|
荒尾市観光キャラバン隊 in宮崎 |
こんにちは。 いよいよ、1週間後の3月7日には「2015こども博」が開幕します。
メインイベントの「仮面ライダードライブ スーパーアクションバトルステージ」。
 とっても楽しみです。
たくさんの皆さんに「2015こども博」を知っていただくために、 PR活動も頑張っていますよ。
荒尾市観光キャラバン隊は、昨日、宮崎市内を訪問。 MRT「モーニングてらす」さんに生出演。
 ばっちり、しっかりPRさせていただきました。
午後からは、宮崎市役所さんを訪問。
 NHK宮崎放送局さん・UMKさん・宮崎日日新聞さん・朝日新聞さん・毎日新聞さんに 取材していただきました。
宮崎市役所さんには、地元の園児さんが遊びに来てくれていました。
 みんなとのふれあいの様子をパチリ。 キッズのお友達と、とっても仲良くなりました。 ぜひぜひ、荒尾市遊びに来てね。
宮崎でお世話になりましたスタッフのみなさん、 同行してくださった広告代理店のTさん・Tくん、ありがとうございました。
さて、「荒尾市観光キャラバン隊」のPRは、3月4日の「佐賀市内」がラストです。 たくさんPRしますよ。 佐賀のお住まいのみなさん、ぜひぜひよろしくお願いします。
|
スタッフ日誌
(2015/02/28(Sat) 16:07:23) |
 |
ボールアート |
こんにちは。ヒナタ☆キッズ(黄色いおうち)のMです。 先月のブログでもご紹介しました、キッズのお友達に大人気の「ボールプール」。
こちらのボールプールのボールを使用したアートに挑戦してみました。
キッズのお友達も一緒にお手伝いをしてくれましたよ。 完成した作品がこちら。
 ボールのフルーツです!! 途中、ボールが傾いたり転がったり…試行錯誤の連続でしたが、 見事、良い作品が仕上がりました。
今回、一緒にボールの作品に挑戦してくれたお友達はこちら。
 【左から】しょうごくん、いっしんくん、じゅんやくん。 3人は、お隣・長洲町の小学校に通う4年生。つい先日、学校で1/2成人式を迎えたそうです。 その記念に、グリーンランドに遊びに来たそうですよ。 みんな、素敵な思い出は出来ましたか。また遊びに来てね♪
さて、恒例の「今日のおともだち☆」シリーズ。 今回ご紹介するのは、こちらの美人3人組♡
 八代市からお越しの、かえでさん、かおりさん、みかさんで〜す。 写真をご覧下さい。 みんな、モデルさん風だと思いませんか〜!! スタイルも抜群で、お揃いのインナーもとても似合ってました。 因みに、3人は高校時代からの友人で、 この日はかえでさん(写真左側)のお誕生日だったそうですよ。 かえでさん、かおりさん、みかさん、これからも持ち前の美貌を維持されて下さい(^_-)-☆
|
スタッフ日誌
(2015/02/27(Fri) 12:20:18) |
 |
荒尾市観光キャラバン隊 in鹿児島 |
こんにちは。 ただいま、南国でPR中の「荒尾市観光キャラバン隊」。 昨日・今日は「鹿児島市内」でのPRです。
元気にみんなで、行ってきまーす♪

それでは、鹿児島での活動レポです。 まずは、KYT「サテスタ情報」さん。(3月6日OA)
 最初の収録とあって、緊張中です。 もうすっかりおなじみの荒尾市のゆるキャラ「マジャッキー」は、 余裕の表情(?)ですね。 そして、「弥生の湯」から初参戦の「湯子ちゃん」。 福岡・長崎で活躍した「湯太郎くん」からバトンタッチ。
そして、緊張は「生出演」のこの番組でも。
 KTS「ゆうテレ」さん。 キャラバン隊全員での出演でした。 みんな、素敵な思い出ができたようですよ。
MBCさんでは、ニュース取材を受けました。
 またまた緊張中のみんなです。
そして、そして、鹿児島のテレビ局最後のPRは!! KKB「かごしまときめきTV」さん生出演でした。
 とっても愉快なキャラバン隊ですね。 しっかりPRさせていただきましたよ。
その他に鹿児島市役所さんを訪問しました。 お世話になりましたスタッフの皆さん、 同行いただいた広告代理店のHさん、Kさん、 ありがとうございました。
そして、明日は 宮崎市内を訪問です。 MRT「モーニングてらす」さんに生出演です。 12時半頃には、宮崎市役所さん訪問です。 キャラバン隊のみんな、頑張れ♪ 宮崎の皆さん、どうぞ、よろしくお願いします。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/02/26(Thu) 16:22:25) |
グリーンランドの夕陽 |
こんにちは! ゲートスタッフのHIRAです☆☆
今回はグリーンランドの夕陽をご紹介したいと思います。
まず1枚目!!
 神々しいですね〜(`・ω・´)! これは正面ゲートの出口付近から撮影したものです♪♪
次、2枚目!! オレンジ色の夕陽が美しい……。
 これはスーパーバイキング付近から撮影したものです。
遊園地というと、派手なアトラクションの色使いに目が行きがちですが、 ちょっと目線を変えてみると、こんな顔もあるんですよ。
来園された際には綺麗な夕陽が見れるといいですね\(^o^)/ それじゃあ、また次の機会にお会いしましょう☆☆
|
スタッフ日誌
(2015/02/25(Wed) 15:59:45) |
今日は何の日? |
こんにちは。 「今日は何の日?」シリーズです。
2月24日は「クロスカントリーの日」です。 今からおよそ140年前に、統一ルールによるクロスカントリーの初めての大会が イギリスで開催されたそうですよ。
「クロスカントリー」と言えば、 いよいよ次の日曜日(3月1日)の開催になりました。
 『第28回 2015 荒尾クロスカントリーカーニバル』 写真は、昨年の様子です!!
遊園地の中を駆け抜けるユニークなクロスカントリー大会です。 キッズのお友達からアクティブシニアの方まで、 たくさんの皆さんが参加されます。 (事前申し込みのため、当日の参加はできません。)
いよいよ、5日後の大会に向けて、ランナーの皆さんは しっかり練習されていることでしょう!! もちろん、シダは、今年もしっかり、 大きな声で応援しますよ!!
ランナーの皆さん、頑張ってください!! また、ご来園の皆さんもランナーの皆さんに、 エールを送ってくださいね。 ご来園、お待ちしております。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/02/24(Tue) 11:59:10) |
テレビCM放送スタート。 |
こんにちは。 春のテレビCMの放送が九州各県のテレビ局でスタートしました。 内容はもちろん、3月7日から開催の「2015こども博」です。
1月下旬に、福岡市内のスタジオでテレビCMの編集がありました。
 監督さん・CMクリエイターさん・制作スタッフさん、広告代理店のスタッフさん、 そして、関係者の皆さんのお力で素敵なCMが出来上がりました。 シダ達PRスタッフも、VTRのチェックのお仕事。 「早く、皆に見てもらいたい!!」って思いながら、チェックをしていました。 気がつけば、2月になり、OAがスタート。
シダも熊本の局で見ました。 編集スタジオで何度も見たのに、やっぱりテレビの前でテンションが上がりました。 仮面ライダードライブ、かっこいいです♪
ちなみに、グリーンランドのホームページでもお楽しみいただけます。

「グリーンランドHP内 CMギャラリーをチェック」 ぜひ、ぜひ、皆さんもグリーンランドのテレビCMをお楽しみください。 それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/02/23(Mon) 16:09:41) |
ねこの日に! |
こんにちは、PR担当イケダです。 きょうは2月22日、ニャンニャンニャンで『ねこの日』ということで、 グリーンランドにかわいい猫ちゃんがやってきてくれたにゃん。

かわいい猫の妖怪「ジバニャン」と、レジェンド妖怪の「ブシニャン」が登場! そして、狛犬の「コマさん」も来てくれたズラー。
もちろん、会場のみんなと一緒に「ようかい体操第一」を踊りましたよ! 会場のみんなはいつもテレビの前でいっぱい踊っているから、すごく上手でした!
楽しい楽しい『妖怪ウォッチ キャラクターショー』でした。 ジバニャンたちにまた会えるといいな!
|
スタッフ日誌
(2015/02/22(Sun) 14:28:15) |
明日はいよいよ。 |
こんにちは。 明日は待ちに待ったこちらのイベントが開催です。
 とっても、ワクワクしています。 みんなで楽しみましょうね♪
さて、「お花が咲いたよ」情報です。 正面駐車場入り口の「梅」の花も咲き始めましたよ。
 NIOとパチリ。 とっても、よか感じに撮影できました。
ちなみに、園内の「ゲームパーラー」横の「梅」の花は・・・・。
 やっと、1つ咲きました。 小さなキュートなお花に癒されました。 お花を見ると、元気になるシダでした。
それでは、ご来園、お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2015/02/21(Sat) 17:58:17) |
キャラバン隊in大分 レポ |
こんにちは。 昨日、大分市内でのPRを無事終了した「キャラバン隊」のみんな。 みんな、お疲れ様でした。 早速、大分の様子をご紹介。
まずは、大分市役所さんを訪問。
 市役所のみなさんとパチリ。 大分市役所さんでは、チラシの配布をさせていただきました。 ありがとうございました。
そして、大分のテレビ局さん。 OAB「5スタ」さんは生出演でした。
 スタジオを飛びだして、外での生出演でした。 ヌルボンガーデンの店長さんは、半そでですが、元気いっぱいです。
OBS「アレ・コレBOX」さん。(2/26 放送)
 とってもキュートなレポーターの「池田さん」とパチリ。 この写真には、二人の「イケちゃん」がいますね。 ちなみに、キャラバン隊で、各県を安全運転で連れって行ってくれる 運転手さんも「イケちゃん」です。 (安全運転、ありがとうございます!運転手のイケちゃんさん!)
そして、こちらはTOSさんのロビーでのお写真。
 「ゆ〜わくワイド」さん(2/27)の収録が終わり、 TOSさんのウエルカムボードで記念撮影。 荒尾市のゆるキャラ「マジャッキー」と弥生乃湯「湯太郎くん」は、 頑張っていますよ。
ステキな思い出がいっぱいできた、大分キャラバン隊。 大分の皆さん、本当にありがとうございました。 ご同伴、そして、テレビ出演のご手配をしてくださった 広告代理店のKさん、いつもありがとうございます。
そして、25日から27日は、鹿児島・宮崎訪問です。 各県の皆さん、よろしくお願いします。
|
スタッフ日誌
(2015/02/20(Fri) 14:47:29) |
 |
「イチ押し」のメニューです! |
こんにちは! 遊園地スタッフのサカグチです\(^^)/
今日は「遊園地の定番メニュー!!」をご紹介します!
 観覧車の下「ベリーズ」のサンドイッチです! なかでも人気No.1なのが、お店の名前を冠した、この「ベリーズサンド」です!
店内で焼き上げた白パンに、ロースハム・ハーブチキン・サラミの 3種のお肉と、お野菜がたくさんサンドされていて、食べ応え満点! もちろん、お味も文句なしです!
このハーフサイズでも結構なボリュームなのですが、 さらにお腹いっぱい食べたい食いしん坊さんには、長さ30cmのロングタイプがおすすめ! 心もおなかも満たされること間違いなしです!!
店内の窓際の席では、NIOを眺めながらお食事できますよ!
 サンドイッチは各種テイクアウトもOKですので、天気のいい日は 園内でひなたぼっこしながら食べるのもいいですね! (テイクアウトの場合、ポテトとナゲットは別売りです)
スタッフの間でも人気なベリーズのサンドイッチ。 多い日にはなんと200個近く売れるそうですよ!
遊園地の定番の味、ぜひ一度ご賞味ください!
|
スタッフ日誌
(2015/02/19(Thu) 14:54:53) |
奉納のお話 |
こんにちは。 2月14日まで開催していました「恋木神社」とのコラボイベント。
先日、企画担当のミヤッチが皆さんからお預かりした「巨大絵馬」「良縁祈願絵馬」および 「恋みくじ」の奉納に行ってきました!
筑後市にある、水田天満宮内の「恋木神社」です。
 境内には、様々なところにハートがいっぱい。
ミヤッチが皆さんを代表して神殿に上がり、無事、奉納してきましたよ。
 皆さんの願い事が叶いますように♪
【ちなみに、コラボイベントの「恋みくじ」で「小吉」だったシダ。 先日、プライベートで恋木神社を訪問して、再度おみくじを引いてきました。 なんと、「大吉」でした。 今年はHAPPYな事が起きそうな予感です。】
【大分キャラバン隊】 本日、大分市内に向けて、出発です!!
 今日は大分市役所さん。 明日は、テレビ局さん訪問です。 大分市民の皆さん、見かけたら、声をかけてくださいね。 キャラバン隊のみんな、頑張れ!!
|
スタッフ日誌
(2015/02/18(Wed) 14:49:09) |
安全祈願祭のお話 |
こんにちは。 いよいよ来月スタートの「2015こども博」。 今日はメインイベントである「仮面ライダードライブ スーパーアクションバトルステージ」の 会場「グリーンスタジアム」にて、「2015こども博」の安全祈願祭を行いました。
 こども博の成功と無事故をお祈りしました! 主役である仮面ライダードライブ、仮面ライダーマッハも登場しました。
祈願祭には、新聞社さんやテレビ局さんが取材に来てくれました。 スタッフの皆さん、ありがとうございます!
いよいよ、3月7日スタートの「2015こども博」! ぜひぜひ、お楽しみに!
|
スタッフ日誌
(2015/02/17(Tue) 18:36:17) |
キッズのお友達集まれ♪ |
こんにちは。 いよいよ、来週の日曜日になりましたね。
 ジバニャンをはじめ、ケータくん達がやってきます。 とっても楽しみですね。
そして、来月の連休には!! この2つのイベントを開催。


キッズのお友達も大満足ですね。
もちろん、園内には約80機種のアトラクションがありますよ。 アトラクションもぜひぜひ満喫してください。 ご来園、お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2015/02/16(Mon) 14:28:34) |
トッキュウジャーにやっと会える!! |
こんにちは、PR担当イケダです。 今朝、一年間放送されていた『烈車戦隊トッキュウジャー』が最終回を迎えました。 涙…なみだ…ナミダの感動的なフィナーレでしたね…。 個人的には関根勤さんが終始加山雄三さんの物まねに徹した回が大好きです!
そんなトッキュウジャー、実はまだグリーンランドでは活躍したことがありません。 ですが!来月いよいよグリーンランドに初登場してくれます!!

初登場の今回は「スペシャルショー」ということで、 トッキュウ6号はもちろんのこと、 さらに歴代レッドから、キョウリュウレッド・レッドバスター・ゴーカイレッドも参戦します!!
開催日は3月28日・29日、4月4日・5日と4日間もあるので、 トッキュウジャーが大好きなキッズのみんな、おとなのみんなもスケジュールをあわせて、 グリーンランドへ出発進行っ!!
|
スタッフ日誌
(2015/02/15(Sun) 11:07:11) |
お花が咲いたよ2015 |
こんにちは。 ぽかぽか陽気の土曜日のグリーンランド。 もうすぐ、春ですね。 園内のお花達も春に向けて、頑張っていますよ。
早速、今年初の「お花が咲いたよ2015」シリーズです。
ただいま、リニューアル工事中の「恐竜コースターGAO」。 乗り場横の「梅」の花が咲き始めました。
 小さいキュートなお花です。
 GAOのレールとコラボ。 早く満開になるといいなぁ。
花言葉:「上品」「あでやか」 (花言葉も好きですが、梅の花の甘い香りも好きです。 あっ、梅ヶ枝餅のほうがもっと好きです。)
ちなみに、シダ調べでは、例年3月中旬が満開です。 こんな感じで、お花情報をお送りしますので、
今年もよろしくお願いします!
|
スタッフ日誌
(2015/02/14(Sat) 11:58:01) |
珍しいお土産♪ |
みなさんこんにちは!! 今回ブログ担当しますゲートスタッフ マツオです! よろしくお願いします♪
最近寒い日が続いていますね(>_<) まだまだ寒いので来園される際はぜひ! 動きやすく暖かい格好でお越しくださいませ(*´˘`*)
さて、学生のみなさんはもうすぐ春休みが始まります! 旅行を考えている方はぜひ!グリーンランドにお友達や家族で遊びに来てくださいヽ(*´∀`)ノ
そして旅の思い出には欠かせないのはやっぱりお土産です♪ 家族へのお土産、お友達へのお土産、そして自分用(笑) 今回私はちょっと珍しいお土産を発見しました!!
それは…?
 からしれんこん煎餅(税込¥540)です! 熊本名物 辛子蓮根味のお煎餅です!
パッケージが可愛いんです! くまモンが辛子蓮根を持っています(笑) 辛子蓮根味のお菓子はあまり見かけないですよね?
気になる中身はというと…
 意外に白いんです! 辛子蓮根なので黄色なのかなと思っていましたが白くてびっくり!(笑) 後から辛子の風味がしてきて なんだか懐かしい味がします(´∀`) そしてかなりクセになります!! お酒のお供としても良いかもしれません!
迷ったときはからしれんこん煎餅を買ってみてはいかがでしょうか^^?
このからしれんこん煎餅は 東ゲート前のお土産屋「イースト」で販売しています! ウルトラツイスターメガトンが目印です♪
その他にもグッズなどたくさんあります! ぜひお越しくださいませ♪
以上マツオでした!
|
スタッフ日誌
(2015/02/13(Fri) 15:06:03) |
 |
まもなく終了☆恋木神社コラボイベント |
2/14まで開催の≪恋木神社コラボイベント≫ みなさま参加していただけましたでしょうか?
イベント最終日となる2/14にはバレンタイン企画としまして、 素敵なプレゼント(数量限定)をご用意してます♪
 なんと!恋人の聖地オリジナルパッケージのポッキー! どこにも売ってない限定品ですよ〜☆ 先着80組(1グループにつき1セット)ですので、ご来園予定の方はぜひゲットしてくださいね♪ 「詳しくは 恋人の聖地×ポッキー スペシャルバレンタイン をチェック」
恋木神社コラボイベントはやはり、“恋愛”にちなんだイベントなだけに 圧倒的に女性のお客様が多いですね(*・ω・) 特に恋愛に特化した恋みくじを配布(有料)してます。 お友達とかなり盛り上がった様子が沢山伺えます❤
恋人の泉前の特大絵馬もたくさんのメッセージで埋まってます(◎w◎;)!

各ゲートに設置の祈願所でも、 こーんなに沢山の絵馬を書いて頂きました♪
 もちろん!イベント終了後には、絵馬とおみくじを恋木神社に奉納致します^^ みなさんの願い事が成就します様に…(♡´>ω<)
以上、遊園地 ニシヤマでした♪
|
スタッフ日誌
(2015/02/12(Thu) 14:14:37) |
 |
キャラバン隊in長崎 レポ |
こんにちは。 昨夜、長崎市内でのPRを無事終了した「長崎キャラバン隊」のみんな。 みんな、お疲れ様でした。 早速、長崎のテレビ局さんでの様子をご紹介。
NBC「情報ピカっぷ」さん。(放送日 3月1日)
 最初の収録で少し緊張気味ですが・・・。 レポーターは、キュートな「菊野さん」。 なんと、シダと名前(漢字は違いますが・・・。)が同じなんですって! (あまり居ない名前なんで、嬉しいなぁ。)
NCC「トコサタ」さん。(放送日 2月21日)
 毎年恒例の屋上での撮影です。 みんな、とっても楽しそう。 仲良しの音声スタッフ「Sさん」に、お久しぶりにお会いできました。
KTN「モノ缶セレクト」さん。(放送日 3月11日)
 スタジオでの撮影も2番組目。 「お待ちしています〜♪」で、手を振るタイミングもばっちりです。 少し余裕がある長崎キャラバン隊です。
そして、ラストは、 NIB「出島ナビゲーション」さん。(放送日 2月19日)
 いつもお世話になっているスタジオ、 そして、スタッフさんに囲まれての長崎最後の撮影でした。 もうすっかり余裕な様子ですね。
ちなみに、写真には「二人+二匹」しかいませんが・・・。 写真のこっち側には、テレビ局のご担当さんをはじめ、荒尾市の関係者の方、 広告代理店 ご担当者さんがしっかりチェックしています。 そんな緊張感のある中の撮影だったようですが、 みんな、楽しかったと笑顔でした。 長崎PRお疲れ様でした。 長崎でお世話になった皆さん、本当にありがとうございました。
来週は大分キャラバン隊です。 2月18日15時頃、大分市役所さんに訪問する予定がありますので、 見かけた方はお声をかけてくださいね。
|
スタッフ日誌
(2015/02/11(Wed) 15:13:21) |
 |
長崎キャンペーン |
こんにちは。 荒尾市観光キャラバン隊で「長崎市内」を 訪問中の「イケちゃん」より楽しい写真が届きました。
 ステキな「ランタン」の前でパチリ。 昨日は、長崎市役所を訪問。 今日は、長崎のテレビ局さんを訪問中です。 4番組の収録です。 テレビ局訪問のレポートは、後日ご紹介します。 キャラバン隊のみんな、最後までしっかりPRお願いします。
長崎でお世話になったスタッフの皆さん、ありがとうございました。 そして、同行してくださっている広告代理店のTさん・Mさん、 ありがとうございます。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/02/10(Tue) 14:35:52) |
ホットなメニュー |
皆さんこんにちは!遊園地スタッフのミナミです。 もうすぐ春だというのに相変わらず肌寒い日が続いておりますね。 そんな寒い日にアトラクションに乗っているとなにか温かいものが食べたくなりますよね! ということで、今回は寒さを吹き飛ばすホットなメニューをご紹介いたします。
今回はこちらのお店!!
 『パームテラス』です。 お店の場所はみんなに大人気のスピンマウスの目の前です!!
こちらのパームテラスは、「遊園地でここまで味わえる!本格直火焼ハンバーグ」のお店なのです!! では、さっそく店内一番人気の「パームランチセット」を注文してみました。
 見てください!!このボリューム!! アツアツの鉄板からのジュージューという音が食欲をそそり、 ソースとチーズと卵がハンバーグとうまく絡み合いものすごく美味しかったです。 ちなみにハンバーグのサイズは100gと150gの2種類あります。 今回注文したのは100gでしたが、食欲旺盛なミナミでもお腹を満たせるほどのボリューム&美味しさでした。 グリーンランドにはこの他にも寒さを吹き飛ばすあつあつメニューをとり揃えておりますので、ご来園の際はアトラクションだけではなく「食」もお楽しみください!!
|
スタッフ日誌
(2015/02/09(Mon) 09:38:00) |
 |
春はすぐそこ |
こんにちは、PR担当イケダです。 2月に入ってすでに一週間…今月もあと3週間弱…。 ちょっと寒い日が続いていますが、春はもうすぐそこですね!
最近のグリーンランドは試験休みなどでご来園される学生サンも沢山いらっしゃいますが、 受験シーズン真っ只中、という方も多いかと…がんばって!!
そして、そんな受験シーズンが終わったら、あとは遊びまくる!! (もちろん良い結果も届いて!)
そんな学生の皆さんのために、今年もグリーンランド、そしてオフィシャルホテルでは 学生サンのお財布にとっても優しいプランをご用意してます!
 ※画像をクリックすると『卒業旅行特設ページ』のウィンドウが開きます!
JRや西鉄を利用したおトクな割引きっぷだけではなく、 グリーンランドのお隣にあるオフィシャルホテルのおトクなプランのご紹介もあります!
この春、グリーンランドにご来園の計画を立てられている学生のミナサマ! グリーンランドでおトクに楽しい思い出を作りましょう!!
ホテルヴェルデの卒業旅行プラン「卒タビ天国」のTwitterが登場しました! 卒タビ天国をご利用していただいたみなさんをご紹介しています。 ぜひご覧ください↓↓
|
スタッフ日誌
(2015/02/08(Sun) 15:01:24) |
 |
時間が経つのは早いです。 |
こんにちは。 今日は2月7日(土)。 4週間後の3月7日には「2015こども博」が開幕します。
メインイベントは、「仮面ライダードライブ スーパーアクションバトルステージ」。 3月7日から4月24日までは、第1章は「緊急指令発動」!
 仮面ライダードライブ達が大活躍のバトル。 「みどころ」は、「特撮系男子」のイケちゃんがご紹介するはずですので、 お楽しみに♪(いけちゃん、よろしく)。 シダは、名脇役にスポットを当てた「スピンオフシリーズ」をご紹介しますね。 こちらもお楽しみに。
そして、春になれば、お花も咲き始めますよ。 もちろん、「桜」も満開になりますよ。 ちなみに、昨年の様子はこんな感じでした。
 2014年3月27日。正面駐車場入り口
今年もかわいいお花達を紹介していきますよ。 こちらもお楽しみに。
あー、ホント、時間が経つのが早いですね。 ちなみに、1年前の今日2月7日は、「冬季オリンピック、ソチ大会」が開催でした。 シダはすっかり忘れていました(泣)。 みなさん、覚えていましたか?
それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2015/02/07(Sat) 15:09:18) |
 |
純粋に★ |
皆さま、こんにちは☀ 本日はとても気持ちの良い晴天で、遊園地で遊ぶには 最高の◎天候となりました(#^.^#)
2月6日は何の日??? 皆さんご存知ですか! 語呂合わせで『ブログ』の日だそうですよ(^O^)/
と、いうことで本日ブログを担当するウエムラが 純粋に大好きなアトラクション等をご紹介します♪
 「スターフライヤーゴクウ」 青空を優雅に回転する様子を 真下から見上げるのが☆大好きですヽ(^o^)丿 本日も、修学旅行の生徒さんが駆け足で乗り場に向かっていましたよ!
 「スーパーバイキング」 周辺では「キャー!!キャー!!」の大合唱(*^。^*) 気持ち良さだけじゃなく、スリルも味わえるのが魅力ですね(^_-)-☆ お客様の楽しげなお声を耳に、ニンマリ(●^o^●)しちゃいます。
 風景が好きだなーと感じる場所です♪ ドラゴンリバーのボートや滝、周辺のスカイシップやスピンマウスなど いくつものアトラクションが交わって目に入る(@_@) この景色、一度ぜひ!立ち止まって見てくださいね(^_-)-☆
グリーンランドの『スタッフブログ』 これからも、よろしくお願いします\(^o^)/
では、またの機会に♪♪♪
|
スタッフ日誌
(2015/02/06(Fri) 14:53:26) |
関東の上空の温度 |
こんにちは。 今夜の関東では雪が降るそうですね。 ちなみに、関東の上空の温度は、マイナス35度らしいです。 マイナス35度?? 一般的には、体験する事は難しいですね。
でも、グリーンランドでは「マイナス30度」を体験する事ができますよ。 もちろん、一年中体験できます。
 みなんさんに大人気のアイスワールド。
 白熊さんをはじめ、
 ペンギンさんが楽しそうに暮らしてます!
 あっ、絶滅した「マンモス」もいますよ。 ちなみに、真冬にアイスワールドに入ると、 外に出た時に少しだけ暖かく感じます。
ちなみ、ちなみに、真夏にはリピート率ナンバー1の アトラクションでもあります。 どちらの季節も体験してみてくださいね。 ご来園、お待ちしております。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/02/05(Thu) 16:28:58) |
荒尾市観光キャラバン隊in福岡市内 |
こんにちは。 「荒尾市観光キャラバン隊」のメンバーは、 2月に入り、九州各県でPRです。
まずは、昨日は「福岡市内」でPR。 新聞社3社、そして、ラジオ局を訪問しました。
 荒尾市のゆるキャラ「マジャッキー」も一緒に。 (ちなみに、マジャッキーは一昨日、くまモンと一緒に お仕事だったそうですよ。)
写真撮影の他に、インタビューも。
 みんな、しっかり、荒尾市の事をPRしましたよ。 福岡キャンペーン、お疲れ様でした。
来週、9日(月)・10日(火)は、長崎市内にて、長崎市役所とテレビ局を訪問しますよ。 長崎県民のみなさん、よろしくお願いします。
それでは、また明日。
|
スタッフ日誌
(2015/02/04(Wed) 16:16:51) |
妖怪のせい |
こんにちは。 今日は「節分」。 「豆」「大豆」を使ったお土産をご紹介したかったので、 北ゲート横の「ドリームハウス」へ。
 青空とコラボです。
お目当ての商品を探すシダですが、 なぜか、この商品達の前で立ち止まる。
 はい、そうです。 「妖怪のせい」ですね。 お土産でも大人気の「妖怪ウォッチ」。
ご当地限定の商品もありました。
 熊本限定のキーホルダーやストラップ。 九州限定もキュートでした。 ジバニャン、かわいい!! シダの大好き「コマさん」のグッズもありました。
ちなみに、「鬼商品」もありました。
 ご当地限定のキャラクターのストラップ。 「鬼」は「大分」限定です。 大分旅行&熊本旅行の際に、大分のお土産を買い忘れた時は、 ぜひご購入ください。
あっ、結局、「豆商品」を探す事を忘れてしまいました。 妖怪のせいにしたいシダなのでした。
|
スタッフ日誌
(2015/02/03(Tue) 16:27:00) |
第2弾が完成です。 |
こんにちは。 本日の嬉しい出来事。
3月7日開幕の「2015こども博」の ポスターやチラシの第2弾が完成しました!! 出来たての印刷物をパチリ。
 キッズのお友達が大好きな「仮面ライダードライブ」が活躍したり、 「モンハンファン」が大喜びのイベントだったり、 「2015こども博」も見逃せませんよ。
これから、この印刷物がみなさんのお手元に届き、 「こども博」期間中にたくさんのみなさんにお会いできますように。 ぜひぜひ、「2015こども博」もご期待くださいね。
チラシを今すぐにもチェックしたい方は、 HPでもチェックできますよ。
「グリーンランドHP内 イベントページをチェック」
ぞれでは、みなさん、ご来園、お待ちしております。
|
スタッフ日誌
(2015/02/02(Mon) 13:47:11) |
シダ散歩 in ヴェルデ。 |
こんにちは。 ぽかぽか陽気の2月1日。 家族連れやお友達と楽しく遊ぶみなさんで賑わっているグリーンランドです。 今日は遊園地を飛び出して、お隣のホテル ヴェルデへ。
 キュートなチャペルと大観覧車レインボー・NIO・メガトンがコラボです。
ホテルヴェルデでは、「ウエディングフェア」が開催されていました。
 とってもHAPPYなカップルの皆さんで賑わっていましたよ。
『春』をイメージした会場コーディネート。
 キュートなお花でいっぱい。
こちらのドレスは、この春イチオシ(スタイリストさんオススメ)。
 写真を撮ってるシダもHAPPYな気持ちになりました。 シダにもHAPPYな出来事がありますように♪ 何度もお願いをした日曜日の午後でした。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2015/02/01(Sun) 15:04:32) |
|
201503のログ 201501のログ |
|