例の「福岡よしもと」メンバーと一緒に、 楽しみましょう♪ スタート時間は、22時です。
ちなみに、若手の芸人さんは、19時からお祭り広場特設ステージに登場です。 「福岡よしもと大忘年会 〜ちょっと早いお年玉争奪バトル〜」は、 若手芸人さんが大はしゃぎです。 お楽しみに。
お祭り広場特設ステージは、2つのイベントもあります。 11時・15時はこちら。
![jibanyaneve.jpg](./image/jibanyaneve.jpg) ジバニャン、やってきます! 「クイズ大会」・「ようかい体操第一」でみんなで盛りあがろう!
そして、キュートなご当地アイドルの2グループは!!
![idollive2014.jpg](./image/idollive2014.jpg) @12:30 〜 13:10・A16:30 〜 17:10の2回公演です。 ぜひぜひ、みんなで盛り上がりましょう♪
もちろん、花火の打ち上げもありますよ。
![newhana2015.jpg](./image/newhana2015.jpg) 新年とお祝いする花火!! みんなで見ますよ!!
あっ、遊園地は26時まで夜間営業です。 アトラクションもフル稼働です。 乗り納め・乗り始めをお楽しみください。
と、言う事で、明日のご来園、お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2014/12/30(Tue) 13:48:25) |
![](image/shadow.gif) |
1年を振り返ります♪ |
こんにちは。 今日は12月29日。 テレビ番組では、「今年1年を振り返るコーナー」があり、 今年も色々あったなぁと1年を振り返るシダです。 グリーンランド遊園地でも素敵な事がありましたよ。 ご紹介したブログより、シダ セレクトでご紹介。
1月。
![2014010204a.jpg](./image/2014010204a.jpg) 動物広場の「マロンちゃん」もお正月を満喫。 この写真、シダ好きです。
2月。
![201402042a.jpg](./image/201402042a.jpg) 毎年恒例の「荒尾市観光キャンペーン」。 イケちゃんとグリーンランドリゾート各社の選抜メンバーで構成されていて、 楽しいキャンペーンです。 来年も、きっとあるはず!!(大人の事情でまだご紹介できません。)
3月。
![201403021.jpg](./image/201403021.jpg) 「2014こども博」開幕。 スペシャルなイベントに、主役のキッズのお友達もテンション上がります!!
4月。
![201404022.jpg](./image/201404022.jpg) グリーンランドと言う名の通り、緑でいっぱいの園内。 桜もとってもキレイに満開でした。
5月。
![201405311.jpg](./image/201405311.jpg) GW期間中はたくさんのお客様にご来園いただきました。 みなさん、ありがとうございました!
6月。
![201406176.jpg](./image/201406176.jpg) 巨大くまモンが「浮き輪」を付けて、プールモードです。 浮き輪姿のくまモンもとっても大人気でした。
7月。
![20140720_03.jpg](./image/20140720_03.jpg) 8,000発の大花火大会「ファイヤーカーニバル」で、 花火を見ないと、グリーンランドの夏は始まりません。 花火はもちろん、楽しいイベント、プールも盛り上がりましたよ。
8月。
![20140831d2.jpg](./image/20140831d2.jpg) 神技の持ち主達のスペシャルな技に、キュンキュンした夏でした。
9月。
![201409132.jpg](./image/201409132.jpg) グリーンランドリゾート株式会社は、今年9月におかげさまで創業50周年を迎えました。 創業50年を振り返る展示イベントも開催。
10月。
![20141028_4.jpg](./image/20141028_4.jpg) 園内約80機種あるアトラクションに新メンバー加入!! 「巨大立体迷路 KARAKURI城」。 お城の中心で迷子になり、「帰りたーい!」と叫ぶシダ。
そして、11月は。
![201411095.jpg](./image/201411095.jpg) 命知らずの超人技に、ハラハラした秋イベント。
そして、そして、12月も楽しいイベント開催中のグリーンランドです。 楽しく1年を振り返りましたが、グリーンランドは年中無休なのでお休みはありません。 遊び納めがまだのみなさん、お待ちしております。
それでは、また明日。
【シダがこの1年で1番好きな写真】 7月に生出演させていただいたTKU「英太郎のかたらんね」さんの1枚。
![20140725t2.jpg](./image/20140725t2.jpg) 初めてのコメンテーター役に少々緊張したイケちゃんに、 レギュラーの演歌歌手でカラオケ講師の並木浩一先生がアドバイスしてくださる1枚。 生放送なのに、ほのぼのする1枚です。
|
スタッフ日誌
(2014/12/29(Mon) 11:15:08) |
![](image/shadow.gif) |
3日後! |
こんにちは、PR担当イケダです。
2014年もあと3日とちょっと…。 一年の締めくくりはグリーンランドの『カウントダウンパーティDX』でお願いします!
テレビCMばんばん流していただいています! CMだけでテンションあがります!いや、来園するともっとテンションあがります!
ということで、グリーンランドのカウントダウンで楽しめる4つの“きょう”を考えてみました。
![20141228.jpg](./image/20141228.jpg)
一、 熱狂のライブイベント 一、 盛況のニューイヤー花火 一、 絶叫のアトラクション 一、 交響するイルミネーション
どうでしょうか? 最後の「交響する」はチョット強引かなーと思いますが(笑)
とにもかくにもあと3日!大みそかはグリーンランドで盛り上がりましょう!!
|
スタッフ日誌
(2014/12/28(Sun) 15:11:01) |
九州ローカルヒーロー登場 |
こんにちは。 12月最後の土曜日。 とても、よか天気のグリーンランドです。
今日は「九州ローカルヒーローバトル」初日。 開園の9時半より、正面ゲートにてご来園のお客様をお迎えするヒーローの皆さん。 みんなでパチリ。
![201412271.jpg](./image/201412271.jpg) ステキな記念写真ができました。
第1幕は「お祭り広場グラウンド」で「大運動会」です。 2チームに分かれて、「100メートル走」・「大縄跳び」・「玉入れ」の 競技に参加するヒーロー。
![201412272.jpg](./image/201412272.jpg) 写真は、真剣モードで大縄跳びをするヒーロー。 なかには、数名、おふざけするヒーローも。 会場は大爆笑でした。
第2幕は「お祭り広場特設ステージ」で、アクションショー。 爆笑の「大運動会」とは違い、かなりかっこいいローカルヒーローの皆さんでした。
![201412273.jpg](./image/201412273.jpg) ローカルヒーローの皆さん、ありがとうございました。 そして、明日もよろしくお願いします。
みなさん、ローカルヒーローの皆さんに会いに来てください。 ご来園、お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2014/12/27(Sat) 15:30:00) |
今年も完成!! |
こんにちは。 今日はこちらのお写真からどうぞ!!
![201412261.jpg](./image/201412261.jpg) 「何を準備しているお写真でしょうか?」
もう少し、ヒントのお写真!!
![201412262.jpg](./image/201412262.jpg) もうおわかりですよね?
正解は、「門松」です。 グリーンランドでも、お正月の準備が着々と進んでいますよ。 園内スタッフお手製の「門松」です。 毎年、このブログでも紹介している「門松」のお話。
今年は、北ゲートの門松をパチリ。
![201412263.jpg](./image/201412263.jpg) 例年に比べ、中央の竹が大きい!! 高さ3メートルです。
スタッフお手製の門松は、各入園ゲート「正面」「東」「北」で見る事ができますよ。 と、言うわけで「お正月」も準備万端です。 「良いお年を♪」と言いたいところですが、 まだまだ今年のイベントも盛りだくさんのグリーンランドです。
明日・明後日のイベントはこちらです。
![2014fuyu_localheroeve.jpg](./image/2014fuyu_localheroeve.jpg) ヒーロー好きな皆さん、一緒に応援しますよ。 ご来園、お待ちしています!!
|
スタッフ日誌
(2014/12/26(Fri) 14:29:51) |
![](image/shadow.gif) |
○○をさがせ! |
こんにちは。ヒナタ☆キッズ(黄色いおうち)のMです。 ★Merry Christmas★
![201412251.jpg](./image/201412251.jpg) 今日は12月25日。サンタさんはやって来てくれましたか。 私・Mはサンタさんより無事に新車を届けてもらえました(笑)。
とっても寒がりな私・Mは、コタツからなかなか抜け出せません(~_~;) 日頃の運動不足を少しでも解消しようと、カメラを片手に園内を散策してみました。 体中がポッカポカになりましたよ。 早速、体重計に乗ってみよう、かな〜(@∇@;)笑
散策中に撮影した写真がこちら。
![201412252.jpg](./image/201412252.jpg) こちらの十二枚の写真、ある共通点がございます。 上から順番にご覧いただくと分かりやすいかと思います。 皆さんはもう、お分かりですよね。 正解は…「十二支」です!!! 2014年も残りあとわずか。もうすぐお正月!というわけで、園内にある十二支を集めてみました。 皆さんも園内にて十二支を探し歩いてみませんか。 ご家族やお友達と一緒にゲーム感覚で楽しめますよ。 何より12種の動物全てをクリアできた時の達成感を、皆さんにも感じ取ってもらいたいのです♪♪
【ここでヒントを3つだけお教えします。】 ★まずは戌年の「イヌ!!」 こちらはブログの常連ですね。キッズのお友達を優しく見守る看板犬“ひなた君”です。
★次は酉年の「ニワトリ!!」 ヒナタ☆キッズから少し離れた施設の屋上にてご覧頂けます。 こちらのエリアは園内のイルミネーションを一望できる、最高のロケーションです。
★最後は、来年の主役・未年の「ヒツジ!!」 可愛いワンちゃんをはじめ愉快な仲間たちにも会える、あの人気スペースにて大活躍中! 今回写真でご紹介した以外にも、園内には十二支が多数ございます。 是非とも年賀状の写真のご参考にされてみてはいかがですか。
それでは、来年も黄色いヒナタ☆キッズをどうぞ宜しくお願いします さて、恒例の「今日のおともだち☆」シリーズ。 今回ご紹介するのは、地元・荒尾からお越しのパワフルな5人きょうだい。
![201412253.jpg](./image/201412253.jpg) 後列左側から…よなちゃん(高1)、まなちゃん(中2)、 よしやくん(小5)、たつやくん(小3)、みなちゃん(小1)で〜す。 みんな、ママのお腹にいる頃からグリーンランドの大ファン! お正月もグリーンランドで過ごしたいそうです。 元旦開催予定の「新春!ご当地ゆるきゃら餅まき」をとても楽しみにされてるそうですよ。 みんな、いつも元気をありがとう。 2015年も家族みんなで笑顔で新年を迎えてね(^_-)☆
|
スタッフ日誌
(2014/12/25(Thu) 16:44:13) |
![](image/shadow.gif) |
❄クリスマス・イヴ❄ |
クリスマスプレゼントってどこに置いてあるイメージがありますか? クリスマスツリー下?枕元? 私は靴下の中に入れてあるイメージがあります^^
![20141224a.jpg](./image/20141224a.jpg)
靴下にプレゼントを入れる習慣。 これには諸説ありますが、サンタクロースのモデルとなった“ニコラウス”さんが、 貧しい3人の娘を助ける為に、夜中に煙突から金貨をつぎつぎ投げ入れました。 その際に、たまたま暖炉に干してあった靴下の中に入ってしまったそうです。 ここから靴下の習慣が出来たと言われています♪
そしてその後、世界中で大小さまざま、 色とりどりの靴下がクリスマスの願い事の受け皿となっていきました。 スペインではいい子にしてないと、 プレゼントの代わりに消し炭を入れられてしまう言い伝えもあるそうですよ(◎>ω<)/
クリスマスの靴下には慈悲深いニコラウスさんのこんな物語が背景にあったんですね><* プレゼントの受け皿としてはもちろん、贈り物としてもいかがですか?
![20141224b.jpg](./image/20141224b.jpg)
こちらは北ゲートのお土産屋さん【ドリームハウス】にて販売中♪ 『暖暖(だんだん)そっくす』というネーミングの通りとても暖かそうです! 花柄に滑り止め加工がついていて可愛いですよ^^*
![20141224c.jpg](./image/20141224c.jpg)
![20141224d.jpg](./image/20141224d.jpg)
その他手袋やニット帽など(*´・ω・)あったかグッズ勢ぞろいです♪ しっかり防寒対策してお出かけしましょうね★〃
私も幼少期、サンタさんに直接プレゼントをお願いしたくて 徹夜を試みた懐かしい思い出があります^^*
…もちろんすぐに寝ちゃうので、 会えずじまいで毎年過ごすニシヤマなのでした(>ω<;)
|
スタッフ日誌
(2014/12/24(Wed) 10:27:35) |
![](image/shadow.gif) |
クリスマス間近♪ |
みなさん、こんにちは! 動物広場担当「K」 です。
明日はいよいよみなさんお待ちかね、クリスマスイブ ですね♪ 家族でパーティ、恋人同士で素敵な夜、サンタさんを楽しみに待つお友達♪
動物広場には可愛いサンタさんがいっぱいいるんですよ♪
![201412231.jpg](./image/201412231.jpg) ナツちゃんサンタクロース♪
![201412232.jpg](./image/201412232.jpg) モモちゃんトナカイ♪
みんなで記念撮影。
![201412233.jpg](./image/201412233.jpg) みんな、かわいいでしょ♪ ※ちなみにこの写真の「サンタ帽子」や「トナカイのつの」はお写真に合成しています!!
そして!!
![201412234.jpg](./image/201412234.jpg) こちらは、モルモット集合写真クリスマスバージョン♪ (こちらも「帽子」「つの」は合成でキュートに!) 動物たちと一緒にお写真をお撮りになりたい場合は、 お気軽にスタッフまでお声かけください!
皆様、素敵なクリスマスをお過ごし下さいませ♪
【テレビ出演情報】 明日は、FBS「めんたいワイド」さんの30秒PRに生出演です。 イケちゃん、頑張ります!! みなさん、チェックお願いします。
|
スタッフ日誌
(2014/12/23(Tue) 17:20:20) |
![](image/shadow.gif) |
現役大学生のブログ |
こんにちは。 今日はシダ達が所属するPRの部署に来年春に入社予定の男の子が研修に来ています! グリーンランドのPR業務について学んだり、 園内のVTR撮影の現場に立ち会ったり、 とっても充実した研修になっているはずでしょう(笑)
今回はその集大成ということで! 恒例になりました大学生の目線で「ブログ」を書いてもらうことにしました! キタノくん、お願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ こんにちは!研修生のキタノです。 クリスマスを前にして、より冬を感じるようになりました。 吐く息も白くしながらも、グリーンランドは今日も元気に営業しています!
天気はあいにくの曇り空が続きますが、 今日は皆さんに、雲を裂いて滑空するようなアトラクション達をご紹介します!
まずは、直立姿勢のジェットコースター!!
![201412221.jpg](./image/201412221.jpg) 「ミルキーウェイ 彦星」!
お次は、ほぼ垂直落下からの高速アップダウン。
![201412222.jpg](./image/201412222.jpg) 「ウルトラツイスター『メガトン』」!
全身を刺す冷たい風が、より一層のスピード感を出してくれます! さらに、夜間営業中は綺麗にライトアップされたアトラクションを楽しめます! 光と闇の狭間を駆け巡るようなこの感覚を味わえるのは今だけです! 昼と夜で違う二つの世界で、ぜひ鳥になってください!
さて、本日もイルミネーション写真を一枚。
![20141222m1.jpg](./image/20141222m1.jpg) 本日紹介した「ミルキーウェイ織姫・彦星」の夜の顔です。 まるでその名前のごとく星空のレールが敷かれています。 今なら夜だけのおトクなフリーパスも発売中です! ぜひ、グリーンランドに遊びに来てください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ キタノくん、ブログをお届けしました。(キタノくん、どうもありがとう!!) また、ぜひ、挑戦してもらおうと思います! それでは、また!
【今日のステキな出来事】 ホテルヴェルデのチャペルで、 ステキなクリスマス コンサートがありました。
![20141222v1.jpg](./image/20141222v1.jpg) ステキな演奏に癒されたシダなのでした。 ♪メリー クリスマス ♪
|
スタッフ日誌
(2014/12/22(Mon) 16:15:36) |
![](image/shadow.gif) |
サンタさーん♪ |
こんにちは。 今朝のグリーンランド正面ゲートもスペシャルゲスト登場に みんな、テンションアップでしたよ。 スペシャルゲストとは!!
![201412211.jpg](./image/201412211.jpg) サンタさん!! お写真は、久留米からご来園の「たいきくん」(4歳)。 サンタさんに会えて、とっても嬉しそうでしたよ。 今日は「大観覧車に乗りたい!」と、元気いっぱいのたいきくんでした。 (たいきくん、突然のインタビュー、ありがとうございました。)
サンタさんは、みんなにお菓子をプレゼントしてくれましたよ。 サンタさんの登場に、テンションが上がったのはキッズのお友達だけではなく!! 元気いっぱいの高校生達も嬉しそうでした。
![201412212.jpg](./image/201412212.jpg) 宮崎日本大学高等学校 柔道部のみんな。 31人でご来園!! 礼儀正しい、優しいみんなは、サンタさんとも、すぐに仲良しになりましたよ。
高校生にも人気のサンタさんに会えるのは、23日(祝・火)だけになりました。 開園時間 9時半から正面ゲートですよ。 お菓子のプレゼントは、先着100名様です。 みんな、急いで急いで。 ちなみに、23日(祝・火)は、「大プレゼント交換会」です。 「詳しくは!!サンタがパークにやってくる をチェック」
ステキなプレゼントを持って、遊びに来てね。
そして、本日も17時半から、イルミネーションがとっても素敵にライトアップされますよ。 今日の「イルミネーション写真」はこちら。
![20141221i1.jpg](./image/20141221i1.jpg) 恐竜コースターGAO横のパレードコース。 GAOも素敵にライトアップです。
15時からはお得なフリーパスも販売中です。 ぜひぜひ、みんな、遊びに来てね。 ご来園、お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2014/12/21(Sun) 14:29:44) |
![](image/shadow.gif) |
本日スタート!! |
こんにちは。 今日から「ウィンターイルミネーション 光のファンタジー」がスタート。 開幕を記念して、17時半から点灯式を行いました。
![201412201a.jpg](./image/201412201a.jpg) ご来園いただいたお客様を代表して、佐賀からお越しの マサヤくんとサヤカちゃんにご参加いただきました。 とってもさわやかでキュートなカップルのお二人。 (マサヤくん・サヤカちゃん、ありがとう!また、遊びに来てね!)
17時半に、園内のおよそ100ヶ所の光のスポットがライトアップ。 点灯式を行った「ジャイロストーム」の撮影ポイントからパチリ。
![201412201b.jpg](./image/201412201b.jpg) ステキなライトアップに、みんな、大感激でした。 テレビ局さん・新聞社さんの取材もありました。 マスコミ各社の皆さん、本当にありがとうございました。 「光のファンタジー」は、30日まで開催です。 20時まで毎日夜間営業です。 そして、31日は「カウントダウン」です。 ぜひぜひ、冬休みのグリーンランドにも遊びに来てくださいね。 (今日の点灯式はカミカミ星人 シダの進行でしたが、 カウントダウン成功して、本当に嬉しかったです。)
【「はじめまして」の取材でした。】 RKK「ガルキン」さんが取材に来てくれました。
![201412202.jpg](./image/201412202.jpg) グリーンランド初登場の「ガルキン」さん。 レポーターは、まさやんさん・ふみかちゃん・ゲンキくんの3名。 今日はありがとうございました。 そして、これからもよろしくお願いします。 放送は26日(金)です。 熊本の皆さん、チェックお願いします。
|
スタッフ日誌
(2014/12/20(Sat) 19:12:02) |
![](image/shadow.gif) |
PR頑張っています!! |
こんにちは。 いよいよ、明日から始まる「冬催事」。 たくさんの皆さんに知っていただくために、 テレビCMの放送はもちろん、番組でPRさせていただいています。 関係者の皆さん、ありがとうございます。
先日は、RKKさんのテレビ番組・ラジオ番組に出演させていただきました。
![201412191.jpg](./image/201412191.jpg) 写真は、テレビ番組の「夕方いちばん」さん。 なんと、番組内のクイズ「よじもん」では、「グリーンランド」の「大観覧車」を 問題にしていただきました。 RKKの皆さん、ありがとうございました。
そして、本日に約10か月ぶりのSTSさんに生出演でした。 佐賀県のみなさん、お待たせしました。
![201412192.jpg](./image/201412192.jpg) STS「かちかちワイド」さん。 久しぶりのSTSさんのスタジオに少し緊張したイケちゃんでした。 STSの皆さん、ありがとうございました。
いよいよ、明日からは「冬催事」。
![201412082.jpg](./image/201412082.jpg) 17時15分からは、ジャイロストーム前でオープニングセレモニーを行います。 なんと、私 シダが司会をさせていただきます。 カミカミ星人のシダと一緒に、点灯式でカウントダウンをしましょう♪ ご来園、お待ちしております。
では、また。
|
スタッフ日誌
(2014/12/19(Fri) 17:59:44) |
![](image/shadow.gif) |
冬も…盛りだくさん! |
こんにちは( ^ω^ ) イベント担当のげんちゃんです。
最近急に冷え込んできましたね。 いよいよ冬本番、あったかい家に引きこもろうとお考えのそこのあなた。 引きこもるにはもったいないイベントがグリーンランドには盛りだくさんですよ。
まずは、いよいよ明後日から始まるウィンターイルミネーション「光のファンタジー」。 期間中は、お祭り広場特設ステージにて毎日、音楽のコンサートが開かれます。 その名も…
![hikaoto2014.jpg](./image/hikaoto2014.jpg) イルミネーションも見ながら音楽に包まれるなんて、 なんてロマンチックなんでしょうか!クリスマスのデート、 どこに行こうか迷っていらっしゃる方は勿論、 ロンリーなあなたも大歓迎です!!
忘れちゃいけない、キッズのお友達も大喜びのイベントもご用意していますよ! なんと、サンタさんに会えちゃう!!?
![santa2014.jpg](./image/santa2014.jpg) 12月20日(土)・21日(日)・23日(祝・火)の3日間。 時間は9:30ですよ。 サンタさんに会いたいお友達は、正面ゲートに集まってくださいね。 サンタさんは開園後、先着100人のお友達にプレゼントをくれますよ♪
さらに、23日はクリスマスイブイブ(笑)ということで、「大プレゼント交換会」を実施しちゃいます!
![20141218s1.jpg](./image/20141218s1.jpg) グリーンランドからの超豪華クリスマスプレゼントも、5名様分だけ混ざってます。 参加するには、「もらってうれしいプレゼント」を何か一つ持ってくること! 参加したい方は、こちらも事前にホームページをしっかりチェックしておいてくださいね。
そんなこんなで、クリスマスめいっぱい楽しんだ後は…
![2014fuyu_localheroeve.jpg](./image/2014fuyu_localheroeve.jpg) 「九州ローカルヒーローバトル」。 実は私、薩摩剣士隼人(特に悪役のヤッセンボー様)の大ファンで、 まだ入社していなかった去年の冬、観に行きました。 去年も面白かったけど、今年はさらにパワーアップしています! 特に注目なのが、1回目と2回目のショーの内容が違う事。 1日で2度おいしい、なんてお得!! しかも、普通の(←!?)ヒーローは大人の事情(←!!?)でできない、 あんなことやこんなことをやるらしいです!これは両方見るしか!! ああああああたのしみーーーーーー!!
とまあ、語りだすと止まらないのでこの辺で自重しておきますね(汗) あとは見てからのお楽しみってことで。
ではでは、お待ちしてまーす(*^ω^*)
|
スタッフ日誌
(2014/12/18(Thu) 11:55:29) |
![](image/shadow.gif) |
新たな姿で |
皆さん、こんにちは(^-^)/ 私たちゲートスタッフはクリスマスまでの期間 サンタクロース姿でお客様をお出迎えしております♪
そして、今年からはこちらの
![201412171.jpg](./image/201412171.jpg) 襟まき『ふわふわマフラー』を付けてのお出迎えをスタートしました!!!! なんとこちらはゲートスタッフ みんなで生地を買って作りました\(^-^)/
去年まではこんな感じ…。
![201412172.jpg](./image/201412172.jpg) 寒そうに見えますよね…。 風が強い日は特に大変でした(^-^;
そして、そして、襟まき『ふわふわマフラー』を付けるとこんな感じ♪
![201412173.jpg](./image/201412173.jpg) 防寒バッチリで風なんて へっちゃらです(^-^ゞ 見た目も本物のサンタさんみたいにゴージャスになりました♪ ゲートスタッフからも大好評p(^-^)q
皆様もご来園される際は しっかりと防寒対策をして お越しください(^_^)v
以上、ゲートスタッフ いのうえでした。
|
スタッフ日誌
(2014/12/17(Wed) 11:35:49) |
![](image/shadow.gif) |
大好きな人の話 |
こんにちは。 シダには、ずっとずっと大好きな人がいます。 小学生のシダの夢は、「大好きなお兄ちゃん達とお仕事する事」でした。 大人になって運良く、お兄ちゃん達とお仕事をする機会をいただきました。 お兄ちゃん達は想像通りに、優しくて、素敵な方でした。
そして、一昨日、お兄ちゃん達は、「日本一」になりました。 シダが大好きな「お兄ちゃん達」とは!! 「THE MANZAI」で優勝した「博多華丸・大吉」さんです。 テレビを見ながら、嬉しくて、嬉しくて、大泣きしたシダでした。
福岡よしもと所属時代から、皆に、とっても優しかったお二人。 きっと、福岡よしもとメンバーも大喜びした事でしょう!!
大晦日のイベントでも「華丸・大吉さん」のお話もきっと飛び出すはず!!
![201412161.jpg](./image/201412161.jpg) 31日の大みそかは、福岡よしもとのメンバー、勢揃いです。 1部は、元気いっぱいの若手メンバーの出演。 2部は、若手から大御所のみなさんまで勢ぞろいです。 もちろん、2部はメンバーと一緒にカウントダウン。 そして、新年の打ち上げ花火ですよ。
ぜひぜひ、みなさん、福岡よしもとメンバーと一緒に年越ししましょう♪
【メディア出演情報】 明日のイケちゃんは、RKK熊本放送さんでPR!! 15:15頃 ラジオ「ラジオのたまご」さん生出演 16:00頃 テレビ「夕方いちばん」さん生出演
同日に、ラジオ&テレビに生出演は初めての経験です。 ぜひぜひ、熊本県の皆さん、チェックお願いします。 (ラジオは『radiko』でもチェックできます!)
|
スタッフ日誌
(2014/12/16(Tue) 12:24:48) |
![](image/shadow.gif) |
めざせ人気者! |
こんにちは。 12月も中旬となり、いよいよ今年も残りわずかとなりましたが、 忘年会やクリスマスパーティーでの『出し物』に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?
そんな方にオススメ!『マジカルハウスファニー』の手品グッズ!!
![201412151.jpg](./image/201412151.jpg) マジカルハウスファニーでは、たくさんの手品グッズをお取り扱いしています。
選ぶのに迷っちゃう、なんて方はコチラの『手品にチャレンジ 2,160円』がオススメです。
![201412152.jpg](./image/201412152.jpg) 子供も大人も易しくできる初心者用のマジックセットです。
スタッフにはプロのマジシャンもいらっしゃいますので、 運が良ければ間近で実演も見れますよ♪
![201412153.jpg](./image/201412153.jpg) グリーンランド遊園地の思い出話と手品で忘年会やクリスマスパーティーを 盛り上げてみてください(*^o^*)
遊園地 サカイでした。
|
スタッフ日誌
(2014/12/15(Mon) 12:15:25) |
冬こそ! |
こんにちは、PR担当イケダです。
きょう14日は南極の日。 1911年のこの日、人類が初めて南極点に到達した日だそうです。
南極…さぞ寒いことでしょう。 気候条件などによって変わりますが、基本は氷点下の気温だそうで。 そんな氷点下の世界を、この九州でも気軽に味わえるアトラクションがこちら。
![20141214.jpg](./image/20141214.jpg)
おなじみマイナス30度の世界『アイスワールド』でございます。
実は、このアイスワールド、夏場は他の追随を許さないほどの超人気アトラクション。 ただし、冬になると敬遠されがち…。
でもどうでしょうか。 よく考えてみてみますと、冬こそアイスワールドの季節ではなかろうかと私は思います。
冬は最低気温が1ケタになるような日もありますが、アイスワールドの中はマイナス30度な訳です。 マイナス30度の世界から出てしまえば、外の気温が1ケタでもそれなりに暖かいでしょ。
しかも、メガネもそんなに曇りませんので、 メガネ派のみなさんが夏場にアイスワールドから出て、 いつまで経っても何も見えない!っていうこともありません!!
ぜひ、冬こそアイスワールドに挑戦してみましょう。
|
スタッフ日誌
(2014/12/14(Sun) 12:39:16) |
![](image/shadow.gif) |
テレビ出演 in鹿児島 |
こんにちは。 今週は鹿児島のテレビ出演で いっぱいPRさせていただいたイケちゃん。
KYT「サテスタ情報」さん。
![201412131.jpg](./image/201412131.jpg) スタジオには、KYTさんのキャラクター「山本さん(黄緑のクマさん)」も一緒でした。 【お写真の右下のキュートなクマさんですよ。】 スタッフのみなさん、そして、いつも優しいご担当の岩川さん、 ありがとうございました。 放送は22日(月)です。
そして、MBC「ときめきワイド」さん。
![201412132.jpg](./image/201412132.jpg) 写真はリハーサルの様子です。 ちなみに、この収録の様子を別室の「モニタールーム」で見てみると!! こんなに、たくさんのモニターでチェック!!
![201412133.jpg](./image/201412133.jpg) 今回は特別に、ご担当のスタッフさんに撮影していただきました。 シダ達も滅多に見ることができないモニタールーム。 貴重なお写真、ステキな思い出です。 MBCのみなさん、本当にありがとうございました。 放送は18日(木)です。
それでは、鹿児島の皆さん、チェックお願いします。 ちなみに、15日(月)のイケちゃんは長崎にてPRです。 NBC「あっぷる」さんに生出演です。 長崎の皆さん、チェックお願いします。
それでは、また!!
|
スタッフ日誌
(2014/12/13(Sat) 13:17:50) |
![](image/shadow.gif) |
奮ってご応募ください! |
こんにちは! 遊園地スタッフのサカグチです\(^^)/
今日は、12月20日〜30日に開催する「光のファンタジー」限定イベントの中から こちらをご紹介したいと思います!
![photo2014.jpg](./image/photo2014.jpg) イルミネーションフォトコンテストです!
応募方法はとっても簡単な3ステップ! @ まずは、光のファンタジー期間(12月20日〜30日)に来園! A 園内のイルミネーションの写真をお手持ちのカメラで撮影! B photo@greenland.co.jp 宛に写真データを添付して送信!
「詳しくは!!イルミネーションフォトコンテスト チェック」
でも、イルミネーションの写真って、撮影するのがちょっと難しいですよね・・・ 特にスマートフォンでの撮影! ぶれてしまったり、真っ暗になったり、フラッシュをたきすぎて明るくなりすぎたり・・・ という経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか?
そこで! スマートフォンでイルミネーションを綺麗に撮影するための 3大ポイントをこっそり教えちゃいます!
その1
![20141212s1.jpg](./image/20141212s1.jpg)
その2
![20141212s2.jpg](./image/20141212s2.jpg) その3
![2014121212s3.jpg](./image/2014121212s3.jpg) このポイントさえつかめば、あなたも名カメラマンになれる!かも!?
ばっちり撮影できれば、こんなきれいな写真が!
![20141212k1.jpg](./image/20141212k1.jpg)
こちらは正面ゲート付近から撮影した写真です! ちょうど、観覧車が虹色に光っている時に撮影できました! 観覧車はレインボーカラーの他にも様々なカラーパターンがありますよ! 園内には撮影にもってこい!のイルミネーションスポットが満載ですので、 お気に入りのスポットを見つけて撮影してみてください!
フォトコンテストの入賞者には、後日素敵なプレゼントを お送りしますので、みなさん奮ってご応募ください!
以上、サカグチでした\(^^)/
|
スタッフ日誌
(2014/12/12(Fri) 12:57:10) |
![](image/shadow.gif) |
いよいよ! |
皆様こんにちは!! 遊園地スタッフのミナミです。 いよいよ12月20日より30日までの11日間、 ウィンターイルミネーション「光のファンタジー」を開催いたします!!
これまでのイルミネーションに加え、「光のファンタジー」に向けて新スポットが20か所登場します!! ということで今回はそのエリアの“ほんの”一部を紹介します。 まずは!!
![201412111.jpg](./image/201412111.jpg) ドラゴンリバー横の池です。 池の上で光る様子はまさに!感動です!!一見の価値ありです!!
続きまして、
![201412112.jpg](./image/201412112.jpg) 光のトンネルです! 全長20メートルにわたるカラフルな光に包まれたトンネルは お勧め写真スポットの一つです!
続きましては、
![201412113.jpg](./image/201412113.jpg) ルーピングハートです! こちらは、昨日のブログで取り上げていたエリアの夜間点灯時の様子です! 幻想的なエリアで恋人の皆様は思う存分愛を誓い合ってください!
この他にも園内なんと90か所のイルミネーションエリアがあります。 ぜひ「光のファンタジー」にお越しください!!お待ちしております!!!!
|
スタッフ日誌
(2014/12/11(Thu) 14:54:59) |
永遠の愛を誓いましょう♪ |
こんにちは! 皆さん、突然ですが、永遠の愛って信じますか? 私は、もちろん信じています!! しかし、 信じたいけど・・・形に残るものがないと信じられなーい(~_~;) という方もいらっしゃるのではないでしょうか?? そんな方にオススメしたいのが、こちら、じゃーん☆☆
![201412101.jpg](./image/201412101.jpg) 「あ〜い〜の〜か〜ぎ〜(愛の鍵)」です!
やり方は、簡単!! @サービスセンターで愛の鍵を買います。
![201412102.jpg](./image/201412102.jpg)
1つ 500円にて好評発売中です♡ 購入後、愛の鍵にラブラブなメッセージを書いて下さいね! 2人のプリクラを貼るのもオススメです‼︎
Aグリーンランドの園内にあるルーピング・ハートへ行きます。
![201412104.jpg](./image/201412104.jpg)
Bラブフェンスに愛の鍵をかけます🎶
![201412103.jpg](./image/201412103.jpg)
これで、2人の愛は、永遠なものにo(≧▽≦)o .。.:*☆
グリーンランドは、2014年6月1日に恋人の聖地サテライトに選定されました!! 愛の聖地で誓った永遠の愛は、必ず2人を幸せにしてくれることでしょう( ^ ▽ ^)ノ 皆さんの永遠の愛をグリーンランドは、全力で応援しております♡
皆さんのご来園を心よりお待ちしてます!!
|
スタッフ日誌
(2014/12/10(Wed) 11:39:34) |
いつも、ありがとうございます。 |
こんにちは。 今日のPR担当のイケちゃんは、FMKさんの本社へ。 シダも大好き番組「レディオバスターズ」に生出演。
![20141209.jpg](./image/20141209.jpg)
熊本の音楽界・ラジオ界の巨匠の「かなぶんや」さんとパチリ。 とっても優しい「かなぶんや」さん。 お久しぶりの再会でした。
20日から始まる「ウィンターイルミネーション 光のファンタジー」をはじめ、 カウントダウン情報や冬休みのイベント情報など、たくさんPRさせていただきました。 なんと、20分間も時間をいただきました。 相変わらず、イケちゃんのおしゃべりも絶好調でした。 「かなぶんやさん」・いつもお世話になっているスタッフのNさん、 みなさん、ありがとうございました。
イケちゃんのこの冬のPR活動はまだまだ続きます。 みなさん、お楽しみに。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2014/12/09(Tue) 17:07:40) |
今シーズン初の出演PR。 |
こんにちは。 いよいよ、今シーズンの出演PRが始まりました。 ご紹介する内容はもちろん、こちら。
![201412082.jpg](./image/201412082.jpg) この12月・1月に開催のイベントです。 もちろん、アトラクションの事もしっかりPRしますよ。
今日は、今シーズン初出演のテレビ番組収録でした。 RKB「Pパラ」さんが来てくれましたよ。
![201412081.jpg](./image/201412081.jpg) PRするイケちゃんをパチリ。 少し、緊張中かな!! 放送は、12月30日(火)放送です。 福岡県民の皆さん、チェックお願いします。
明日は、FMK「レディオバスターズ」に生出演のイケちゃん。 16時20分頃の登場です。 ぜひぜひ、皆さん、チェックお願いします!!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2014/12/08(Mon) 15:42:32) |
12月最初の日曜日。 |
こんにちは。 今日もよか天気のグリーンランド。 正面ゲートの「クリスマスツリー」をパチリ。
![201412071.jpg](./image/201412071.jpg) このシーズンの「ウエルカムツリー」はもちろん「クリスマスツリー」。 開園後は、すぐに記念写真を撮影するお客様も。 グリーンランドの園内も、各所でクリスマスの飾り付けをしており、 気分は「クリスマスモード」。 テンション上がります。
さて、今日、12月7日は「クリスマスツリー」の日。 今からおよそ130年前に、横浜で外国人の船員さん達のためにツリーが飾られたそうです。 外国人スタッフさんはテンション上がったでしょうね。 そして、キレイなツリーを初めて見た日本人はビックリしたでしょうね。 今や身近なになった「クリスマスツリー」。 大きなモノもいいですが、シダは机の上におけるコンパクトサイズも好きです。
正面ゲート横の「キャンディハウス」には、とってもキュートなガラス製の 「ツリー」を販売しています。
![201412072a.jpg](./image/201412072a.jpg) お値段は、お手頃な「750円」です。 その他、とってもキュートなガラスの置物も。
![201412072b.jpg](./image/201412072b.jpg) かわいい!!キュンキュンします♪ これからのシーズンのお土産にいかがですか? みなさん、要チェックです。
それでは、また明日。
【シダは、このアトラクションのクリスマスバージョン好きです。】
![201412073.jpg](./image/201412073.jpg) 園内を楽々移動の「ロードトレイン」。 ダンディーなボディにキュートな「クリスマスリース」。 てっちゃんシダ(時刻表鉄)は、撮鉄さんになれる位、たくさん撮影しました。
|
スタッフ日誌
(2014/12/07(Sun) 11:42:34) |
![](image/shadow.gif) |
今日は何の日? |
こんにちは。 今日は「12月6日」は、「音の日」です。 今から約140年前に、エジソンが世界で初めて「蓄音器」を発明した日だそうです。
「音アトラクションと言えば」で、お馴染みの2大ホラーアトラクション。
![20121206b.jpg](./image/20121206b.jpg) 【地獄堂】 トロッコに乗車して、ヘッドフォンから流れる怪談話にビビるお化け屋敷です。
そして、こちらもヘッドフォン系。
![20121206a.jpg](./image/20121206a.jpg) 【3Dサウンドシアター「ドラキュラ」】 真っ暗の部屋の中で、とにかくリアルなお話を聞いて、ビビるお化け屋敷です。
とにかく、どちらのアトラクションもシダは苦手です。 ホラートークを耳もとでささやかれても、胸キュンしません。
シダ的「音」「胸キュン」アトラクションと言えば!! こちらです。
![201412061.jpg](./image/201412061.jpg) 【アンパンマン ハッピースカイ】 ゴンドラがとってもキュートで、キュンキュンします。 アンパンマンの音楽が楽しく流れています。 キッズのお友達が乗車している姿をパパ・ママ達がお写真を撮る姿も。 「胸キュン&記念撮影スポットアトラクション」と言ってもOKですね。 ぜひ、ぜひ、皆さん、「ハッピースカイ」も要チェックアトラクションです。
それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2014/12/06(Sat) 15:04:45) |
![](image/shadow.gif) |
満開です♪ |
皆さま、こんにちは(^O^)/
![201412051.jpg](./image/201412051.jpg) 『スーパーバイキング』今日も元気にスイングしております♪
突然ですが、みなさん覚えていますか?! ちょうど1ヶ月前に、ウエムラがご紹介した「皇帝ダリア」を…(@_@)!
![201411061.jpg](./image/201411061.jpg) この写真は、1ヶ月前の11月6日に撮影した写真ですよ。
そして!! じゃーん\(^o^)/
![201412052.jpg](./image/201412052.jpg) 1ヶ月の間に、今年も素晴らしく☆満開の時期を 順調に迎えることができました♪パチパチパチッ 巨大立体迷路『KARAKURI城』の東側に位置し とても綺麗な!(^^)!皇帝ダリア・ラインができております。
![201412053.jpg](./image/201412053.jpg) 3メートルほどの高さに、可愛らしいピンクの花びらを沢山つけて とても魅力的ですよ(*^。^*)
是非とも、ご来園の際は見上げてみてくださいね❀ 癒されること間違いなしです(*^^)v
今年も、あっという間の12月!\(◎o◎)/! 皆さん、大晦日(カウントダウン)のご予定はお決まりですか?! グリーンランドでは、沢山の楽しいイベントをご用意してますよ(*^^)v お得な前売り券も、販売中!!(HPをご確認くださいね)
楽しく新しい年を、グリーンランドで一緒に迎えましょう(^_-)-☆ お待ちしております☆
では、またの機会に♪♪♪
|
スタッフ日誌
(2014/12/05(Fri) 16:08:16) |
テレビCMのお話。 |
こんにちは。 今日のお話はテレビCMのお話。 先日、熊本市内でテレビCMの編集が行われました。 スタッフのみなさんのおかげで、ステキなテレビCMが完成しましたよ。 (スタッフのみなさん、ありがとうございました。)
放送はいよいよ、明後日6日(土)からです。 九州各県や山口県のテレビ局で放送されます。 ぜひぜひ、みなさん、チェックお願いします。
一足早く、グリーンランドHPでも公開中。
![201412042.jpg](./image/201412042.jpg)
明後日まで待てないと言うみなさん、チェックお願いします。
それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2014/12/04(Thu) 17:03:59) |
今年も盛り上がりましょう!! |
こんにちは。 いきなりですが、4週間後は大晦日「12月31日」。 大晦日と言えば!!「カウントダウンパーティDX」。
レインボードームでは、「SUPER LIVE」!!
![splive2014eve.jpg](./image/splive2014eve.jpg) 5組のアーティストによるカウントダウンライブ。 話題の人気アーティスト来園とあって、ワクワクしてます。
そして、花火特設会場は「お笑いライブ」!!
![yoshimotoeve2014.jpg](./image/yoshimotoeve2014.jpg) 毎年恒例の「福岡よしもと」芸人によるカウントダウンイベント。 今年も大爆笑のカウントダウンイベントになる事、間違いなし。
どちらのイベントもオススメのシダ。 正直、2会場、どちらでカウントダウンをするか迷ってしまいます!!
そして、そして、カウントダウンと言えば!!
![newhana2015.jpg](./image/newhana2015.jpg) 新年をお祝いする花火。 ぜひぜひ、大迫力のグリーンランド自慢の花火。 新年から要チェックです。 その他にも、楽しいイベント盛りだくさんのグリーンランドのカウントダウンです。
あっ、カウントダウンの前に、冬休みにも楽しいイベントあります!! 冬休みのイベントのお話はまた今度。
皆さん、ご来園、お待ちしております。 それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2014/12/03(Wed) 13:48:34) |
迷路の中心で迷子になる |
こんにちは。 今年のグリーンランドの新入り「巨大立体迷路 KARAKURI城」。
![201412021.jpg](./image/201412021.jpg) 10月末にオープンして、キッズのお友達をはじめ、大人の皆さんにも大人気です。
迷路 = 迷子になるシダ ですが・・・・。 今日は体を使う「勇者コース(アスレチック)」に潜入しました。
![201412022.jpg](./image/201412022.jpg) 階段が結構、急だったり・・・。 (アラサーのシダには、ちょっとだけきつかったです。)
![201412023.jpg](./image/201412023.jpg) こんな通路にびっくりしたり・・・・。 (どうやって通っていいのか、わかりません。)
色んな困難が待ち構えていた「勇者コース」。 気が付いた時は、今日のブログのタイトル通り「迷路の中心で迷子になるシダ」。 後から来た小学生達の「チカラ」を借りて、なんとか、ゴール!! この小学生達が立派な勇者に見えたシダでした。
大人のシダも夢中になった「巨大立体迷路 KARAKURI城」。 次回は「賢者コース」に挑戦したいです(本気です)。
12月20日からはLED照明でライトアップ! お昼とは違った雰囲気を楽しめます! 皆さん、ぜひぜひ挑戦してくださいね。
それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2014/12/02(Tue) 12:55:39) |
![](image/shadow.gif) |
あわてんぼうのサンタクロース(!?) |
こんにちは。ヒナタ☆キッズ(黄色いおうち)のMです。 今日から12月がスタート!!園内はもう、すっかりXmasムードですね。 ヒナタ☆キッズの入口付近には、Xmasツリーを飾りました。
![201412011.jpg](./image/201412011.jpg) 『今年のXmasはサンタさんに新車を届けてもらいたいなぁ…』(笑)
先日、ヒナタ☆キッズにXmasにふさわしいあの方がやって来ました。 そう、サンタさんです!! サンタさんはお友達の笑顔が待ちきれなくて、Xmas本番よりも1か月も早く登場しちゃったようです。 突然のサお菓子のプレゼントを貰い、とっても嬉しそうでしたよ。 サンタさんの登場に、キッズのお友達は大興奮!!
![201412012.jpg](./image/201412012.jpg)
![201412013.jpg](./image/201412013.jpg) ヒナタ☆キッズのサンタさんは気まぐれなので、いつ登場するかは分かりません。 サンタさんに会えたお友達はラッキーかも!?
巨大Xmasツリーの前で写真撮影をしたいお友達は、サンタ帽とトナカイの角をご用意してます!! お気軽にスタッフまでお声をおかけ下さいね。 もちろん、パパ・ママ専用のサンタ帽もございますよ。
さて、恒例の「今日のおともだち☆」シリーズ。 今回はXmasスペシャル!2組ご紹介いたします。 ついでに「今年のXmasにサンタさんに届けてほしいプレゼント」をインタビューしました!
まずはヒナタ☆キッズが大好きなこちらの姉弟。
![201412014.jpg](./image/201412014.jpg) お隣・大牟田からお越しの、えのはちゃん(5歳)、けいくん(3歳)で〜す。 えのはちゃん…ヒナタ☆キッズのような楽しいお部屋 けいくん…仮面ライダードライブのおもちゃ
次にご紹介するのは、地元・荒尾からお越しの仲良しファミリー。
![201412015.jpg](./image/201412015.jpg) ゆいなちゃん(小3)、れいかちゃん(小2)、あいらちゃん(1歳)、 そして、パパ・ママで〜す。 ゆいなちゃん…リカちゃん人形 れいかちゃん…おりがみ あいらちゃん…アンパンマン
みんな、突然のインタビュー&撮影のご協力ありがとう。 サンタ帽やトナカイの角、とっても似合ってましたよ。 今年もご家族みんなでハッピーなXmasを過ごしてね(^_-)-☆
|
スタッフ日誌
(2014/12/01(Mon) 15:28:04) |
|
201501のログ 201411のログ |
|