|
学生さん、いらっしゃ〜い! |
こんにちは。ヒナタ☆キッズ(黄色いおうち)のMです。 この時期、学生さん達で大賑わいのグリーンランド。 修学旅行でお越しの沖縄の中学生や、早くも春休みに入った学生さんの 元気いっぱいのパワーで溢れております。
先日、福岡県からお越しのキュートな学生さん達がヒナタ☆キッズへやって来ました。
![201501311.jpg](./image/201501311.jpg) 皆さんと一緒に、私・Mも写真撮影を楽しみましたよ。
キッズのお友達が大好きなボールプールは、学生さんにだって大人気! カメラの連写機能で、こんな写真が撮れました。
![201501312.jpg](./image/201501312.jpg) いい感じに仕上がりました。とっても素敵な笑顔ですね!! (この写真を撮影する時は、近くのお友達にボールが当たらないよう気をつけてね。)
最後に、記念写真をパチリ。
![201501313.jpg](./image/201501313.jpg) 【左から時計回りに】ももかさん、あやのさん、ゆうかさん、まりやさん。
皆さん、撮影のご協力ありがとうございました。 また、「女子会」やりましょうね♪♪ 因みに、今回ご紹介した学生さん達は、西鉄電車の学割きっぷをご利用されたそうです。
![20150104.jpg](./image/20150104.jpg) こちらは学生さんに嬉しいプランです。 西鉄電車の他、JRの学割きっぷもございますよ。 ご来園、お待ちしてます。
さて、恒例の「今日のおともだち☆」シリーズ。 今回ご紹介するのは、ヒナタ☆キッズ初挑戦の女の子!!
![201501314.jpg](./image/201501314.jpg) 大津町からお越しの、ちあきちゃん(2歳)で〜す。 ちあきちゃんはボールプールがお気に入り。 ボールで泳いだり、寝っ転がって遊んでました。 ちょっぴり恥ずかしがり屋のちあきちゃん。 お家ではよくお歌を披露してくれるそうですよ。 ちあきちゃん、今度は是非、大好きな「ようかい体操」やアナ雪の「Let it go」を歌ってね(^_-)☆
|
スタッフ日誌
(2015/01/31(Sat) 14:29:54) |
![](image/shadow.gif) |
気がつけば・・・。 |
こんにちは。 今日は1月30日。 明日で1月も終わりです。 2015年の1ヵ月がもう明日で終わりです。 時間が経つのが本当に早い今日この頃です。
楽しみに待っている2月22日も、 もうすぐにきちゃうんでしょうね。 2月22日のイベントはこちら。
![youkai20150222.jpg](./image/youkai20150222.jpg) 早く、ジバニャン達に会いたいなぁ。
そして、その2週間後には「2015こども博」がスタートします。 メインのイベントはこちら。
![201501291.jpg](./image/201501291.jpg) 早く、ドライブに会いたい!! と、思っているうちに、あっと言う間に3月になるんでしょうね。
「時間が経つのは早いなぁ」ってしみじみ思うシダなのでした。
|
スタッフ日誌
(2015/01/30(Fri) 14:30:00) |
![](image/shadow.gif) |
イベントの楽しみ方 |
こんにちは( ^ω^ ) イベント担当のげんちゃんです。
さて、このブログでも何度か紹介されているイベント「恋木神社♡グリーンランド」。 既にたくさんのお客様が絵馬に願い事を書いたり、 おみくじを引いたりして参加してくれています!
ここで、突然ですがわたくしげんちゃんからの 「恋木神社イベントを如何に楽しむか?」講座を開講したいと思います☆ (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
【その@:絵馬には神頼みすべし!】 イベント終了後に恋木神社にちゃんと奉納されます。 恋愛の神様に願いを聞いてもらうチャンスです。 なのでここは、皆さんの内に秘めた願いをありったけぶつけましょう!
![201501291a.jpg](./image/201501291a.jpg) 「早く彼氏ができますように♡」
【そのA:巨大絵馬にはみんなで願いを♪】 とっても大きな巨大絵馬。巨大絵馬は恋人の泉にありますよ♪ このスケール感を活かして、お友達や恋人と一緒に願いを書いてみましょう! こちらもちゃんと奉納されます。ラクガキはダメですよ。
![201501292.jpg](./image/201501292.jpg) 「結婚できますように♡」 とってもステキなカップルにご協力していただきました。 遊園地デートで素敵な思い出ができたようですよ♪
【そのB:恋みくじで運試し!】 グリーンランドをめいっぱい楽しんで、さあ帰ろう、、、とその前に! 恋木神社の「恋みくじ」は各ゲートにご準備。
![201501293.jpg](./image/201501293.jpg) 「恋来い!」と念じながら・・・
![201501295.jpg](./image/201501295.jpg) おみくじを引きましょう!
結果は…
![201501296.jpg](./image/201501296.jpg) 良い結果のおみくじは大事に持っておき、 悪い結果のおみくじは運が良い方に向くように祈りをこめて結んで帰るとよいそうですよ。
私はもっともっと運が良くなるように、 正面ゲートの「ハートむすび」に結んできました♪
![201501297.jpg](./image/201501297.jpg) 恋愛祈願に「本当に効く!」と全国でも評判の由緒ある恋木神社とのコラボイベントを ぜひぜひ、皆さんも楽しんでみてくださいね♪
|
スタッフ日誌
(2015/01/29(Thu) 13:57:26) |
![](image/shadow.gif) |
先日のお話 |
こんにちは。 今日はこの写真からどうぞ!
![20150128.jpg](./image/20150128.jpg) 東京のスタジオでの1枚。 先日、「2015こども博」のTVCMのナレーションの収録がありました。 ナレーションを「あの方」に読んでいただきましたよ。 そう、「あの方」とは!!
あー、ごめんなさい。 まだ、大人の事情で皆さんにはお伝えできません(泣)。 とってもダンディでステキなお声の持ち主さんです。
今日は、TVCMの編集日。 スタッフの皆さんの「チカラ」で素敵なCMになっています!! 来月からOAですので、もう少々お待ちくださいね。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/01/28(Wed) 11:36:52) |
シダと青空の話。 |
こんにちは。 ぽかぽか陽気の火曜日の午後のグリーンランド。 ランチの後は、カメラを持って、お散歩・お散歩。
早速、パチリ。
![201501271.jpg](./image/201501271.jpg) ただいま、リニューアル工事中の「恐竜コースターGAO」。 青空といい感じにコラボです。
撮影した写真を見て、気が付きましたが・・・・。 シダ、とても「青空」が大好きみたいです。
![201501272.jpg](./image/201501272.jpg) 「ウルトラツイスターメガトン」とパチリ。
![201501273.jpg](./image/201501273.jpg) 「スターフライヤーゴクウ」と「ヒナタキッズ」とパチリ。
そして、そして、「ドキンちゃん」とパチリ。
![201501274.jpg](./image/201501274.jpg) この「ドキンちゃん」は、「アンパンマン ハッピースカイ」の「ドキンちゃん」です。
シダは、どんだけ「青空」が好きなんでしょうか? とにかく、青空だと写真を撮りたくなる癖があるようです。 ちなみに、シダは「青空 球児・好児」さんも好きです。 以上、「青空」と「お笑い」が大好きなシダのブログでした。 それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2015/01/27(Tue) 14:26:16) |
未年 |
みなさん、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 動物広場担当「K」に代わって今日は今年の主役が進行して参ります! みなさんももうおわかりですよね?
この方です!
![201501261.jpg](./image/201501261.jpg) やぁ♪僕は羊の「ひーちゃん」。 「ひーちゃん」なんて呼ばれてるけど男の子なんだメェー!
みんなは風邪なんかひいてないかメェー? 寒いからってミニブタのぶん太君みたいに お家でダラダラしたらダメだメェー?
![201501262.jpg](./image/201501262.jpg) お外で元気に遊ぶんだメェー♪ 昔から子供は風の子、元気の子って言うメェー♪
![201501263.jpg](./image/201501263.jpg) 僕達に会いたくなったら動物広場に遊びに来てメェー! 待ってるメェー♪
|
スタッフ日誌
(2015/01/26(Mon) 11:22:13) |
たのしみなイベントです |
こんにちは、PR担当イケダです。
さて、新年に突入したばかりだと思ってましたらもう1月も最終週ですね! そんな感じなので2月もあっという間…そして春はもうすぐ。
春といえば、グリーンランドの春のイベント「2015こども博」は3月7日から始まりますが、 その2週間後の3月21日からはもうひとつのイベントが始まります。
![20150125.jpg](./image/20150125.jpg) ©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
日本が誇るクールなゲームコンテンツ「モンスターハンター」のイベントが 3年ぶりにグリーンランドに帰ってきますよ!
題して、 『特設!!「10周年記念 モンスターハンター展 ミニキャラバン」 in グリーンランド』
2014年夏に東京で開催された「モンスターハンター展」がやってきます! 九州初上陸のモンハンファン垂涎の貴重な資料を見ることができます!
その他にも、現在、園内でモンハンを満喫できるイベントを検討・準備中です! また新しい情報が決まったら公開させていただきます!
続報をお楽しみに!!
|
スタッフ日誌
(2015/01/25(Sun) 13:49:31) |
![](image/shadow.gif) |
毎年考える事 |
こんにちは。 今日 1月24日は「ゴールドラッシュの日」です。 今から160年ほど前に、アメリカで金の粒が発見されて、 この噂が広まり、一攫千金を求めて沢山の人たちが集まったことからだそうです。
シダも「一攫千金」を手にしたいです。 一般人のシダが「一攫千金」を手にするには、 やっぱり、「金」「石油」を掘り当てる もしくは、「石油王のお嫁さんになる」しかないですよね。
そんな事を考えながら、園内を歩いていると、 ある生き物と目が合いました。 あっ、そうだ、彼(?)の力を使えば、 シダも「一攫千金」を手にする事ができるはず!!
その彼とは!!
![201501241.jpg](./image/201501241.jpg) 「恐竜ゴルフ」の恐竜クン。 とっても楽しいパットゴルフです。
彼の傍でたくさんゴルフの練習をして、 パターの練習をして、女子ゴルフで「賞金王」も夢じゃないはず・・・。 今年はゴルフ頑張ります♪
と、ブログを書いていますシダですが・・・。 実は2012年今日のシダも同じこと考えてました。 「2012年1月24日 スタッフブログ」 全然覚えてないなぁ、2012年の自分を!!
そんな「女子ゴルフの賞金王になりたい」シダのゴルフの腕前は、 3年前と全く変わらないスコアである事は言うまでもありません。 (頑張れ、自分。少しは練習しましょう♪)
|
スタッフ日誌
(2015/01/24(Sat) 11:39:47) |
![](image/shadow.gif) |
荒尾市観光キャンペーンキャラバン隊 |
こんにちは。 今日は正面ゲート前広場にて、毎年恒例の 「荒尾市観光キャンペーンキャラバン隊」の結団式がありました。
![201501231.jpg](./image/201501231.jpg)
グリーンランドのある「荒尾市」の事を多くの方に知っていただくために、 グリーンランドをはじめ、2つのホテル・天然温泉弥生乃湯・ヌルボンガーデン等の グリーンランドリゾート施設は「荒尾市観光キャラバン隊」のメンバーとして、 2月に九州各県のテレビ局や市役所を訪問させていただきます。 そのキャラバン隊の結団式です!!
グリーンランドでは、3月7日から「2015こども博」が開幕します。 メインイベントの「仮面ライダードライブ スーパーアクションバトルステージ」より、 仮面ライダードライブがかけつけてくれましたよ。
![201501232.jpg](./image/201501232.jpg) ドライブ、かっこよかったです。
そして、みんなの「頑張ろう!」コール姿をパチリ。
![201501233.jpg](./image/201501233.jpg) まず、最初は2月3日から福岡市内でのキャンペーンがスタートです。 たくさんの皆さんに荒尾市、そして、グリーンランドにお越しいただけるように、 キャラバン隊メンバーとしてしっかりPRしますね。 応援よろしくお願いします。 (テレビ出演情報もブログでお知らせしますね。)
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/01/23(Fri) 13:10:22) |
![](image/shadow.gif) |
今日は何の日? |
こんにちは。 今日 1月22日は、「カレーの日」です。 1982(昭和57)年、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された日だからだそうです。
シダは、「カレー」が大好きです。 「ビーフカレー」「カツカレー」はもちろん、 「インドカレー」や「タイカレー」なども好きです。
もちろん、グリーンランド内でも、たくさんのカレーをお楽しみます。 その中でも、シダのオススメはこちら。
![201501221.jpg](./image/201501221.jpg) ホテルブランカのレストラン「バレンシア」の 「チキンのグリーンカレー煮込みセット 1,250円」です。 今日はサラダとスープのセットです。 ライス or パン を選べますよ。
シダ、「グリーンカレー」大好きです。 野菜もたくさん入っていて、お腹もココロも満たされる1品です。
と、言う事で、早速、ランチでいただきました。 もちろん、完食です。 御馳走様でした。
今日のシダは、「カレーの日」に大好きなカレーが食べられて大満足なシダなのでした。 それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2015/01/22(Thu) 12:05:45) |
もこもこあったか |
最近寒い日が続いてますね(>_<) ちなみに今年の大寒は昨日でした。 1年で最も寒くなる時期だそうです
そんなわけで寒さを吹き飛ばすような あったかグッズを見つけてきちゃいました\(^o^)/
正面ゲート近くのお店 キャンディハウスでは 入ってすぐに じゃーん!
![201501211.jpg](./image/201501211.jpg) あったかグッズコーナーが!!
![201501212.jpg](./image/201501212.jpg) こちらのピンクの手袋はお子様サイズです もふもふでとっても暖かそうですね★ もちろん大人の方用もありますよ( ^ω^ )
今度はキティちゃんがいっぱいのお店 いやしの森で発見o(`ω´ )o
![201501213.jpg](./image/201501213.jpg) くまモンとのコラボ靴下です♡
こちらもお子様用と大人用がありました 種類も豊富ですよー♪ どれにしようか悩んじゃいますね(>_<)
遊びに来られる際は風邪をひかないよう 暖かい格好でいらしてくださいね(・ω・)ノ
以上、ゲートスタッフのたきしたでした!
|
スタッフ日誌
(2015/01/21(Wed) 14:03:37) |
![](image/shadow.gif) |
ご応募ありがとうございました! |
こんにちは! 遊園地スタッフのサカグチです\(^^)/
昨年末、ウインターイルミネーションの期間中に実施いたしました「フォトコンテスト」。 素敵なイルミネーションの写真をたくさん送っていただきました。 応募してくださった皆様、本当にありがとうございました! その応募作品の中から、いくつかご紹介したいと思います。
まずはこちら。
![201501191.jpg](./image/201501191.jpg) 巨大くまモンの近くにある「バルーンタワー」から撮影された一枚。 バルーンタワーからは、観覧車をキレイにまん丸い形で見ることができるんですよ! さらに、恐竜コースターGAOが観覧車に差し掛かっている、 とっても絶妙なタイミングで撮影されている貴重な一枚です! (携帯電話やカメラを落とさないよう、気をつけてくださいね!)
お次はこちら。
![201501192.jpg](./image/201501192.jpg) バンパーボートの近くにあります「ルナパセオ」を撮影された一枚。 画像の加工が施されていて、とてもきれいですね! まさに「グリーンランドにWelcome!」な一枚です。
同じく「ルナパセオ」で撮影された一枚。
![201501193.jpg](./image/201501193.jpg) 息子さんと2人で初めての遊園地デートだったそうです。 ルナパセオの美しさにテンションがあがって、 はしゃぐ気持ちが伝わってくる一枚ですね! 写真を見ているこちらまで、笑顔になりました(^^)
応募してくださった皆様、ありがとうございました! ぜひ、皆様も記念撮影をされる時に参考にしてくださいね。
|
スタッフ日誌
(2015/01/20(Tue) 11:55:30) |
![](image/shadow.gif) |
ご当地グルメ(><*) |
みなさんこんにちは! 毎日寒くて、温かい物が欲しくなりますね><; 本日はこんな時期にぴったりな、あったか麺グルメのご当地おみやげを 北ゲートのお土産屋さん【ドリームハウス】よりご紹介します◎
その@「太平燕(タイピーエン)」 春雨のスープに野菜が沢山入ったヘルシーな料理です! 今や全国的に名前が知られるようになりました^^*
![20150119n1.jpg](./image/20150119n1.jpg) キャベツ・エビ・イカ・きくらげ・人参・かき卵・調味油入り! 具材もさることながら、黄金のパッケージが豪華です(◎w◎;)!!
そのA「くまもとラーメン」 熊本を代表する豚骨スープのラーメンです♪
![20150119n2.jpg](./image/20150119n2.jpg) かわいいくまモンパッケージの袋麺☆ スタンダードな『とんこつ味』と『とんこつカレー』の2種類! …とんこつカレーってとても気になります☆笑
そして、ちょっと変わり種の「ラーメンふりかけ」なんかもあります(>艸<*)
![20150119n3.jpg](./image/20150119n3.jpg) たくさんお土産があるので迷ってしまします… 是非、お土産選びの参考にして下さいね(^^)♪
ちなみに本日は1月19日、 【い(1)い(1)く(9)うき】の日です♪
寒くてお部屋にこもりがちになる季節ですが… 外のいい空気を吸いにお出かけしましょう(・∀・)!! いえ!緑が沢山あって、いい空気のグリーンランドへお出かけしましょう(・∀・)笑!!!!
以上、遊園地ニシヤマでした^^
|
スタッフ日誌
(2015/01/19(Mon) 08:54:31) |
オープンバスが来たよ!! |
こんにちは。 今日のシダはテンション上がっています!! その理由はこちら!!
![201501181.jpg](./image/201501181.jpg) 福岡市内を走る観光2階建てオープンバス 「福岡オープントップバス(FUKUOKA OPEN TOP BUS)」が登場です。 そして、そして、ICカード「nimoca」のキャラクター『フェレット』ちゃん。 (シダも、ちゃっかり記念撮影してもらいました。)
本日限定の特別イベントの「バスイベント」。 試乗会では、乗車の皆はもちろん、写真撮影をするイケちゃんも大喜び。
![201501182.jpg](./image/201501182.jpg) 観覧車とコラボ。
さらに、ホテルヴェルデとコラボ。
![201501183.jpg](./image/201501183.jpg)
そして、偶然のミラクル写真がこちら。
![201501184.jpg](./image/201501184.jpg) 路線バスの西鉄バス「グリーンランド行き」とコラボ。 こんなコラボ、ありえませんよ(喜)!!
オープンバスって、テンション上がります!! 乗車している皆も笑顔で手を振ってくれましたよ。 とってもステキなイベントでした。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/01/18(Sun) 13:24:13) |
「恋みくじ」の季節です |
こんにちは。 先週からスタートした「グリーンランドと恋木神社のコラボイベント」。
今日のシダは「恋みくじ」で運試しです。
![20150117k1.jpg](./image/20150117k1.jpg) 「恋みくじ」とアトラクションもいい感じでコラボです。
さて、「恋みくじ」と言う事で、「恋愛」に関する「星座」「血液型」「年齢差」「方位」 「結婚」などの項目がありました。 過去にシダが恋みくじをすると、「末吉」「吉」の結果でした。
さて、今年は・・・・・!! 「小吉」でした。 ちなみに「血液型」は、「AB型が良い」との事。 【緊急募集:シダは「AB型の方」探しています!!】
そして、この「おみくじ」を結ぶ『ハートの形の「おみくじ結び舎」も登場してます。
![20150117k2.jpg](./image/20150117k2.jpg) おみくじをハート型に結んで、皆のおみくじで大きなハートが完成します。 ですので、早速、神様にお祈りしながら「おみくじ結び舎」にハートで結びました。 「神様、シダにHAPPYな出来事がありますように。」
このイベントは、2月14日までです。 皆さんもお楽しみください。 ご来園、お待ちしております。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/01/17(Sat) 12:26:00) |
待ちに待った日。 |
こんにちは。 今日のシダは福岡市某所にいます。
![201501172.jpg](./image/201501172.jpg) あるビルの一室。
「何のお仕事をしているでしょうか?」
もう1枚の写真をどうぞ。
![201501171.jpg](./image/201501171.jpg) いつも素敵なCMを制作してくれる監督さんとスタッフさん。 このお部屋には、たくさんの関係者のみなさん!!
そうです!! 「2015こども博」のテレビCMの撮影を行っています。 まだCMの内容はお話できませんが、 きっと皆さんにも気にいってもらえるはず!!
TVCM放送は、九州各県で2月中旬スタート予定です。 お楽しみに♪
|
スタッフ日誌
(2015/01/16(Thu) 09:45:13) |
ハートがいっぱい!! |
皆様、こんにちは\(^o^)/ ゲートスタッフのはらだです。 現在グリーンランドでは「恋愛の神様」で 有名な「恋木神社」とのタイアップイベントを開催中です。 そこで今回は、ラブラブな恋人達にちなんで、 各ゲートのcuteな装飾をご紹介したいと思います♪
まずは正面ゲート☆
![201501151.jpg](./image/201501151.jpg) 綺麗な装飾ですね*\(^o^)/*
次は東ゲート☆
![201501152.jpg](./image/201501152.jpg) 大きなハートがcuteです♡
最後に北ゲート☆
![201501153.jpg](./image/201501153.jpg) 右上の文字は“LOVE”と書いてあります! 皆様、分かりましたか?
この他にも「恋人の聖地サテライト」であるグリーンランドでは、 色々なスポットを用意しています。 お越しの足は、ぜひ探してみてください*\(^o^)/*
ゲートスタッフのはらだでした♪
|
スタッフ日誌
(2015/01/15(Thu) 16:54:05) |
シダのICカードのお話 |
こんにちは。 今日のブログはタイトル通り「シダのICカード」のお話。
車通勤ですので、出張やプライベートでしか使用しませんが、 もちろん、持っています! カードを選んだ理由は、ズバリ「キャラクターがかわいいから」。 ついに、シダはそのキュートなキャラクターと会う事になります。 あっ、もちろん、皆さんもです。
![201501141.jpg](./image/201501141.jpg) 18日(日)に開催の「バスイベント in グリーンランド」。 福岡市内を走る観光2階建てオープンバス 福岡オープントップバス(FUKUOKA OPEN TOP BUS)がやってきます! 福岡オープントップバスの体験乗車やバス運転士体験撮影会など盛りだくさん!
そして、シダがお目当てのイベントも。 ICカード「nimoca」のキャラクター『フェレット』との撮影会(実施時間 9:30〜14:00)。 ずっと会いたかった「フェレット」ちゃん。
当日は、福岡オープントップバスはもちろん、フェレットちゃんのお写真も いっぱい撮るシダカメラマンです。
それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2015/01/14(Wed) 11:43:56) |
![](image/shadow.gif) |
お申し込みと練習はお早めに |
こんにちは。 あと、10日後の23日(金)で申込締切のイベントのお話です。 ズバリ、みなさん、グリーンランド遊園地でマラソンしませんか?
![201403023.jpg](./image/201403023.jpg) 毎年恒例の「荒尾クロスカントリー」。 お写真は昨年の大会の様子です。 今年は、3月1日(日)開催です。 ちなみに、今年で28回目の大会になります。
遊園地の中を走るユニークなコースなので、 キッズのお友達はもちろん、走る事が大好きな小学生、 本気で大会記録更新を目指す中高校生に、 そして、マラソンが趣味の社会人やベテランランナーまで、 参加者のみなさんの年齢はさまざま。 当日、遊園地のご来園のお客様も応援してくれるアットホームな大会です。
今月23日が締め切りですよ。 2km、3km、5km・3歳から参加できる親子ペアの種目(1km)もあります。 ぜひぜひ、みなさん、お申し込みはお早めに。
【大会に関するお問い合わせ】 荒尾クロスカントリー実行委員会(電話:0968−57−8125)まで ※申込締切:平成27年1月23日(金)
そして、練習を忘れずに♪ ちなみに、今年もシダは応援する側にします♪ 大きな声で応援できるように、しっかり食べます。 (あっ、このクロスカントリー大会当日以外の 遊園地内でのマラソンはNGですよ。)
|
スタッフ日誌
(2015/01/13(Tue) 17:14:06) |
新成人のスタッフです。 |
今日は「成人の日」。 新成人の皆さん、おめでとうございます。 グリーンランドのスタッフにも、新成人のスタッフ 2名います。
![201501123.jpg](./image/201501123.jpg) 左:大人っぽい振袖がとっても似合っている「Kちゃん」。 右:キュートな振袖がとっても似合っている「Hちゃん」。 二人とも、このスタッフブログでも活躍してくれている とってもステキな後輩です。
Kちゃん・Hちゃん、おめでとう! これからもこのブログでの活躍も期待しています!!
それでは、また♪
|
スタッフ日誌
(2015/01/12(Mon) 15:14:25) |
連休2日目。 |
こんにちは。 今日もとってもよか天気のグリーンランドです。 開園すぐの正面ゲート。
![201501111.jpg](./image/201501111.jpg) ウェーブスインガーにむかって、楽しそうな学生さん達。 朝から大絶叫していましたよ。 みんな、元気いいなぁ。
今日のお祭り広場特設ステージには、 妖怪ウォッチファンのキッズのお友達でいっぱい。
![201501112.jpg](./image/201501112.jpg) 「ジバニャン バラエティーショー」がありました。 みんな、ジバニャンに会えて、とっても嬉しそうでした。
来月22日は、「妖怪ウォッチ キャラクターショー」がありますよ。
![youkai20150222.jpg](./image/youkai20150222.jpg) ケータくん・ジバニャンをはじめ、ブシニャン、コマさん、フミちゃんが登場。 みんな、お楽しみに。 ご来園、お待ちしてます♪
それでは、また!
|
スタッフ日誌
(2015/01/11(Sun) 15:35:31) |
ステキなタイアップイベント |
こんにちは。 今日から、筑後市にある 恋の神様「恋木神社」との タイアップイベントがスタートしました。
各入園ゲートでは、キュートなピンクの絵馬を配布中。 早速、絵馬を書いてるお客様も。
![201501101.jpg](./image/201501101.jpg) 正面ゲートの「特設絵馬祈願所」は、キュートなピンク。 早速、シダも書きました。
![201501102.jpg](./image/201501102.jpg) 何をお願いするか本気で悩むシダ。 そして、お願いしながら、絵馬をかける。
![201501103.jpg](./image/201501103.jpg) お願い事が叶いますように♪
そして、そして、「恋人の泉」の横には、 巨大な絵馬が登場。
![201501104.jpg](./image/201501104.jpg) 2mの特大絵馬にも、早速お願い事を書いているお客様がいました。
このステキなイベントは、2月14日までです。 みなさんにステキな事がありますように。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/01/10(Sat) 14:05:39) |
やっぱり、大人気☆ |
皆さん、こんにちは☀ 2015年、新しい年がスタートしましたね! 今年も、いよいよ\(^o^)/『学割フリーパス』(コンビニ販売チケット)の ご利用が、1月8日からスタートしましたよ(^^)v
学生さんには、とても嬉しい商品となっており、 [大学生・専門学生・高校生(¥4,800)・中学生(¥4,100)]の皆さまだけ ご購入いただける!(^^)! とても☆お得な前売チケットなんです。 ※発行日の翌日以降のご利用となります。
学生の皆さまが選ぶ!『グリーンランド』 アトラクションランキング Best3!!(※ウエムラ調べ)
☆第1位 … NIO
![20150109a.jpg](./image/20150109a.jpg)
☆第2位 … ウルトラツイスターメガトン
![20150109b.jpg](./image/20150109b.jpg)
☆第3位 … スピンマウス
![20150109c.jpg](./image/20150109c.jpg)
やっぱり、絶叫系にはTRYすべきですよね(>_<)
グリーンランドには、約80機種のアトラクションがあるんですよ☆ 絶叫して気分爽快も良し! 巨大迷路で、頭と体の体操するのも良し!
色々楽しめる♪グリーンランドヽ(^。^)ノ今年も、きっと最高ですよ☆☆☆ ぜひ、皆さんでお越し下さいね(^_-)-☆
では、またの機会に♪♪♪
|
スタッフ日誌
(2015/01/09(Fri) 14:50:05) |
青空です。 |
こんにちは。 今日もとってもキレイな青空のグリーンランド。
大観覧車レインボーとパチリ。
![201501081.jpg](./image/201501081.jpg) ステキなご夫婦が「やっぱり、観覧車から下を見ないとね。」と、 会話させていました。
こちらは、アクティブなお姉さん達に大人気。
![201501082.jpg](./image/201501082.jpg) ウルトラツイスターメガトン。 キュートに絶叫されていました。
そして、そして、こちらは!!
![201501083.jpg](./image/201501083.jpg) ただいま、リニューアル工事中の「恐竜コースターGAO」。 青空の中、クレーン車を使って、工事中!! GAOは、3月上旬までお休みで残念だけど、 リニューアルをお楽しみ♪
それでは、また!
|
スタッフ日誌
(2015/01/08(Thu) 12:19:19) |
あけましておめでとうございます。 |
どうも皆様あけましておめでとうございます。 遊園地スタッフのミナミです。新年明けまして皆様いかがお過ごしですか? 2015年もグリーンランドをどうぞよろしくお願いいたします。
さて、今年のミナミ初ブログは、昨年開催いたしました ウィンターイルミネーション「光のファンタジー」を 写真集で振り返りたいと思います!!
まずは!
![201501071.jpg](./image/201501071.jpg) 正面ゲート! 空中に美しく光るGAOの車両もばっちりおさえております!(笑)
続いて、
![201501072.jpg](./image/201501072.jpg) パレードコース!GAOもライトアップされてより一層魅力的になっております。
そして、イチオシは!!
![201501073.jpg](./image/201501073.jpg)
![201501074.jpg](./image/201501074.jpg) 北ゲート周辺! ジャイロストーム前から見てください。 池の上でイルミネーションが光り輝いております。
そして、そして、
![201501075.jpg](./image/201501075.jpg) 光のトンネル!! 写真撮影スポットとして大人気です。
ラストは!!
![201501076.jpg](./image/201501076.jpg) ホテルブランカ園内側エントランス! 光る階段が鮮やかに浮かび上がっております。
などなど、園内には約100か所のイルミネーションスポットがあるんですよ! 残念ながら見逃がしてしまったという皆さま!! 今年も、グリーンランドはさらにパワーアップしたイルミネーションをお届けいたします。 (ちなみに、次回の夜間営業は5月の連休「GW」の予定です。) 昼だけではなく夜の遊園地も楽しんでみてはいかがでしょうか。
|
スタッフ日誌
(2015/01/07(Wed) 12:00:23) |
今日は何の日? |
こんにちは。 今日1月6日は、「い(1)ろ(6)」の語呂合せから「色の日」です。 グリーンランドのアトラクションは見ての通り、色とりどりです。
まずは、高さ59メートルの「スターフライヤーゴクウ」。
![201501061.jpg](./image/201501061.jpg) レインボーカラーがステキです。
グリーンランドのシンボルの「大観覧車」は、情熱な「赤」とさわやかな「白・黄色」の組み合わせ。
![201501063.jpg](./image/201501063.jpg) 小さなお子様からおじいちゃん・おばあちゃんまで、 3世代で乗車でき、みんなに大人気です。
シダ的には、この元気カラーも好きです。
![201501062.jpg](./image/201501062.jpg) 小学生に大人気の「スピンマウス」。 元気のでるカラーを見ながら、絶叫するのもいいですね。
その他にも素敵な「色」の持ち主達(アトラクション)でいっぱいのグリーンランド。 ぜひぜひ、色も楽しみながら、遊んでみてはいかがですか?
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/01/06(Tue) 14:08:50) |
待ってます♪ |
こんにちは。 突然ですがシダの住んでいた地区は小学生が少なく、 「こども会」がなかったので、すごく憧れます!!
これから春にかけて、土日には「こども会」で賑わうグリーンランド。 「こども会」の皆さんには、「クラブメイトパス」と言うお得な プランがあります。
![201501051.jpg](./image/201501051.jpg) 「こども会」だけではなく、「部活動」や「スポーツクラブ」もOKです。
さらに、3月はスペシャルキャンペーンです。
![201501052.jpg](./image/201501052.jpg) 2015年3月は昨年「クラブメイトプラン」をご利用いただいた団体様に限り、 幹事様1名入園・フリーパス(5,000円相当)を無料で進呈します!! ちなみに、条件は2015年3月にご来園予定で昨年も「クラブメイトプラン」を ご利用いただいた団体様限定です。(ただし、特殊団体は対象外となります。) ぜひお早めにお申し込みくださいね
ぜひぜひ、ご予約のお電話、お待ちしています!! では、また明日。
|
スタッフ日誌
(2015/01/05(Mon) 15:12:06) |
学生のみんなにはやっぱり |
あけましておめでとうございます。PR担当イケダです。 今年もブログをはじめ、Facebook・Twitter・LINEなどのSNSもよろしくお願いいたします。
年が明け、SNSで「グリーンランドなう」とか「グリーンランド行ってきます」的な コメントをよく見かけるようになりました。ありがとうございます!
その中でもよく見かけるのが「電車の中で撮影した写真」。 おそらく学生のみんなは、電車+バスでグリーンランドに来てくれているんだと思います。
きょうは、そんな学生のみなさんが使ってる(はずの)、 冬休みにぴったりな「フリーパス付き学割きっぷ」のご案内です。
![20150104.jpg](./image/20150104.jpg)
九州内のJR、そして西鉄電車の最寄り駅から大牟田駅までの往復乗車券、 そして、大牟田駅前の西鉄バスのりばからグリーンランド正面ゲート前までの往復乗車券、 さらに、入園券とフリーパスがセットになった学生さんだけの超お得なきっぷなんです!!
冬休みはもちろん、これから卒業旅行シーズンに入っていきますし、 学生のみんなはもちろんグリーンランドに来てくれるよね!?(笑)
2015年はこの「フリーパス付き学割きっぷ」で アトラクション数日本一のグリーンランドで遊び倒そう!!
|
スタッフ日誌
(2015/01/04(Sun) 12:23:02) |
![](image/shadow.gif) |
今年の主役 |
こんにちは。 今年の干支は「ヒツジ」。 と、言う事で主役の「ヒツジさん」に会いに 「わんちゃんとゆかいな動物広場」へ。 動物広場には、「ひーちゃん」と言うお名前の ヒツジさんが住んでます。
実は、シダカメラマンがカメラを向けると、 大変な事が起こる「動物広場」です。
主役の「ヒツジのひーちゃん」。
![201501031.jpg](./image/201501031.jpg) 色は一緒ですけど、違いますよね。 カメラが大好きな グレートピレニーズの「なっちゃん」。 ヒツジさんの写真を撮りたいシダから離れません。
「ひーちゃん、どこですか??」
![20150103b1.jpg](./image/20150103b1.jpg) あなたは違いますから!! 黒豚の「ブンタ」さん。 毎日がお正月のブンタさん。 本日も「食べる」「寝る」の繰り返しです。
「もう、ひーちゃん、どこ?」 あっ、発見!!
![20150103h1.jpg](./image/20150103h1.jpg) ヤギさん達と仲良く、ひなたぼっこ中でした。
よし、ひーちゃん!! いい感じに撮りますよ!! はい、チーズ!!
![20150103h2.jpg](./image/20150103h2.jpg) だから、君は「ヒツジ」じゃないでしょ!! お友達が大好きな「ヤギ」のルパン君。 シダカメラマンの事も大好きらしく、 ずっとついてくる「ルパン君」。
そんなヤギさん達と仲良しの「ヒツジのヒーちゃん」。 やっと、素敵な写真が撮れました!!
![20150103h3.jpg](./image/20150103h3.jpg) ひーちゃん、ありがとう!! ちなみに、ひーちゃんは婚活中です。 ステキなお嫁さんが来てくれるといいね。
楽しい楽しい動物達が暮らしている「動物広場」。 ぜひ、みなさんも遊びに来てくださいね。 お待ちしています。
|
スタッフ日誌
(2015/01/03(Sat) 11:36:37) |
![](image/shadow.gif) |
今日から3日間は!! |
こんにちは。 お正月2日目。 今日は、毎年恒例のこの写真からどうぞ。
![201501021.jpg](./image/201501021.jpg) 夏の人気者「傾斜60度」の「ウルトラフォール」と シダの大好きな「ロードトレイン」をパチリ。 毎年恒例の「ウルトラフォール」から新年のご挨拶でした。
今日から4日までは「仮面ライダードライブ&鎧武ショー」を開催。 ドライブと鎧武が大活躍のステージです。 シダの好きなシーンをパチリ。
![201501022.jpg](./image/201501022.jpg) 仲良しな二人のヒーローがとってもかっこいい、1枚でした。 キッズのお友達はもちろん、特撮男子のお兄さんたちにも 大人気の二人のヒーローでした。 明日・明後日も会えますので、ぜひぜひ、みんなで応援しよう!! ご来園、お待ちしております。
【PR担当のヒーローは!!】 PR担当のヒーローの「イケちゃん」は、 ホテルヴェルデの餅つきに参加しましたよ。
![201501023.jpg](./image/201501023.jpg) おしゃべりはもちろん、力仕事もまかせてください。 (ちなみに、イケちゃんの反対側でお餅をつくのは、 シダ達のボスの「カチョウ」です。 あっ、写真撮り忘れてました。 新年早々、ごめんなさい「カチョウ」。)
|
スタッフ日誌
(2015/01/02(Fri) 14:58:56) |
![](image/shadow.gif) |
今年もよろしく!! |
新年明けまして、おめでとうございます!! 今年も「スタッフブログ 毎日更新」を続けていけるように スタッフ一同、力を合わせて頑張ります。 ぜひぜひ、お楽しみくださいね。
今朝の開園前の正面ゲート。
![201501011.jpg](./image/201501011.jpg) 朝からご家族連れやお友達でのご来園のお客様で賑わっていました。
今日のイベントは、地元「荒尾・長洲」のゆるキャラの3人(?)が グリーンランドに登場。
![201501012.jpg](./image/201501012.jpg)
長洲町から「ふれきんちゃん」。 グリーンランド初登場です。 中央は、PRスタッフとすっごく仲良しの「マジャッキー」。 毎年、一緒に九州各県へPRに行っています。 そして、以前、テレビでの生中継で仲良しになった「あらぞうくん」。
3人で「餅まき」をしました。
![201501013.jpg](./image/201501013.jpg) 紅白のお餅を貰って、みんな嬉しそうでした!! とってもキュートな3人。 また、会えたら嬉しいなぁ。
★ イベントの様子は動画でもチェック ★
そして、明日から3日間はこちらのイベント。
![2014fuyu_drivegaimeve.jpg](./image/2014fuyu_drivegaimeve.jpg) みんなで応援しよう!! ご来園、お待ちしております。
【お久しぶりに「シダ散歩」】 遊園地を飛びだして、「ホテルヴェルデ」へ。 毎年恒例の餅つきをしていました。
![20150101v1.jpg](./image/20150101v1.jpg) 福岡からおこしの「れいねちゃん(5歳)」は、パパと一緒に挑戦!! 「楽しかった!!」とキュートな笑顔でお話してくれました。 ちなみに、シダは餅つきより、食べる方専門です。
|
スタッフ日誌
(2015/01/01(Thu) 14:51:11) |
![](image/shadow.gif) |
大晦日レポート【第2弾】 |
あけまして、おめでとうございます! 今年も「グリーンランド」・そして、「スタッフブログ」を どうぞよろしくお願いします。
1月1日の最初の恒例ブログ「大晦日レポート」です。 各イベント大盛り上がりでしたよ。
カウントダウンメインイベントの「カウントダウンパーティDX SUPER LIVE」。
![20141231y1.jpg](./image/20141231y1.jpg)
![20141231y1a.jpg](./image/20141231y1a.jpg)
レインボードームは、5組のアーティストの出演に大盛り上がりでした。
そして、そして、毎年恒例の「福岡よしもと」の皆さんの「カウントダウンイベント」。
![20141231y2.jpg](./image/20141231y2.jpg) 若手芸人さんから人気のベテラン芸人さんまで勢ぞろい。 シダも仕事を忘れて、大笑いしていました。 面白かったです。
そして、新年の花火。
![20141231y3.jpg](./image/20141231y3.jpg)
もちろん、園内はライトアップされ、幻想的な感じです。
![20141231y4.jpg](./image/20141231y4.jpg) 夜の遊園地もやっぱり、素敵です。
2014年もとっても楽しい素敵な1年でした。 今年も素敵な1年になりますように。 今年もどうぞ、よろしくお願いします!! ではでは、また明日。
★ お・ま・け ★ ニューイヤー花火のダイジェスト映像を作ってみました。 会場にいた方も、そうでない方も、ぜひご覧くださいっ!!
|
スタッフ日誌
(2015/01/01(Thu) 01:35:51) |
|
201502のログ 201412のログ |
|