|
1月が終わります… |
こんにちは、PR担当イケダです。
早いものできょうで1月が終わります!! 今月は、先日の大雪だったり、芸能界でいろいろあったりととても濃い一ヶ月でした。
![20160131a.jpg](./image/20160131a.jpg)
きょうの園内。 一週間前の雪の日と打って変わってよか天気になってます。 沖縄からの修学旅行生のみなさんも元気に園内を駆け回っていました!
さて、あすから2月! 荒尾市の観光キャンペーンがスタートしますし、 このブログには新メンバーも登場しますよ!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/31(Sun) 12:56:12) |
ミニ四駆公式大会開催! |
みなさん、こんにちは。宣伝担当のカチョウです。
みなさんは、「ミニ四駆」をご存知ですか? 1982年の発売以降、何度かブームになり、たくさんのこども達が熱狂した自動車のプラモデルです。 そのミニ四駆が、今やお父さん世代も巻き込んで、再びブームになっているようです。 (わたくしは、ちょっと世代が外れているのでピンと来ないのですが・・・)
そんな親子2代で楽しめるミニ四駆のタミヤ公式大会がグリーンランドで開催されます!
![mini4eve2016.jpg](./image/mini4eve2016.jpg)
参加は無料です。(別途グリーンランドの入園料は必要です。)
ぜひ自慢のマシンをもって、グリーンランドに遊びに来てください!
詳しいイベント情報は、こちらをチェック! ⇒ ミニ四駆公式大会がグリーンランドで開催決定!
お待ちしてま〜す♪
|
スタッフ日誌
(2016/01/29(Fri) 15:08:19) |
学生さんには! |
こんにちは、PR担当イケダです。
もうすぐ春休み! (…大学生の方とか!)
もちろん、今、入学試験に向けて頑張っているみなさんや、 1年生、2年生の方はまだまだ3学期の途中、という方もいらっしゃると思いますが!
春休みに向かっていくにつれて、 グリーンランドには学生のみなさんがたくさん遊びに来てくれます!
そんな学生のみなさんにおススメなのは!
![20160127a.jpg](./image/20160127a.jpg)
『フリーパス付き学割きっぷ』 ●JRさんや西鉄さんの乗車駅から大牟田駅までの往復きっぷ ●大牟田駅からグリーンランドまでのバス往復乗車券 ●グリーンランドの入園+フリーパス
グリーンランドに行って、遊んで、帰れて、しかもお得なチケットです!
学生さん限定なので、学生さんじゃない方はゴメンナサイ…。 学生のみんなはグリーンランド行く前に必ずチェックしていてくださいね!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/27(Wed) 18:32:47) |
銀世界 |
みなさん、こんにちは!動物広場担当「K」です。
![20160125a.jpg](./image/20160125a.jpg)
ほんとすごい雪ですね。人生の中でまさか雪かきをする日が来るとは思いもしませんでした。降雪により色々と影響が出てますが逆に喜ぶ子供たち、そして動物もいました♪
![20160125b.jpg](./image/20160125b.jpg)
![20160125c.jpg](./image/20160125c.jpg)
![20160125d.jpg](./image/20160125d.jpg)
初めて見る雪に大はしゃぎのわんちゃん達♪ (小型犬は震えてました(笑)
今夜から明日にかけても、寒く凍結で滑りやすくなる可能性があるので、 皆さん外出時は十分にご注意下さいませ!
★ きょうのゆきだるま ★
PR担当イケダです。 きょうもスピンマウスから雪だるまのお写真が!
![20160125e.jpg](./image/20160125e.jpg)
日に日に雪だるま制作の技術が向上しているようですが、 もう、こんなに積もるのは…当分よかですね(笑)
|
スタッフ日誌
(2016/01/25(Mon) 14:36:00) |
ゆきです |
こんにちは、PR担当イケダです。
昨夜からのいわゆる“最強寒波”の襲来で、 九州地方全域で雪が降っております。
![20160124a.jpg](./image/20160124a.jpg)
グリーンランドがある熊本県荒尾市でも雪が降っており、 気温は氷点下に!!
![20160124b.jpg](./image/20160124b.jpg)
園内のあの巨大なくまモンも、しろモンに。
![20160124c.jpg](./image/20160124c.jpg)
そして、ぐるり森大冒険とスピンマウスの前では!
![20160124d.jpg](./image/20160124d.jpg)
![20160124e.jpg](./image/20160124e.jpg)
かわいい雪だるまちゃんが登場していましたよ!
本日(24日)は、閉園時刻を1時間早め16時で閉園いたします。 なお、明日(25日)は通常営業(10:00開園〜16:00閉園)を予定しておりますが、 天候の状況により営業時間を変更する場合がございますので、ご了承ください。
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/24(Sun) 14:11:20) |
荒尾市観光キャンペーンキャラバン隊 |
こんにちは、PR担当イケダです。
今日は正面ゲート前広場にて、毎年恒例の 「荒尾市観光キャンペーンキャラバン隊」の結団式がありました。
グリーンランドがある「荒尾市」の事を多くの方に知っていただくために、 グリーンランドをはじめ、2つのホテル・天然温泉弥生乃湯・焼肉ヌルボンガーデン等の グリーンランドリゾート施設は「荒尾市観光キャラバン隊」のメンバーとして、 2月に九州各県のテレビ局や市役所・新聞社を訪問させていただきます。 そのキャラバン隊の結団式です!
![20160122a.jpg](./image/20160122a.jpg)
今年、開園50周年を迎えるグリーンランドでは、 3月5日から「2016こども博」が開幕します。 今日は特別に「仮面ライダーゴースト 魂バトルステージ」より、 仮面ライダーゴーストがかけつけてくれました!
結団式の最後は、荒尾市のマジャッキーや、弥生乃湯の湯太郎も加わり、 関係者のみなさんで「頑張ろう!」コール。
キャンペーンは2月1日の福岡市内でのPRからスタートします。 たくさんの皆さんに荒尾市、そして、グリーンランドにお越しいただけるように、 キャラバン隊メンバーとしてしっかりPRしたいと思います! 応援よろしくお願いします!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/22(Fri) 13:41:01) |
![](image/shadow.gif) |
寒さを吹き飛ばせ! |
こんにちは。 遊園地スタッフのキタノです。
突然ですが、カラダ使ってますか? 寒くなると、どうも引きこもりがちでコタツやストーブから動けなくなる。
ええ、わかりますわかります。
寒さを耐えるために、その状態であれやこれやついつい食べ過ぎてしまう。
わかりますわかります。
かといって、使わないと鈍ってしまうのがカラダというものです。 遊園地に遊びに来た時ぐらい、おもいっきり動かしましょう! ということで、本日紹介しますのは 昨年秋にリニューアルした『巨大立体迷路KARAKURI城』です!
![20160121a.jpg](./image/20160121a.jpg)
迷路の中は皆さんの行く手を阻む障害物が多数配置されています。 時には壁を這って進んだり、
![20160121b.jpg](./image/20160121b.jpg)
またある時にはロープに絡めとられたり、
![20160121c.jpg](./image/20160121c.jpg)
登ったり降りたり、ひねったりしゃがんだりと大忙しのコースとなっております。 また、偽の道、偽の扉、仕掛け扉といった迷わせる罠も盛りだくさんですので、 よく観察して、頭をひねっていかないとゴールへはたどり着けない仕様となっています! 迷路に翻弄されて、ゴールにたどりつく頃には心地よい疲労に包まれているはずです!
知力
体力
時の運……はあんまり必要ないですかね。
あらゆる感覚を使って、 是非この『巨大立体迷路KARAKURI城』にチャレンジしてみてください!
|
スタッフ日誌
(2016/01/21(Thu) 17:22:13) |
![](image/shadow.gif) |
回数券1枚で遊べます! |
皆様こんにちは*\(^o^)/* ゲートスタッフのハラダです☆
回数券が1〜2枚余った‼︎という出来事、皆様も1度は経験があるはず! 今日は回数券1枚からでも遊ぶことが出来るアトラクションをご紹介したいと思います‼︎
まずはこちら♪
![20160120a.jpg](./image/20160120a.jpg)
クリスタルハウス☆ どこが通路でどこが壁か分かりにくいので、 入ってみると結構難しいんです!笑 ゴールまで歩いてどのくらい時間かかるかな〜??
お次はこちら♪
![20160120b.jpg](./image/20160120b.jpg)
スモールジャワ☆ 入ると中はまるでジャングルを歩いているみたいな感覚に...!
![20160120c.jpg](./image/20160120c.jpg)
ここから先はスモールジャワに入ってからのお楽しみです*\(^o^)/*
どちらも3歳未満の方やご年配の方もご利用頂けます♪♪ お子様が幼児の方は親御さんと一緒にご利用下さい❤︎
そして、な、な、なんと回数券1枚です‼︎ 回数券は有効期間が無期限ですので次回来た時でもご利用頂けます♪
ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか(*^o^*)⁇
|
スタッフ日誌
(2016/01/20(Wed) 10:10:51) |
あったか便利アイテム(^^) |
暖冬と言われていたこの冬ですが、 1月に入ってからは、グッと冬らしさを感じる日が多くなりました^^
今日のブログでは、冬をあったかく過ごせる素敵なアイテムを 北ゲートのお土産屋さん「ドリームハウス」よりご紹介╲(^0^)╱
私が一番気になったアイテムがこちら★
![20160118a.jpg](./image/20160118a.jpg)
くまモンの3WAYブランケットです♪
スタッフ手作りPOPを見ていただければイメージ出来ると思いますが、 ボタンのはめ方によってブランケット・ポンチョ・ボレロ この3種類の使い分けが出来る便利アイテムなのです!(*゚∀゚ノノ”パチパチ☆
使い分けできて、とてもおススメです♪
その他、可愛いブランケットや手袋・ネックウォーマーなど あったかアイテムをはじめ、キャラクターグッズも豊富にご用意してます!
![20160118b.jpg](./image/20160118b.jpg)
![20160118c.jpg](./image/20160118c.jpg)
可愛いあったかグッズで、冬を楽しく過ごしましょう♪ 遊園地ニシヤマでした(@^^)/~~~
|
スタッフ日誌
(2016/01/18(Mon) 11:59:55) |
本格的な恋の季節到来です |
こんにちは、PR担当イケダです。 正面ゲートのウェルカムツリーに「LOVE」の文字が!
![20160117a.jpg](./image/20160117a.jpg)
本格的な恋の季節が到来しているようです。 恋人の聖地サテライトのグリーンランドでは、 恋愛の神様を祀る「恋木神社」とのコラボイベントを開催中ですが、
きのうからは、恒例の恋みくじも登場しております!
![20160117c.jpg](./image/20160117c.jpg)
正面ゲートのサービスセンターにてお取り扱い中。 初穂料の100円は、鯉(通称:恋こい)の中に入れてあげてください!
![20160117b.jpg](./image/20160117b.jpg)
そして、恋みくじの結果を見たあとは、 正面ゲート出口近くのおみくじ結び舎へ!
![20160117d.jpg](./image/20160117d.jpg)
綺麗にハート型に結べるように説明もありますので、 ぜひお祈りしながら結んでみてくださいね。
みなさんの恋愛運が上昇しますように!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/17(Sun) 12:12:47) |
ヒャッ!!! |
皆さまこんにちは☀ 今朝も冷え込みましたね。
寒さを感じてブルッとなる冬なのに!! なぜか気になる(;一_一) ツイ手を伸ばしちゃうそんな商品が こちら☟
![20160115a.jpg](./image/20160115a.jpg)
「バター&キャラメルソフトクリーム」(#^.^#) ネーミングだけで惹かれるウエムラですが 濃厚でコクがあるのに(●^o^●)後味さっぱり!! 絶妙な美味しさです―――☆☆☆
![20160115b.jpg](./image/20160115b.jpg)
スタッフのあやのちゃんがステキな笑顔でお作りしますよ!(^^)!
北ゲートからホテルブランカ方面へ向かい 「ぐるり森大冒険」のお隣のお店(^.^)/~~~ 『パームテラス』にて販売中!ミックスにもできて1本¥400です。
![20160115c.jpg](./image/20160115c.jpg)
![20160115d.jpg](./image/20160115d.jpg)
なんと!!!こちらの商品【期間限定】とのこと。。。 この機会を逃しちゃだめー(>_<)ですよ☆
まだまだグリーンランドには皆さまにご紹介\(^o^)/したい商品が 今年も満載です。楽しみに☆していてくださいね(^_-)-☆
では、またの機会に♪♪♪
|
スタッフ日誌
(2016/01/15(Fri) 15:03:03) |
この冬限定、アラベスクのHOTなドリンク |
皆様お久しぶりです! ゲートスタッフのHIRAです(((o(*゚▽゚*)o))) 1月に入ってようやく冬らしくなってきた今日このごろ。 いかがお過ごしでしょうかヽ(。ゝω・。)ノ そんな寒さも一気に吹き飛んじゃう、 ぴったりのHOTドリンクをご紹介したいと思います。
私がオススメするのはこちら!!
![20160113a.jpg](./image/20160113a.jpg)
遊園地西側に位置しておりますアラベスクのホットミルクとたまごスープ(*゚O゚*)! ホットミルクの方はトッピングソースがチョコレートとキャラメルのどちらかを選べます。 私はキャラメルにしました〜☆ 女子にはぜひとも飲んで頂きたい一品です。 たまごスープは最後の最後、具一つ残さず食べたいおいしさでした(๑`・ᴗ・´๑) 寒い時にはきっと身にしみる温かさでしょう。
遊んでいる時にちょっと一息温まりたいなぁと感じる事があれば、 ぜひともアラベスクへお立ち寄り下さい!! きっと温かい飲み物と温かいスタッフがお出迎えしてくれますよ(*゚▽゚)
|
スタッフ日誌
(2016/01/14(Thu) 13:37:56) |
![](image/shadow.gif) |
スキーの日 |
こんにちは、PR担当イケダです。 きょう1月12日は『スキーの日』でだそうで、 スポーツメーカーが1994年に制定したものだそうです。
突然ですが、それではスキーができるところを、はっぴょうしっまっすっ! ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルドゥルダァァッン! グリーンランドっ!いや、どこのっ!? (お付き合いいただき、ありがとうございました)
ココ、熊本のグリーンランドではスキーはできませんが、 実は、グリーンランドと同じグループ会社が北海道にもあります。 札幌から車でおよそ一時間の岩見沢(いわみざわ)という所に、 『北海道グリーンランド』という遊園地があり、 冬場は「ホワイトパーク」というスキー場になります。
![20160112a.jpg](./image/20160112a.jpg) 北海道グリーンランドのFacebookより
この冬は暖冬と言われていますが、 最近やっと冬らしくなってきて、本格的なスキーシーズン到来といったところだそうです! 一面に広がる銀世界は、わたしたち九州にいる人からするとまるで別世界です。
北海道へ行くご予定がある方、 これから北海道へ行くかも、という方、 ぜひ一度、北海道グリーンランドへ足を運んでみてはいかがでしょうか。 ホテルや温泉、素敵なバラ園もありますよ!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/12(Tue) 17:55:02) |
![](image/shadow.gif) |
寒い時期に大活躍するもの |
こんにちは。ヒナタ☆キッズ(黄色いおうち)のMです。 今日は成人の日。新成人の皆様、おめでとうございます。 私・Mは○年前に成人式を迎えましたが… 艶やかな和装がとにかく好きなので、成人式をもう一度リベンジしたいです♪♪笑 (和装が好きなあまり、京都で舞妓体験を行った事もあります)笑 さて、早いもので冬休みもあっという間に終わってしまいましたが、 冬休み中に特に大人気だったエリアが「ぽかぽか床暖房」
![20160111a.jpg](./image/20160111a.jpg)
普段は、パパ・ママ達に大人気のエリアですが、 冬休み中は、帰省中のお孫さん連れのおじいちゃん・おばあちゃん達の くつろぎスペースとしても大活躍でした。 もちろん、キッズのお友達もこの床暖房が大好き!! このスペースで遊べるガス管のブロックが男の子を中心に大人気です♪♪
![20160111b.jpg](./image/20160111b.jpg)
ガス管のパイプを組み立てて、立体的なトンネルが完成\(^o^)/
![20160111c.jpg](./image/20160111c.jpg)
崩すのが勿体ないくらい、上手に出来てますね。 これを作ってくれたのは、こちらのお二人。
![20160111d.jpg](./image/20160111d.jpg)
佐賀市からお越しの「りくとくん(小3)」と、 熊本市からお越しの「あきひさくん(小3)」で〜す。 お二人は、小1まで同じ小学校に通ってたそうです。 転校がきっかけで小学校は離れてしまったけど、ずっと仲良し! 久々にグリーンランドで再会し、とても楽しい時間を過ごしたそうですよ。 りくとくん、あきひさくん、撮影のご協力ありがとうございました。 また一緒にグリーンランドへ遊びに来てね(^_-)-☆ 【本日はリニューアル前の最後の営業でした。】
皆様にお知らせがございます。 ヒナタ☆キッズはリニューアル工事の為、 明日よりしばらくの間お休みとさせて頂きます。 その間、皆様にはご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承下さい。 リニューアルOPENの日程につきましては、決まり次第お知らせ致します。 ヒナタ☆キッズがどんな風に生まれ変わるのか、 私・Mもドキドキ、ワクワクしてます♪♪
詳細はまた後日UP致しますので、お楽しみに!!
|
スタッフ日誌
(2016/01/11(Mon) 14:55:45) |
![](image/shadow.gif) |
新成人とねば〜る君 |
こんにちは、PR担当イケダです。
あす11日は「成人の日」ですね。 総務省がまとめたものによると今年の新成人はおよそ121万人だそうです。 新成人のみなさん、おめでとうございます!
そして、グリーンランド遊園地のゲートスタッフにも新成人がいます。
![20160110a.jpg](./image/20160110a.jpg)
マツオさんとハラダさんです。 二人はきょうが成人式ということで、式の前にグリーンランドに来てくれました!
![20160110b.jpg](./image/20160110b.jpg)
開園時には、振り袖姿でご来園いただいたお友達にお菓子をプレゼント! 「おめでとうございます!」とお声掛けいただいた方もいらっしゃり、ありがとうございました!
【人気者がやってきた!】
きょうはグリーンランドに大人気のゆるキャラ「ねば〜る君」がやってきてくれました!
![20160110c.jpg](./image/20160110c.jpg)
納豆お兄さんとの漫才のような掛け合いに会場も和んでいました。 そして、おまちかねの…!
![20160110d.jpg](./image/20160110d.jpg)
伸びた瞬間の会場でカメラ・スマホを構える方多数! みんな、生で観られて幸せそうでしたよ(笑)
![20160110e.jpg](./image/20160110e.jpg)
最後は会場に来てくれたお友達となっとう体操。 テレビにもひっぱりだこのねば〜る君との楽しいひとときでした。 ねば〜る君、これからも納豆のよさを広めてくださいね!
(ちなみに、私、大人になってやっと納豆巻きが食べられるようになりました)
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/10(Sun) 17:16:09) |
今年もはじまりました! |
こんにちは、PR担当イケダです。 きょうから3連休!冬休みが終わったばかりですが、 またお休みですね(笑)
![20160109a.jpg](./image/20160109a.jpg)
アトラクションもフル稼働中です! 上空50メートルから絶叫が聞こえてきます。
さて、本日よりこちらのイベントが始まりました!
![20160109a2.jpg](./image/20160109a2.jpg)
恋人の聖地サテライトのグリーンランドと、 日本で唯一の恋愛の神様を祀る、福岡県筑後市の恋木神社とのタイアップイベントです!
きょうから「特設絵馬祈願所」が設置されました。
![20160109b2.jpg](./image/20160109b2.jpg) 正面ゲート出口。
こちらにあります特製の「恋愛祈願絵馬」に願い事を書いていいただき、 祈願所に掛けていただきますと、会期終了後(2月中旬以降)に、 当園スタッフが責任を持って恋木神社に奉納させていただきます!
![20160109c.jpg](./image/20160109c.jpg) 絵馬は無料です!
特設絵馬祈願所は、北ゲートや東ゲートにも設置しています!
![20160109e2.jpg](./image/20160109e2.jpg) 北ゲート
![20160109d2.jpg](./image/20160109d2.jpg) 東ゲート
来週16日からは「恋みくじ」も登場します! この冬は、グリーンランドで恋愛運アップ祈願!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/09(Sat) 12:15:31) |
本格的なポークステーキを |
みなさんこんにちは!遊園地スタッフのミナミです。
突然ですが、園内で本格的なポークステーキが 食べられる場所があるのはご存知ですか? 今回は、そのお店をご紹介したいと思います!! そのお店は観覧車の下にある「ベリーズ」というお店です!
![20160108a.jpg](./image/20160108a.jpg)
そして、噂のポークステーキがこちら!!!!!!!
![20160108b.jpg](./image/20160108b.jpg)
こちらの肉は、ガリシアプレミアムポークというそうで、 栗を食べさせたスペイン・ガリシア州伝統の稀少な豚肉だそうです! 肉質はやわらかで適度な噛みごたえ、噛むほどに口の中に甘みが出てくるそうです!!! 我慢できなかったので、さっそくいただきました(笑)
![20160108c.jpg](./image/20160108c.jpg)
本当にやわらかいお肉で、とても美味しく、ボリュームもあったので大満足でした!!! さらに、写真を見ていただいてもわかるように、 ご飯を食べながらNIOを見ることができます。 これこそまさに遊園地でしか味わえない光景ですね!!(笑) ベリーズでは、その他のメニューも充実しておりますので、 ぜひ今度グリーンランドに遊びにこられた際はベリーズにお立ち寄りください!!
|
スタッフ日誌
(2016/01/08(Fri) 13:10:06) |
寒くなったら! |
みなさん こんにちは!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
この冬はいつもよりも暖かい日が多く、 冬らしい寒さを感じることがありません…。
とはいっても、まだまだ冬は続きます! もちろん、寒〜い!と思う日がある…はず! そんな日に必要なのは手ぶくろ!! 遊園地の中でもちゃーんと販売しています☆それがコチラ↓↓
![20160106a.jpg](./image/20160106a.jpg)
耳当ても販売しています!
こちらは小さい子ども用ですね!
![20160106b.jpg](./image/20160106b.jpg)
可愛いうえにあったかそうですね〜(・∀・ *) こちらは北ゲートのすぐ近くにあるお店 ドリームハウスで販売しています!
みなさん 急に寒くなっても、風邪をひかないようにしましょうね!
以上 ゲートスタッフのばばでしたー!・:*+.\(( °ω° ))/.:+
|
スタッフ日誌
(2016/01/06(Wed) 12:07:38) |
ねば〜る君とグリーンランドの共通点 |
こんにちは、PR担当イケダです。
ここ2日で仕事始めという方も多いかと思います…が! 今週末は早速3連休ですよね(笑)
3連休の真ん中、1月10日(日)はこちらのイベント開催です!
![20160105a.jpg](./image/20160105a.jpg)
ゆるキャラ界で話題沸騰中の「ねば〜る君」がついにグリーンランドに初登場です! ねば〜る君といえば、昨年大みそかの「紅白歌合戦」や「笑ってはいけない名探偵」にも登場! テレビでもかなりひっぱりだこなゆるキャラであることはみなさんご存知だと思います。
あののび〜る姿を、ぜひ目の前でご覧くださいね!
【今明かされるねば〜る君とグリーンランドの共通点】
数ヶ月前のブログで一度ご紹介したことがある↓の画像。
![20160105b.jpg](./image/20160105b.jpg)
Twitterがご縁で「迷路.jp」という迷路クリエイターさんに 企業コラボ迷路の一環で、グリーンランドのロゴマークで迷路を作っていただきました。
実は、「ねば〜る君」も!
![20160105c.jpg](./image/20160105c.jpg)
ゆるキャラのコラボ迷路として、迷路化されていたのです! ねば〜る君のグリーンランド来園記念に、ぜひ迷路にも挑戦してみよう!
⇒グリーンランドの迷路
⇒ねば〜る君の迷路
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/05(Tue) 16:22:54) |
![](image/shadow.gif) |
鷹のフライトショー |
こんにちは! イベント担当のサカグチです\(^^)/
初夢に見ると縁起がいいものに、「一富士二鷹三茄子」がありますが、 皆さんは今年、どんな初夢を見ましたか?
いい夢を見たという方も、そうでなかった方も、 今年がとてもいい一年になりますよう願いを込めて、 縁起の良いこちらのイベントを行いました!
![2016010401.jpg](./image/2016010401.jpg) 2013年に全国競技大会にて最年少優勝を果たした女性鷹匠による 鷹のフライトショーです!
今回活躍してくれたのは、鷹の「ほんたろう」君です!
まずはメガトンのテッペンから滑空!
![20160104_02.jpg](./image/20160104_02.jpg)
こんな高くて離れたところから、会場のレインボードームめがけて飛んで行きました!
それから、仰向けになったお子様たちの上すれすれを飛んだり・・・
![2016010403.jpg](./image/2016010403.jpg)
約50名のお客様みんなで作ったアーチの中をくぐったり・・・
![2016010404.jpg](./image/2016010404.jpg) 素晴らしいパフォーマンスを披露してくれました!
それから、選ばれしお客様による鷹匠体験コーナーも!
![2016010405.jpg](./image/2016010405.jpg)
勢いよく飛んできた鷹にびっくり! でもみなさんしっかりほんたろう君を腕に乗せることができました☆
また、ワシミミズクの「とろろ」ちゃんとのふれあいコーナーも大人気でした! おっきな体とクリクリの目、鋭いツメのとろろちゃんですが、 とっても大人しくてふかふかな体にみなさんメロメロでした!
![2016010406.jpg](./image/2016010406.jpg)
会場に一番にお越しいただいた上田様ファミリーも、 とってもいい笑顔で写っていただきました☆
鷹とふくろう、どちらも縁起物ですので、 会場にお越しいただいたみなさまにとって、いい年になることでしょう!
以上、サカグチでした\(^^)/
|
スタッフ日誌
(2016/01/04(Mon) 15:13:07) |
![](image/shadow.gif) |
今年3日目 |
こんにちは、PR担当イケダです。
今年も3日目ですね。 開園前の正面ゲート、沢山のお客さまにお越しいただきありがとうございます。
![20160103a.jpg](./image/20160103a.jpg)
そして、『仮面ライダーゴースト&ドライブショー』はきょうまででした。
![20160103c.jpg](./image/20160103c.jpg)
2大ライダーの息ぴったりの戦いにテンションがあがりました! また、グリーンランドで共演する日まで!
【お正月、満喫されましたか?】
プール(ウォーターパーク)にある、 日本最大級の傾斜と高さを誇る絶叫スライダー・ウルトラフォールでは。
![20160103b.jpg](./image/20160103b.jpg)
謹 ・ 賀 ・ 新 ・ 年
新年をお祝いする幕が張られていましたよ!
あしたは仕事始め、という方も多いかと思います。 また今年2016年もお仕事に、お勉強に、そして遊びに、 めいっぱいがんばりましょう!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/03(Sun) 17:51:39) |
![](image/shadow.gif) |
年明け直後のサプライズ |
こんにちは、PR担当イケダです。
2015年12月31日に開催された『カウントダウンパーティー2016』。 実は、新年のカウントダウンが行われた直後、園内でちょっとしたサプライズがありました。
時刻は、2016年1月1日午前0時30分ごろ。 そのサプライズは、大観覧車レインボーのゴンドラから降りたところで行われました。
ゴンドラに乗っていたのは男女2人。 女性が先に降りた直後、大観覧車のスタッフからいきなり花束の贈呈。
![20160102a.jpg](./image/20160102a.jpg)
花束を受け取った女性は一瞬驚いたものの、 後から降りてきた男性の喜ぶ笑顔を見て気付きます。
![20160102b.jpg](./image/20160102b.jpg)
そうです。これは、男性から女性への花束のプレゼントのサプライズ演出だったのです!
![20160102c.jpg](./image/20160102c.jpg)
依頼主は、鹿児島からお越しの黒田諭さん。 彼女の永吉純子さんと初めての遠出デートだったとのことで、 遊園地で何かサプライズをしたい!とのご相談をいただき、当園がご協力させていただきました。
![20160102d.jpg](./image/20160102d.jpg)
黒田さん、サプライズ成功おめでとうございます! そして、お幸せに!
実は、「恋人の聖地サテライト」であるグリーンランドでは、 『愛の告白応援プロジェクト』として、愛の告白やサプライズのお手伝いをさせていただいています。
※画像をクリックするとページが開きます
これまでにも、サプライズ企画で想いを伝えられた方がいらっしゃいますので、 簡単にご紹介させていただきますね。
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤ 2015年9月 長崎県 Nさん 女性 花火打ち上げ前に園内公開生放送「グリーンポップレディオ」の番組内にて、 彼に向けたメッセージをDJが代読しました。
2015年9月 熊本県 Sさん 男性 男性から女性へ向けて、園内放送を使用しメッセージを代読しました。
2015年9月 彼女との2年記念日のサプライズとして、 男性より事前に受け取った花束と手紙を、 当園スタッフが指定された時間に大観覧車レインボーの乗車ゴンドラにセッティング。 女性はびっくりされていましたが、大喜びでした!
2015年10月5日 FBS福岡放送「発見らくちゃく」にて 熊本の男性が気になっている女性をグリーンランドへ呼び、 ジェットコースターなどに乗車。恋人の泉の前で告白し成功しました! ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
これからもグリーンランドでは、勇気を出して想いを伝えたいみなさんを 全力で応援させていただきます!
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/02(Sat) 11:53:04) |
![](image/shadow.gif) |
今年は開園50周年 |
こんにちは、PR担当イケダです。
昨日のカウントダウンの興奮冷めやらぬ2016年1月1日。 新年のスタートです。2016年はグリーンランド的に非常に大きな節目を迎えます。
グリーンランドは、今年開園50周年を迎えます。 1966年7月の開園以降、多くのお客さまにお越しいただき本当にありがとうございます! 今年のグリーンランドは、春のイベントスタートとなる3月5日から、 大晦日のカウントダウンイベントを開催する12月31日までの期間を 『開園50周年イヤー』と銘打ち、50周年を祝うにふさわしい特別イベントの開催や、 新アトラクションの導入を行い、みなさまにもっともっとワクワクを提供いたします!
また、開園50周年記念のロゴとキャッチコピーを発表いたしました。 みなさんに『もっともっと、ワクワク』していただけるような遊園地作りを これからも進めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
![20160101a.jpg](./image/20160101a.jpg)
さて、きょうは2016年一発目のイベント『新春!ゆるキャラ餅まき』を開催! 会場には餅まきをしてくれるゆるキャラが勢揃い!
![20160101b.jpg](./image/20160101b.jpg)
左から、マジャッキー(熊本県荒尾市)・ふっかちゃん(埼玉県深谷市・ゆるキャラグランプリ3位!) ふれきんちゃん(熊本県長洲町)・いっけちゃん(福岡県大牟田市・司会)
![20160101c.jpg](./image/20160101c.jpg)
ゆるキャラたちが紅白餅を投げてくれるとあって、 たくさんのお客さまにご参加いただきましたよ!
![20160101d.jpg](./image/20160101d.jpg)
みんなたくさんもって帰ろうと必死に餅を追いかけていらっしゃいました。 (ゆるキャラたちのことも見ましょうね!)
ゆるキャラのみんな、これからもそれぞれの地域のPRがんばってね! そして、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
【届くんですね】
元日ということで、遊園地にも沢山の年賀状が届いています。 もちろん、わたし宛にも沢山いただいているのですが…。
![20160101e.jpg](./image/20160101e.jpg)
これで届くんですね〜(笑) 日本郵便のスタッフさん、仕分けお疲れ様です。 銀タイツファンのみなさん、この宛先で届くようですので。ご参考まで。 (もう銀タイツネタは卒業したいのに!!)
それでは、また。
|
スタッフ日誌
(2016/01/01(Fri) 16:17:07) |
![](image/shadow.gif) |
あけましておめでとうございます! |
あけましておめでとうございます!PR担当イケダです。 今年も「グリーンランド」そしてこの「スタッフブログ」を よろしくお願いします。
1月1日、最初のブログは恒例の「カウントダウンレポート」です。 まずは、カウントダウンメインイベントの「SUPER LIVE」。
![201512312a.jpg](./image/201512312a.jpg)
レインボードームは超大盛り上がりでした。
![201512312b.jpg](./image/201512312b.jpg)
そして、毎年恒例の「福岡よしもと」の皆さんの「大笑い年越しカウントダウン」。
![201512312c.jpg](./image/201512312c.jpg)
若手芸人さんから人気のベテラン芸人さんまで勢ぞろい。 毎年安定の爆笑で、楽しかったです!
そして、ニューイヤープレミアム花火!
![201512312d.jpg](./image/201512312d.jpg)
『ウィンターイルミネーション 光のファンタジー2015』は最終日でした。
![201512312e.jpg](./image/201512312e.jpg)
2015年はとても楽しい素敵な1年でしたね。 今年も素敵な1年になりますように! 今年もどうぞよろしくお願いします!
それでは、また。
【年越しの瞬間を動画で!】
★SUPER LIVE会場のレインボードームにて撮影
★花火観覧会場の池前広場にて撮影
|
スタッフ日誌
(2016/01/01(Fri) 03:44:22) |
|
201602のログ 201512のログ |
|